忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

601回目 ロジャーレイリー

次回のチーム戦のガシャがロジャーレイリー・・・かもしれません(笑)
恐らくは覇王。
ロジャーの中では一番高いフィギュアとなってしまう?

まあそうなる可能性もあるのですが、ロジャーレイリーには問題点もいくつかあります。
まず、ガープがいないことで、頂上、海軍、このあたりのGSの対象外になってしまったりします。
船長、覇王で固めてあればいいのですが、そうはならないのが現実。
藤ロードフラ、エースハンコ、まあここらへんを使ったデッキでは逆に弱くなってしまう可能性もあります。
そうならないようにしたいですね。
ロジャーレイリーが対象になるGSは、覇王、船長、ローグ、ロジャー海賊、シャボンディあたりですかね。
まあレイリーがつくメリットがシャボンディだけ。(剣士などもあることはある・・・(笑))
ロジャーガープだとシャボンディが抜けて、頂上と海軍、インペルあたりが増える。

シャボンディは高そうなところで、ルフィサボ、ルフィハンコレイリー、ドラくま、白レイリー。
上段覇王か能力者ならレイリー黄でもそれなりかな?
とにかくレイリー黄の難点は船長ではNGというところですね。

まあこういう風に気にして作れれば何でもいいかなとは思います(笑)

とりあえず根本的なところで、GSが覇王だった場合には、D一族より優秀となるでしょう。
そして恐らくスキルは300でしょうから、間違いなくロジャーの覇王よりも優秀。
250よりは高くはなりそう・・・。
ただまあ数次第でもありますし、今回書いたようなデメリットもあるわけで、500にはならなそうでもあるという事は十分理解して、あまり期待し過ぎずに回してみてください(笑)

あ、可能性的に男攻撃100%もあるのかな?
男だったら、現状全て対象。
まあそこらへんにも期待しつつ・・・。


このブログの事 2015年1月17日
勘違いを避けるため、書いておきました。
目を通しておいてください。

スキル一覧(コロシアム専用
200250300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

600回目 2月23日解禁と高レートフィギュア

とりあえず解禁フィギュアの情報。
といってもドラゴン&くまだけです。
今のところは300、より下のようです。
まあ解禁前に見ておかなかったのが悪いのですが、ドラサボ+肉5とかで買えてしまうレベルというところがポイントになりそう。
私的にはドラサボだったのですが、D一族系統のフィギュアを多く入れた場合などは4個目のGSの点でドラくまの方がいいのかもしれませんね。
ただ、ドラサボとドラくま、どちらも使いたいフィギュアでしょうから、まあ同じくらいと考えていいのかなと思います。
青ドフラティーチのような例外も生まれていますし、スキル250%でGSが100にならなくとも(笑)、とりあえずは高いフィギュアという認識で見ていくのがよさそうです。

他はこちらを参考にしてみてください。
高いのは、課金ガシャ系のメイン、ランキング系、宝箱の上位といったパターン。
まあドフラでも肉5・・・(笑)
イベは楽しむものですので、こういうところの期待は今後もしないとよさそうです(笑)


まあ出来れば解禁前に見ておきたかったですが、時間もありませんでしたので、今から一通り見ていきます。
ルフィガープはスルーしてハンコレイリー。
昨日ちょっと見たら450くらいでした。
でも今はそこらへんがなくなっている感じ。
まあ今となってはルフィハンコレイリーで事足りてしまうわけで、本当に需要があるのか疑問だったりもします(笑)
その結果昨日までは下がっていたという事実もあります。
レートは、下がるのが自然な流れ・・・。
今は不自然な流れですね。
まあ買ってくれる人がいるフィギュアということでもあるので、そういう人に買ってもらえるくらいに調整出きるとリスクなしで稼げます(笑)
今だと490くらい?
500では売れていないようですが、500以下もない。
だからそのくらいちょっと安く見せておくと売れやすいです。

おっと、このペースで書いていたらいつまでたっても終わらない・・・ですね(笑)
ここからはペースアップ。

ロジャーガープ。
420くらい。
肉400+みかん500では売れていないようなのでそのくらい。

シャンクスバギーティーチ。
これはもう400では売れないくらいのようです。
まあ強さは今まで通り変わらない・・・。

次は青ドフラティーチ。
このフィギュア、出品はあります。
でも今の最安で330くらいでしょうか。
がんばっていますね(笑)

