忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

572回目 それでもわたしはやっていない・・・

あなたの存在意義・・・。
毎回こういうコメント見るたびに楽しませてもらっています(笑)
私からすると話題作りありがとう、というくらいでしょうか。
おかげで記事2回分の題材が出来ましたからね(笑)
そんな気持ちだけで申し訳ないので、今後はこういったコメントは控えてもらえればなと思います。


まあとりあえず再度(笑)
読んでいた方なら伝わっていた事だとは思いますが、今はもうランキング入ったりトレードしたりしなくなっています。
つまり、見ていないのです(笑)

色々と書いてはいますが、それでもわたしはやっていない、そう言い切れるくらい昔と比べたらやらなくなりました。
それを今回、誰が見てもわかるように書いておきました。
今後は今回のように下にはっておきます。
とにかくいまはもうほとんどやっていませんし、レート表の更新もほとんどしていないのですが、それはもう誰もが知っていることだったかも・・・(笑)


そもそも私の目的はレート表とかそういったところではありません。
決して役立つ情報を提供しようとか、そういう気ははなっからありません(笑)
あくまでも、重要視しているのはその方法であり、レートなどはどうでもいいことだと思っています。
稼ぐ時に一旦売ってみればいいのですから・・・。
そういった事を勘違いして存在意義を問われてしまうと、まあ十中八九こうなるでしょうね(笑)

まあ役に立つ情報がなくなった、それなら何も言わず立ち去る、それが大人の対応ではないでしょうか?
いい言い方をさせてもらえば、卒業でしょうか(笑)
私が役に立つ情報書かなくなったということもあるかもしれませんが、自分のレベルが上がった、まあいい捉え方をすればそのように考える事も出来る。
まあそこまでの過程で、自分で頭を使っていないで稼いでいたり・・・、そのような場合にはこうなってしまうかも。
そうならないように注意は促していました。
まあ卒業後にも自分で勉強すればいいだけだったりもしますね。
あとは自分の力でがんばってください。
自分で考えながらやってみると、より一層稼げるようになると思います・・・。



このブログの事 2015年1月17日
勘違いを避けるため、書いておきました。
目を通しておいてください。


スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

571回目 このブログのこと 2015年1月17日

ちょっとこのブログのことについて書いておきます。

1年ほど前になるでしょうか、今は海賊戦争になっているイベントの海賊戦争がなかった時期にはまだ無課金でもランキング狙えていました。
ただそのイベでも課金ガシャ50倍、ということになってしまい、1日あたりみかん5000個~が必要なイベントに変わってしまいました。
今までは夜30分くらいでみかん500も使えば100位入れていたのが今はその比ではない。
そのためやらなくなりました。
まあその日からトレード熱も冷めまして(笑)、現在に到っています。
つまり、その月3番目のイベで課金超優遇イベになった時から完全にイベントやるのは諦め、アイテムも集めなくなっています・・・。

その前後で比べると役立つ情報というのが減ったのは確かでしょう。
まあそういうことはちょくちょく書いていたと思いますし、今回のように改めて書く事でもないかなと思っていました。
が、まあしっかり読む人ばかりでもないでしょうしね(笑)
方針が変わる度に、ある程度の期間はこういった文章を作ってはっておかないとダメだった、ということなのでしょう。
このブログ自体がやらなくなって始めたのですが、今はさらにやらなくなっていますからね。
今はもう、
やっていない
見ていない

これで伝わるでしょうか?(笑)
今後はこれがしっかり伝わるようにしていきます。



あとは補足。
やらないじゃなくてやれないが正解なのですが、まあとりあえず今は月1回ランキングはいるくらいしかやっていません。
グラコレ始めた頃は全て100位、ブログ書き始めた頃は月2つのイベで100位、1年前は月1つのイベで全て100位・・・。
とまあこんな感じでどんどん無課金で出来る範囲が限られてしまいまして、その度にやる気もどんどんなくなっていっています(笑)
1年前の大事件以降はランキングに入るのは全て諦め、そのためアイテムもいらなくなり集めなくなりました。
まあそれでも1回だけランキング狙ってしまうこともありますが・・・(笑)


