忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

325回目 解禁前の準備

24日、エース&ジンベイ、ルフィ&ガープなどが解禁されます。
これらは課金フィギュアでしたかね?(笑)

他にも4体ありますが、どのくらいでしょう。
ルフィクロコダイル、赤犬コビーなどは例のあれですので、スルー(笑)
価値観は人それぞれですしみなさんで解釈してください(笑)
まあ使う事を考える場合はどれもいまいちですので、高い買い物にはご注意を。
コロシアムで使う場合なら、肉10でも売れないフランキーを使いましょう(笑)


解禁の時にはまず前情報が必要になります。
解禁以外のフィギュアのレートを勘違いしないためです。

エースジンベイが肉400で売られていたという場合、今現在肉300前後のレイリー黄猿などと交換したら大損(もしくは大儲け笑)。
また、レイリー黄を出品してエースジンベイを求めるような出品を良く見かけるようになったりします。
が、所詮レイリー黄は肉300程度のフィギュア。
肉400で売れるフィギュアではありません。
絶対とはいいませんが、解禁前後でレートは変わりません。
これは肝に銘じておくといいかなと思います。

そういう無謀な出品は1ページ目に多いと思いますので、前情報がない時には2ページ目以降も見て判断していってください。
1ページ目の数件を見ただけで判断してしまうと上のような損な出品を買ってしまったりします。
まあだから前情報、つまり前日のレートは知っておくと便利ということです。


まあそういうところで稼げるのもまた解禁の時の特徴でもあります。
損得勘定でやっていない、損な粋な方はなかなかいないと思います(笑)
大体の人は儲けるつもりでトレードしているはずです。
がっつり儲けようと思わず、少しずつ儲けようとしていってください(笑)


解禁フィギュアを扱う上では、まず、どのくらいで売られているのか?というところは最初に見ておきましょう。
2件見て肉300が2個だったらそれ以下と思ってしまったり。
まあどんなレートになっていくのかはわかりませんが、出品数、フィギュアの価値、その他もろもろを過去の経験に基づいて整理。
そしてある程度判断してから扱うようにしていってください。
このくらい考えてから見れば儲けられますし、また今後の参考になっていくと思います。
こんな事を積み重ねていけばきっとトレードマスターになれます(笑)


稼ぎ方なども人それぞれですが、私みたいに臆病な方はまず失敗してみてください。
失敗した経験が自信に変わっていきます。
まあその失敗が取り返せないくらいの被害にならないよう、出品ミス詐欺出品に入札などには細心の注意をはらってがんばってください。




スキル一覧
スキル全体があれば付け足します。

以下はレート表です。
見ていないフィギュアの方が多いので参考にする場合にはご注意を。
4/10解禁フィギュア
このリンク貼り忘れでした。
少しずつ移動させています(笑)

GR+ 肉100~
GR+ 肉30~100
GR+ 肉30未満

価値がありそうなGR 


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
と思っていましたがちょっと保留中。
レート表 肉100以下

拍手

PR

324回目 売れるフィギュア?

アイテム持っていても意味がなくなってしまうかな?
今回の新的イベはかなりの課金仕様。
わたあめ使おうものなら1回あたりに50個くらいでしょうか。
しかもそれだけやり続けてもランキングは下がり続けるだけ(笑)
まあ今後はイベントもトレードも趣味程度でやっていきます(笑)


今日解禁したフィギュアは、ナミサンジが高いですね。
まあ課金フィギュアですからね(笑)
他は多分アイテムになったらラッキー。
アイテムになりやすいフィギュアがわかったら、積極的にそのフィギュアにして、アイテムにしていきましょう。

まあアイテムになりやすいフィギュアを探すのが厳しそうですが、個人的な考えで見ていけばいいかなと思います。
私的には、ジンベイとタイガーのシーンはラッキーなフィギュア。
今回のコロシアムのデッキでも入れてあります。
こちらの右下にいます(笑)
若干希望している人もいますし、みかん1では売れるフィギュアなのかも。

あとはルフィしらほしなんかも2年後の麦わら一味使う時にはあってもいいかな?
このフィギュア出るまでは価値ありましたしね(笑)
まあこんなフィギュアはもしかしたらみかん1でなら売れるフィギュアかもしれません(笑)


売れるフィギュアを見つけるには、どんな感じで使うと需要があるのか考えてみるといいかもしれません。
そう考えていっても思いつかないフィギュアもたくさんありますけどね(笑)
まあ人それぞれですからね(笑)
他の人の考えも知って上手にトレードしていきましょう(笑)




スキル一覧
スキル全体があれば付け足します。

以下はレート表です。
見ていないフィギュアの方が多いので参考にする場合にはご注意を。
4/10解禁フィギュア
このリンク貼り忘れでした。
少しずつ移動させています(笑)

GR+ 肉100~
GR+ 肉30~100
GR+ 肉30未満

価値がありそうなGR 


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
と思っていましたがちょっと保留中。
レート表 肉100以下

拍手

323回目 みんながこのブログを読んだら・・・?