白エースは310くらいで、ルフィサボも310。
まあみかん200つけて売れ残っているくらい。
どちらも同程度のようです。
ルフィサボは50件以上あるので無理していそう(笑)

藤虎ロードフラは求めている人もいるのかな?
ちょっと前までは出品もありましたが今はないですね。
これは未だに肉300あめみかん500くらいでも売れてしまうようで、350くらいまで考えるのがよさそう。
青ドフラティーチ、白エース、ルフィサボ、よりも上・・・(笑)
まあこのフィギュアはコロシアムが終われば出品も増え安くなりそうなフィギュアです。
欲しい場合はその時に買うのがいいかなと思います。
あくまでも、今はないというだけ。

白シャン。
これは昨日まで300即決があったくらいでした。
ただそのくらいの出品が今はなくなっているようです。
だからまだ300前後ではありそう。

エースガープセンゴク。
これはやはり下がってきましたね。
300では売れていないようです。
まあ自然な流れです(笑)

ドラサボ。
これは最初に書きましたが、ドラくまと同程度と思ってよさそう。
だから300では売れないと思います。
280前後。

ルフィハンコレイリーはかなり下がり目。
今は250で売れないくらい。
まあ強さは変わりません(笑)
とにかく出品が多いです。

ルフィゼット青。
今のところ230くらい。

ルフィティーチ。
200でも見かけていましたが、今は220くらいが最安。
まあ下がり目なフィギュアです。

白ひげレイリー。
これは逆に上がり目?
まあ強さは変わりません(笑)
覇王ですしね・・・。
アイテムの売りがなくなっていますが、まだとりあえず230弱では買えそう。

ロジャー。
これはやはり?(笑)、安いの出てきていますね。
ローグは200では売れないくらい。
覇王は250では売れないくらい。
ただ、覇王の方は使おうとすると4体揃えるフィギュアだったりします。
片方は9件しかなかったりですので、250以下で探すのも大変そう。

ルフィエースしらほし。
これも片方は9件。
でももう片方は20件超え。
で、170前後を見かけました。
200では売れなさそう・・・。

赤エース。
肉100あめみかん500などがあったりしました。
もう150前後という事でよさそう。
でも強さは変わらないわけで、能力者系のGSを使っていたりするデッキだと結構有効だとは思います・・・。

一旦このくらいで終わりにしておきます。
まあある程度数があるフィギュアは安くなっているようです。
コロシアム期間中の方が買いやすいのかもしれませんね(笑)


このブログの事 2015年1月17日
勘違いを避けるため、書いておきました。
目を通しておいてください。

スキル一覧(コロシアム専用
200250300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

599回目 明日から・・・

デッキがいまいち上手く作れないという時などは、ここらへんを参考にしてみてください。
あとはここらへん
まあ現在は上段3つがかかるのは当たり前で、いかに4個目のGSの事を考えられるか、という勝負になっています。
がんばれそうな方はがんばってみてください(笑)

そして、4個目のGSの事までわかれば、それがトレードにも活かせるようになったりする・・・、と思います(笑)
こっちの方が安くて強く出来る、といったことも見つけられたりします。
そうやって出来るとより楽しめる。
さらに、戦い方も上手くなる。
4個目のGSのかかり具合で強いフィギュアと弱いフィギュアが毎回変わる事が多いと思うので、同じライン選択にはならなくなる、とか・・・。
色々といい事があるので、こちらは説明長いですが、まあなんとなくわかってみるといいかなと思います。


今気づいたところちょっと書いておくと、150のフィギュア。
赤エースは150で、ルフィハンコはもう150かそれ以下くらいのようでした。
まあ赤エースに関しては4個目の事がわかると使いやすくもあり使いにくいフィギュアです。
ロギアは、赤青黄、エース、サボ、黒、ですかね。
例えば、ロジャーガープ、ドラくま、ルフィハンコレイリー、白シャン、などは対象外であり、それらが戦力のデッキに赤エースを入れると弱くなってしまう。
でも、サボもロギアになったようで、例えば、ルフィサボ、赤黄藤、青ドフラティーチといった能力者系を使っている時には逆に有効になったりもします。
さらに安くなれば使いたい・・・かも(笑)


明日、というかもう日付またいだので本日(2/23)ですが、とりあえず今のレートを一通り見ておきます。
勘違いしそうなところ、も注意しておいてください(笑)


