忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

750回目 その後・・・

さてさて、KRのセンゴクティーチとエースバージェスはどうなったでしょう・・・?

センゴク&ティーチ。



結構減ってきましたね。
肉30で即決が見当たらないくらいになってきたかなと思います。
このまま40まで行ってしまうのか?(笑)
まあ今は上がる時期ですので、急ぎじゃなければ30日頃まで待って買うようにしてみてください。


エース&バージェス。




こちらは、片方60件だけど、もう片方が31件、アンバランスな感じになっていますね。
31件まで減っているわけで、買った人も結構いそう。
今見ても肉30が1件あっただけでしたので、肉30前後くらいの出品は売れたかもしれません。
逆にそう思えるくらいではあるので、30以下にはしない程度で売っておくのがよさそう。
ただまあセンゴクティーチより下なのは相変わらず。
こちらでふれたような出品も今は当たり前かな(笑)
まあ徐々に売れている感じではありますので、30で安いと思えた時にはお早めに。


海賊戦争も残り僅か。
今は最もフィギュアを集める人が多くなる時期であり、そのためレートも上がり目になりますが、逆に、みかんの数が残り僅か(笑)という人も多くなり、お値打ち品を見つけやすい時期でもあるかと思います。
安いと思えた時すぐ買える勇気を出せるよう、こまめに検索しておいて下さい♪




スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧 2015年9月8日

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100


メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

749回目 難しい!

稀にみる大混戦・・・。

今日の昼間にちょっと覗いた時には、748回目の逆の出品をしている人がいたりで、エース&バージェスの方が上になっているようでした。
でも、今見てみたところでは748回目に書いたようにセンゴク&ティーチが上でした。

とりあえず、出品数の流れを見た時、エースバージェスは横ばいなのに対し、センゴクティーチ(8ページ→5ページ)は明らかに減っている。
だからまあ私の中では、センゴクティーチの方が上、ということで変わりはありません。

難しいところですね(笑)
エース&バージェスは課金しなければ取れないフィギュアなので、そこらへんでもしかしたら有利と見ている人はいるのかもしれません。
覇王の対象やドレスの対象にもなるなど、そういった面ではエースバージェスですね。

今月ならルフィゼット青を使う場合で考えるといいかもしれません。
ルフィゼット青と相性のいいのはセンゴクティーチです。
大将(4人)、ガープ、ゼットがデッキにいた場合、センゴクを入れれば連携6が1個発動する。
まあこういう連携面でのメリットがある。
また、ルフィゼット青のGSの対象になるのはセンゴクティーチで、センゴクティーチのGSもルフィゼット青を対象に出来る。
エースバージェスの場合はお互いのGSがかからない・・・。

ルフィハンコシャンクスを使う場合などは、どちらも一長一短。
覇王だからセンゴクティーチは戦力にならないけど、エースバージェスは戦力になりうる。
だけど、ルフィハンコシャンクスを強化という視点ならセンゴクティーチの方がいい。


まあどちらも同じくらいの強さですが、今月はセンゴクティーチの方が有利。
かなと思います。
難しいところですね(笑)




スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧 2015年9月8日

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100


メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

748回目 大決闘の報酬

どちらも30?
まだ肉30で即決が目立ちますが、どうやら差はつき始めているようです。

センゴク&ティーチは、25~30と思ってよさそう。
まあ30ではとりあえず売れないと思いますので、30以下で売ることを視野に求めてみると稼ぎやすくなるかなと思います。

エース&バージェスは25~20?
先ほど見たとき、KR+で肉100という出品が出ていました。
まあそれ以外でも、センゴクティーチとは違い肉20+α(あめみかんで10以下)という出品が増えてきているため、30というよりは20に近い感じになってきているのかなと思います。



こういうのも今後増えてくるかもしれませんね(笑)


今後どうなるかは気持ち次第ですが、とりあえず現在は、センゴクティーチの方が上。
でも、そのセンゴクティーチも30以下ではある。
まだまだ出品数も多いので、安く売っても儲かるくらいで買えるようにがんばってみてください。




スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧 2015年9月8日

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100


メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

747回目 本日解禁のKR と 今後のラインナップ

本日解禁日でした。

9月16日解禁

センゴク&ティーチはまあ予想通りくらいでしたかね(笑)
とりあえずエースバージェスより下で、20~30の間で取引されているようです。

まあ汎用的にはセンゴクティーチの頂上の方がいいですね。
GSも80%、スキルも300%。
エースバージェスはGS90%、スキル310%ですのであまりメリットはない。
ただ、エース&バージェスのGSでも青エース、白黄、ガープマルコ、ルフィエースセンゴク、などは対象に出来る。
さらに、連携6の世界を焦がす炎が+1される。
だからまあある程度条件を整えられるのであれば間違いなくエースバージェスの方が強いフィギュアとはなります。

まあ今見ていたらセンゴクティーチを30で買った人もいたような感じなのに対し、エースバージェスは30でたくさん・・・です(笑)
もしかしたらセンゴクティーチの方が上になってしまうかもですが、そうなる事も視野に入れてトレードしてみてください。


9月23日解禁

KRルフィ&ローが登場。
~200前後。
コロシアムの前半戦では多分弱いのでガープマルコよりは下かな(笑)

2ヶ月前のKRエースも解禁。


9月30日解禁

肉1~のKRが続々登場(笑)
みかんやおにぎりなど集めるのには最適な期間となるかもしれません。
海賊戦争期間中はみかんが集めにくくなったりもしますが、そうなる事を見越して集められる時に集めておくといいかなと思います。
まあこの時期はコロシアムが終わってチームイベが始まる時期なので、高く売ろうと思わず、安いのを探して安く売るくらいのつもりでがんばってみてください。



スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

746回目 ルフィハンコシャンクスとレイリーくま

ルフィハンコシャンクスは上がってきましたね。
ロジャーのGR+を足すくらいで青エースのようなので、もうほとんど同じと思ってもいいのかもしれません。

でもまだとりあえずは青エースの方が上。
10~30くらいは差がある。
まあその青エースは現在470くらいが最安なので、ルフィハンコシャンクスは450前後くらいなのかなと思います。

とりあえず、青エースの最安はこれ。


ガープマルコは、まあ上で買えば210くらいで、下だと220くらいですかね。


まあこんな感じで買えば儲かるかも(笑)

といった感じで、ガープマルコに関しても少しだけ。
片方は上記のような出品もあるのですが、もう片方ではちょっと見かけられませんでした。
だから、ガープマルコも若干上がり目といった感じで見ておくといいかもしれません。

逆に、ルフィガープは500以下に・・・。
まあ気持ち次第です(笑)


レイリーくまも結構売れたようです、出品が10件と19件しかありません。
今は150で即決が目立ちますね。
まあ140では買えそうなのでそれ以下で見ていけばよさそう。


ちょっと見ていなかったら浦島状態(笑)
まともな出品も少なく曖昧なので、もう少し様子を見てからレート表などは更新していきます。



スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索