私の考えをおしつけるようなつもりは全くありません。
とりあえず、アイテムを稼いでイベントを楽しもうという考えの人には参考になると思います。
今後も参考になりそうなことがあれば、アレンジして使ってみてください。
あと私の情報は私が確認した事を元に書く事が多いです。
最近だと的の応援あたりかな?(笑)
あれは嘘だと思った人も多いかもですね(笑)
仲間の応援関係ないアカウントも本当に存在します(笑)
どこからそんな情報が伝わったのかわかりませんし、私の情報を信じろともいいません。
誤った情報かどうか判断するのは自分。
私のブログに関しても、過剰な表現をしていることもあります(笑)ので、自分でしっかり見極めていってください。



さて今回は究極的なお話を少々。
こんなブログを作ってみんなが読むようになったら稼げなくなるのでは?
なんて思ったりする方もいるかもしれません。
単純に考えるとそうかもしれないのですが、私の思うところは若干違います。

例えば肉50の出品があるフィギュア。
今なら、肉100とか見当違いの出品をする方も多いですがそれがなくなります。
ただ、肉60だったり、肉70だったり、そういった出品は増える。
アイテムが欲しい場合には肉50で売ってしまう。
まあこれも一つの考え方。
ちょっと我慢出来るなら肉60、肉70で売れるのを待つ。
こんな感じになるかな。

まあここで大事なのがレートは売れるところという考え
肉60で売れるのを知っていれば肉50で売っている出品を全て買うことが出来る。
まあ10回やれば肉100です。

仮に、肉50で売りたい人が増えてきたら・・・。
肉50の出品が多くなる。
そうなるともう肉60では売れない。
肉50でも売れない。
そうなってくると今度は肉40で出品する人が出てくる。

まだ肉50で売れているのを知っている人は肉40なら買ってしまう。
まあその先は需要と供給の問題。
肉40でも売ってしまいたいという人が多ければ、肉40ばかりの売りが増え、いずれは肉30。
買いたい人がいれば、肉40なら全て売れてレートは肉50を維持。


こんなのは自然の成り行きです。
流れをよんだり、どれだけ知っているかで稼げるという話。
みんながレートを知ってトレードをしている、そんな状況だからこそより一層楽しく出来る。
こんな状況になっても稼げるような話を私はしているかな(笑)

現実は、見当違いの出品をしてもそれに入札をしてしまう人もいる、という感じ(笑)
もしくは、レートはここと決めて適当に売り買いしているような感じ。
まあそんな人たちがいる間は、そんな感じでも十分稼げると思います。
だから、そこまで頭を使わなくても稼げてしまう、簡単に

ただ、二の矢、三の矢とは続きにくい。
そこで、過去の取引を元に頭を使ってトレードをしていく。
そうすると、二の矢で肉100儲け、三の矢で肉200の儲け・・・、このような感じで稼いでいく事が出来ます。
たまたまだと思っても、それが続けばいい方法だったと言えますね。


今でも稼げる方法。
今後トレードを知っている人が増えても稼げる方法。
皆さん自身で考えて今後も楽しくトレードしていってください。



スキル一覧
スキル全体があれば付け足します。

以下はレート表です。
見ていないフィギュアの方が多いので参考にする場合にはご注意を。
4/10解禁フィギュア
このリンク貼り忘れでした。
少しずつ移動させています(笑)

GR+ 肉100~
GR+ 肉30~100
GR+ 肉30未満

価値がありそうなGR 


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
と思っていましたがちょっと保留中。
レート表 肉100以下

拍手

このブログのこと

このブログは、みなさんがトレードで稼げるようになることが目的で始めています。
全ては私の価値観です。
レート表なども私の価値観で書いています。
まあ大体は納得なのですが、最近は意味分からないものも多いですね(笑)

私は、使えるかどうかでしかフィギュアをみません。
とにかく、使う場合の事を考えるという私の価値観で書いています。
ですので、フィギュアをコレクションしようと考えている方の参考にはなりません
コレクションするのを目的としている場合には、こういったブログをみたりせず、個人的な価値観で取引するのがいいかなと思います。
コレクションなのですから、他人の目を気にせず自分が思ったところで取引すればいいと思います。
とにかく、私の価値観で書いてあるブログです。
ここでしっかりと書いてしまいましたが、私には考えが及びませんので、だからこそ、以後は完全にスルーしていきたいと思っています。