このブログの事 2015年1月17日
勘違いを避けるため、書いておきました。
目を通しておいてください。

スキル一覧(コロシアム専用
200250300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

598回目 全体的に売りが多め

やっぱりこの時期はロジャーが高い。
ロジャーガープはちょっと450でも厳しそうな感じ・・・。
ただ前回はコロシアム始まってからの方が買いやすかったというのもありました。
求める場合にはコロシアムが始まってからにするといいかもしれません。
まあ気持ちの問題ですね(笑)

それ以外のフィギュアは全体的に売りが多め。
そしてみかんを求める人も多め・・・(笑)
この時期だと肉10に対してみかん150くらいでしょうか、そのくらいで考えても成立しそう。
ただまあキリがありませんよね。
1ヶ月で集まった分を使うような感じにしておくといいかなと思います。
ランキングを狙いそうな時は3000個くらいですかね、1回あたり・・・(笑)
もちろんこれは無課金の私の場合で、まあ課金していれば10分の1くらいで済むかな?
そういった事もあるので、まあ狙う時には課金をするか・・・、がんばって貯めましょう(笑)


売りが多いため、全体的に安くなっているとは思います。
マルコ黄猿なども50台はなくなっていましたが、まだ60台、これを使ってしまった方が麦系にするより安いかもです(笑)
とりあえず重要なのは、上段のGSを揃えて、その対象のスキル持ちのフィギュアを揃えること。
そして今は連携40が最低ライン?になっていて、さらに4個目のGSまで気にかける。
こうすると連勝が伸ばしていける・・・という感じです。
あとはフィギュアが買えるかどうかですから、まあ階級上げたければ課金しましょう(笑)
今はトレードがんばるというレベルでは多分船長も厳しいと思います。
私が出来るところということで、とりあえずは無課金で王の資質くらいなら可能なので、まああまり課金したくなければそのくらいを目標にしてみてください。
まあ最初アイテムが増えるまでは地道にです(笑)




このブログの事 2015年1月17日
勘違いを避けるため、書いておきました。
目を通しておいてください。

スキル一覧(コロシアム専用
200250300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

597回目 この前の解禁

2月15日解禁のフィギュアにふれるのを忘れていました・・・。

ランキングはルフィ&藤虎。
20なら買う人がいそう。
GSが非常にまずい。
藤虎を入れるようなデッキだと自然系の方がいいくらい。
麦系なら・・・、ゾロ&藤虎のドレスの方がいいかな?まあKRで40%は同じなので大差はなさそう。
ルフィがいる分気持ち戦力になるかも。
だから藤虎ルフィゾロが10くらいとなっているようですが、こちらが20も納得かな?
まあベストは藤虎ルフィゾロですね。

次はLV5討伐報酬。
ほぼ課金必須ですので数は少なめ。
まずはシャンクスティーチ。
肉20かみかん300でも売れ残っている。
ただまあそれが最安でもある・・・。
とりあえず15~20といった感じですかね(笑)
ただシャンクスティーチは2代目です。
四皇と海軍&赤髪のどちらがいいか・・・。
まあ多分シャンクス&ティーチという使い方をするくらいなら海軍&赤髪となりそう。
四皇では多分対象が少ない。
だから赤犬シャンクスティーチは安くなったわけですしね(笑)
あとは、現在初代が20~で数も少ない事も考えると、という話でしょうか。
シャンクスティーチで連携40~になる、まあそのような時には4個目には目をつむる事になるのかな・・・と思います。

LV5のもう1体はゾロレイリーくま。
こちらは10以下。
まあこれも、だからレイリー黄猿は安くなった、という言葉で十分ですね(笑)
シャボンディは基本的に麦一味。
麦一味にレイリーもくまもいらない、さらにゾロは2年後じゃない。
負の要素が多いですね。
2枠だったりもしますし、これを使うならナミサンジロビンなどを使いたいところです。

あとの2体はダメでしょう・・・(笑)
どちらも肉1以下。
でも、みかん3くらいなら売れるかもしれません。
地道にがんばりましょう(笑)


今回のフィギュアは、すごろく最後の報酬、ということになっています。
これらのフィギュアをみかけたら、すごろくというイベがあったこと、思い出してあげてくださいね(笑)


このブログの事 2015年1月17日
勘違いを避けるため、書いておきました。
目を通しておいてください。

スキル一覧(コロシアム専用
200250300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索