今は種をまき終えた感じで、まあ伝わっている人には伝わっているような状況でもあります。
だから、メールなどでデッキの相談などを受けたりとブログ書く以外にも楽しみも出来ています。
今回存在意義という言葉が出ていましたが、まあ役に立っている人もいるわけで、存在する意義はあるかな、とは思います(笑)

人それぞれ捉え方も違うと思いますが、まあとにかく今まで以上にやらなくなっているというのは事実です。
それに伴い役に立つ情報というのも減っていることでしょう。
まあ一番役に立つ情報は今自分でトレードしたという事実。
それ以外は全て情報になっている時点で過去の事・・・。
その点はいつまでも忘れずに。





スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

570回目 ドラゴンのその後

そういえば年末にスキル一覧の改造をしようと思い立ったのを最後に、スキル一覧の更新がまだされていませんでした(笑)
まあ追加は、ルフィサボ、青ドフラティーチ、ハンコスキル10%、あたりでしょうか。
スキル200以下に関しては、もうどうでもいいと言ってしまえばそれまでというくらいだと思うので、とりあえず150よりも下は今後付け足していかないかも。

あと、レート表は、10以上は見ます。
今回も3体は追加かな?
まあそのうち更新します。

やることあるのはいいことですね(笑)
まあのんびりとではありますが更新していきます。


さて、トレードに関してはあまりやっていないので特に書く事もないのですが、ドラゴンに関してちょっとだけ。

スキル10%のドラゴンは、今のところ120くらいでしょうか。
KRで肉500が出ていたりしますので、まあ買いたい場合にはこういうのを買ってしまうといいかなと思います。
ただまあ上段覇王じゃなければぶっちゃけ今回解禁のドラゴンでもいいですよね。
まあそんなこともありますので、前回書いた事を参考に、しっかり考えてから買うようにしてみてください。

ちなみに、解禁のドラゴンは、1日前くらいの日付変わる頃は30近くが多かったですが、今はそのくらいの出品が減っています。
若干上がり目ということ。
肉30みかん80といった出品は見かけているので、まあ35よりは下でしょうが、そのくらいが一番安いかな?

まあいらないのであれば売ればいい。
ただもし売れたところよりも安い出品を見かけたら・・・、是非その出品を買ってまた売ってみてください。
多分何回かに1回はそうやって稼げる状況に巡りあいます。
そのような時にがんばって稼いでみてください。



スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

569回目 1月15日解禁フィギュア

本日は解禁日だったようですね。
入手先はこちらで確認してください。
ドラゴン、エースハンコック、ルフィティーチあたりでしょうか。


とりあえず、ドラゴンのスキル連携・・・、これはちょっと下がり目と思ってもいいかなと思います。
150どころか120くらいでも売れ残っている、ような感じかな。
まあ使い方次第ではあるので、逆に使うのも悪くはないでしょう。
ただその際は、ルフィガープ、ロジャーガープ、ガープチンジャオ?、まあここらへんとともには使いたいですね。
あと出来たらロジャーのローグでしょうか?
ちょっとここまでは無理かな(笑)
まあ戦力としてカウントする場合にはこのような感じで気にしたいですね。

ドラゴンとか、ルフィレベッカバージェス、ガープチンジャオ、ここらへん以外でも、あとは白ひげ、ハンコ、レイリー、このあたりのスキル連携10%も使おうと思えば使えると思います。
しかし、スキル10%を使う際に注意すべき事もあり、まあこちらに書いたような感じ。
4個目がかからないスキル連携10%より、4個目がかかりやすいスキル300%を使った方がなんとなく強そうに思います。
レイリーとかも使ってしまえばそれなりに強い、とは思っていたのですが、4個目のGSまで気にしていくとイマイチ。
レイリーが対象に出来るGSは、覇王かロジャー海賊かシャボンディあたり?
中下段になかなかないですよね。
だからまあ逆にそういったフィギュアを中下段に入れてあればレイリーでも・・・とはなるかもしれません。
まあこういったところにも気を配ってより強いデッキを作っていってください。