私の考えとして、無課金でランキング100位も入るという前提がありました。
これに関しては、322回目に書いたように、もう無理だとあきらめたところではあります(笑)
まあ稼いでランキングに入るのを楽しみでやっていました。
私はランキングに入るためにアイテムを使う。
人によっては、フィギュアを買うためにアイテムを使う。
これも人それぞれですよね。
私もフィギュアは買いますので、ここまではいいのですが、コレクションボックス用にフィギュアを買うという考えは私には理解できない。
まあ私の価値観で書いているブログ、そんな前提で書いているブログですので勘違いはしないようにしてください。
自分の価値観で書く、ブログってそういうものですよね(笑)

アイテムを稼いでイベントを遊ぶために有効に使うのが大前提。
そこにコレクションは不要。
ということはたしかなこと。
そしてそんな人が書いているブログであるということ。
たしかに汚い言葉は読んだ方に不快な気持ちを与えるという観点からやめるべきことでした。
ただ前々から書いていますので今さらですけどね(笑)

コレクションもいいのですが、強いフィギュア全て揃えてからにしてみては?




スキル一覧
スキル全体があれば付け足します。

以下はレート表です。
見ていないフィギュアの方が多いので参考にする場合にはご注意を。
4/10解禁フィギュア
このリンク貼り忘れでした。
少しずつ移動させています(笑)

GR+ 肉100~
GR+ 肉30~100
GR+ 肉30未満

価値がありそうなGR 


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
と思っていましたがちょっと保留中。
レート表 肉100以下

拍手

322回目 今後の展開

無課金でのんびりやりつつランキング100位も狙う
そんなスタイルでやっていたのですが、もうそんなことは許されないようです(笑)
今回のイベも最初だけとはいえ手に負えなかったですしね。
今はかなり楽なのですが、報酬が黄猿アーロンですしね(笑)
そんな感じなので、今までよりはがんばって稼がなくなるかもしれません。
まあ私が稼がない分みなさんにチャンスが増えると、いい面で捉えてくださいね(笑)
トレに関してのわからないことなども今まで通り答えていきますのでがんばって稼いでください。


さて、ちょっと高めのフィギュアの事を。
ハンコレイリー買いたい人はそろそろチャンスかも。
かなり出品が増えてきています。
まだ売ろうと思っている人は少ないようですが、そろそろ手ごろな出品も出てくると思います。
どんなに欲しくても肉600以上で買うような事は避けて、妥当な出品が出るまで待つようにしてみてください。
フィギュアの価値は自分で決めていく。
そうすると、バカみたいな出品を買わなくてすみます(笑)
わざわざ1体買うのに肉500とかですらおかしな話です。
まあおかしな出品でも買う人がいるから成り立っているのですが、そこまでして手に入れるフィギュアかどうか、自分でしっかり確認下さいね(笑)

そんな事いっていますが、私もそんなフィギュアを使って稼がせてもらっていたり・・・(笑)
そういうフィギュアは便乗してしまうのも一つの方法。
自分でsの状況を作るのはコストがかかりリスクもありますが、誰かがやってくれているとノーリスクで楽に稼げます。
たまたま、安く買っておいたような時には妥当な出品をせず周りに合わせて高く売ってみて下さい
肉100も貰えたらもうけものですよね(笑)
周りより安く設定していれば売れやすいです。

最近のランキング報酬もそんな感じ。
買ってくれる人がいます(笑)
そんな人が買ってくれるレートまでは上げて売るのがよさそうです。
完全にゴミなのですが、ちょっと考えを変えて見るようにしていくと稼ぎやすくなるかなと思います。

一番いい稼ぎ方は、買い占めるなんてことじゃありません。
買い占めたい人に売る事(笑)
まあここらへんは私の考え方ですので、人それぞれ考え方も違うと思います。
ゴミ集めて満足するより、まず遊べるデッキ作る方が優先では?
なんて思うのですけどネ(笑)
課金と無課金の価値観の差だったりもするのかな。

肉100稼いだら、今度は他のフィギュアで肉100。
こんな感じで稼ぎは少しずつ、扱うフィギュアを変えながら上手にやってみてください。


スキル一覧
スキル全体があれば付け足します。

以下はレート表です。
見ていないフィギュアの方が多いので参考にする場合にはご注意を。
4/10解禁フィギュア
このリンク貼り忘れでした。
少しずつ移動させています(笑)

GR+ 肉100~
GR+ 肉30~100
GR+ 肉30未満

価値がありそうなGR 


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
と思っていましたがちょっと保留中。
レート表 肉100以下

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索