忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

737回目 白ひげ&黄猿の影響

白ひげ&黄猿に関する事は下記を参照してください。

白ひげ&黄猿

覇王、船長、頂上、能力者、四皇&海軍、ロギア&バラミシア、などがともに使えるGSですね。

まず、青エースとガープマルコ。
これは、赤シャンティーチの四皇&海軍の対象になるということで共通しています。
一緒に使いやすいフィギュアですね。
だから、値上がり??

今のところ、青エースは肉400~410、こちらはそんなに変わっていない。
まあ一時期あったような400以下では見かけなくなってしまいましたね(笑)
片方は出品が10件以下になっていたりはしましたので、求めた人もそれなりにいそう。
レートはあまり変わっていませんが、ちょっと注意しておくといいかもしれません。

ガープマルコは肉200+みかん200くらい?
こちらはコロシアム期間でも、+みかん100くらいで見かけていたかと思うので、ちょっと上がり目ですかね。

上がり目の理由の一つはコロシアムでしょうが、今回のイベントで使いやすいから、というのもあると思います。
課金した場合、マルコジョズビスタがいますからね・・・。
まあ今回の場合は、青エース、ガープマルコ、白ひげ黄猿、といった3体を上段にするのが簡単で強そうですね(笑)

といったわけで、青エースやガープマルコはちょっと影響が出てきそう。
上がる方で・・・。

逆に下がる方で影響が出そうなのは白ひげ系。
白ひげ&シャンクス、白ひげ&レイリーなどは、まあ90では売れるかもですが、100ではちょっと厳しくなってきているようです。

黄猿系は、とりあえず赤犬黄猿藤虎か黄猿マルコジョズといったフィギュアがありますが、こちらはそこまで影響はなさそう。
まあ黄マルジョズは、70では売れ残っているようです(笑)


他に、白ひげ&ティーチは120前後。
ティーチだけで2個の対象です(笑)
だからまあ今後ティーチのフィギュアが増えて来た時には使ってみたい。

赤シャンティーチは150前後?!
まあ肉100みかん500などは売れ残っているようですので、とりあえずは120前後です。
ただ出品数が2件、6件と少な目。
今から求めるのはちょっと大変そう・・・。
四皇&海軍は、青エース、ガープマルコ、白ひげ黄猿、ちょっと弱いのを入れればセンゴクティーチ、などなど。
まあ上記4体からガープマルコを除けば白ひげティーチでもよくて、白ひげティーチと赤シャンティーチを上段に2体並べるのも強いデッキになりそうですね。

こうやって見てくるとガープセンゴクティーチはちょっといまいちなのもわかるかと思います。
海軍100、新旧30、なので、海軍の100はかかるわけですが、残りの30がかからない。
そのため、白ひげティーチなどより劣る。
まあそんなわけでGSの視点なら、もう・・・。

とりあえず現在の最安は肉100みかん300で110~120くらいでした。
まともな出品が少ないフィギュアではあるので、求める場合には長い目で見て集めてみてください(笑)


最後に、ドラゴン&ガープに関して。
サボっていた時期だったのか、レート表にも書きそびれていたようです。
確か解禁時は100切っていたくらいだったかなと思います。
が、今は100以上。
希少な組み合わせ、というのがポイントになったのかなと思います。
現在は120~130といったところでした。
まあ今後は忘れずに見ていきます(笑)



スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索