さて、話がそれてしまいましたので戻します。
まあドラゴンに関しては、今回の解禁にも1体あって、それは30~40くらいで取引されているようです。
かなり高い気がしますが、まあ私が持っていたドラゴンは40で売れてしまいました。
たまたますごろくクリアで肉40、ラッキーですね(笑)
といった感じで軽く考えて売りましたが、まあ強さの面でもある意味ドラゴンのスキル連携10%よりも優秀かもしれません。

GS覇王。
まあKRでも40%にしかなりませんが、上段船長を使っていたりでどうせドラゴンの強さを最大限活かせないのなら・・・、こちらを使った方が勝ちやすくはなりそう。

40以上で売ろうとしていた人もいたくらいなのできっと何かあると考えた結果をちょっと書いてみました。
実際何故40前後で売れたのかはわかりませんが、まあ出品も100件近くあることですし程ほどに(笑)

LV5報酬のもう片方、ルフィティーチは安い。
同じすごろくの報酬なのに酷いですね(笑)
まあそれも仕方のない事、なにせルフィティーチはもう4代目・・・。
とりあえずインペル70のルフィティーチだけは別格で高く、逆に最悪の世代のルフィティーチは肉10で売れないくらい。
この4代目のDと、3代目のインペル30、これらは肉10では買う人がいるといった感じなのかなと思います。
まあ3代目と4代目の差は微妙ですが、4代目の方がスキルが20%上だったりするようですので、気持ち4代目の方が上かな?
ということでルフィティーチの格付けは・・・、
初代(インペル70)>>4代目(D一族)>3代目(インペル30)>2代目(最悪)
まあ能力だけ見るとこんな感じかなと思います。

あと高いのはランキングのエース&ハンコック。
エースコックが頭から離れません(笑)
まあランキングということで高いですね。
とりあえず超GR+の肉50とかが売れ残っていたり、あめ500で売れ残っていたり、まあそんな感じなので、肉25もなさそうな感じ。


今回のコロシアムではルフィサボの能力者があるかどうかが最大のポイントでしょうが、さらに今回のドラくまがあるかどうかでも差はつきそう。
まあ今回のコロシアムは課金必須となりそうですので、無課金で船長あたりに行っている方はやる前から諦めておくのもいいかもしれませんね(笑)



スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

568回目 木曜日

こちらに書いたような感じで、うっかりログインIDとパスの組み合わせを忘れ更新が滞っておりました。
まあ何も書く事なかったというのもありますけどね(笑)


さてレート表をそろそろ更新と思っていたら、本日木曜日・・・、全て同じグループになってしまいました(笑)
後回しはダメですね(笑)
ただまあルフィハンコレイリーとシャンクスバギーの追加とかはしておきます。


木曜日、午前9時ですかね?、グループの変更は・・・。
見ている人が変わると売れ方がかわったりする事もあるでしょう。
あと、詳細はわからないのですが、そのグループ変更後は、出品していても検索にひっかからない・・・、といった状況になることもあるようです。
とりあえず同じ条件でも木曜日の午前9時になったら出品しなおしておくといいかなと思います。
極稀にだとは思いますが、まあ検索にひっかからなければ売れませんので(笑)
まあ木曜日にグループが切り替わるということだけは覚えておくと便利ですね。


私がグラコレならびにこのブログをやめることがあるとしたら、ログインID忘れがその理由の一つになります。
飽きたら辞めればいいのですが、まあこんな感じで飽きても続けてしまうこともあるでしょうしね(笑)
多分私が辞めるとしたら今回のようなID忘れとなるでしょう・・・。
まあログインIDとパス、そして登録したメアド等はしっかり管理して、不測の事態とならないようにしておきたいですね。



スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索