忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

656回目 色々

ちょっとの間(5月14日の20時前後)ブログが読めなくなっていましたが現在は復旧されているようです。
ご迷惑をおかけいたしました。

グラコレのサービス終了まで続けるとは思います・・・(笑)
まあこれからも、のんびり、まったり、”地道に”、がんばっていきましょう(笑)


とりあえず今回はこんな出品を参考にして色々と書いていきます。






相変わらずルフィガープは・・・(笑)
それと同時にエースジンベエもこういったものしかなくなりましたね。
ここらへんは気持ちの問題なので、そう思えたら取引してみてください。
そう思えないのに取引したら絶対に後悔します。

取引時の注意点としては、入札はしないということ。
まあ求める場合には、今回例としてとりあげたような感じでやってみるのがいいかなと思います。
ただエースジンベエのような人それぞれなフィギュアは除いて・・・(笑)

あとは即決が出てくるまで待つ。
コロシアム用のフィギュアですからコロシアムで使えればいい。
”今”買う必要はないのです。
次回までに無理なら次々回でも・・・、まあそのように考えるだけで無駄な出費がなくなります(笑)

売る場合なら、即決にした方が稼ぎやすいと思います。
その理由は、”今”欲しい人がいるから・・・。
上とはまあ逆の考え方ですね。
我慢できない人用に即決で置くとまあ数が少なければ売れてしまう・・・かもしれません(笑)

まあ高い入札をキープしつつ安く入札して手元にくるのを待つ、という方法がある意味ノーリスクで増やす方法ではあります。
ただまあそうやって稼げるからこそ、入札はすべきではないという話になり・・・。
買う場合と売る場合は逆なのですが、繋がっている。
難しいところですが、色々と考えながらがんばってみてください。


まあルフィガープとエースジンベエは気持ち次第なので他の分かるフィギュアについて書いておきます。
ルフィエース赤が270くらい。
徐々に下がってきたという感じですね。
ただ、出品数も減ってきています。
まだ70件もある?、それとも、もう70件しかない?
私は後者の方で捉えました。
250までは下がらなさそう・・・。

白黒は230くらいでしょうか。
250では売れないようです(笑)
とりあえずこちらは出品数がさほど変わっていないのですが、そもそも30件ほどしかありません。
今のままなら下げなければ売れないでしょうが、ちょっと買う人が出てきたら250が最安となってしまいそう。
まあ出品数が今より減ったら注意ですね。

あとはシャンクスバギーティーチ、これは400で売れないくらい。
350前後。
ルフィガープやエースジンベエなどと違い売りがあります(笑)
だからまあこういうフィギュアを買う時には即決で買いましょう。
そして逆に売る時には買ったときよりは高くて、周りよりは安いくらいの即決を設定して売る。
ルフィガープなどを扱うにしてもこういうわかりやすいところで訓練をしてからがいいかなと思います。
まあ少しずつ地道にがんばりましょう♪




スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

655回目 レイリー&黄猿は・・・

今回のイベントで一番有効なGSはシャボンディ?
ちょっとレイリー黄猿が上がり目でした(笑)

レート表(仮) GR+ 肉30~肉100

上記を更新したのが2週間前くらいですね。
まあその頃は60でも売れないくらいだったレイリー&黄猿ですが、今は80でも売れてしまうくらい・・・なのかなと思います。

とにかく今回のイベントとの相性がいい。
イベントのサブタイトルが「激動のシャボンディ」ですからね(笑)
だからまあ今回のイベントでは最高のフィギュアだったかもしれません。

レイリー、黄猿、ゾロ、で連携5が出たりもするようです。
ルフィ、レイリー、ジンベエ、の連携4がこの前の変更時に連携5に・・・。
ここらへんは使えなくもなさそうな連携5ですね。


まあ能力者でも大体OK。
キラー&ベポが能力者NGでした(笑)

船長でもいい感じかな?
船長は多めだと思います。

ただそんなこと気にしなくても十分だったりということも・・・。
まあ5連勝くらいでよければGSは気にしなくても大丈夫です(笑)


とりあえず、レイリー&黄猿は使っている人もいそうで、青キジドフラよりも今は高い。
青キジ&ドフラミンゴは70くらい・・・。
まあこれは今回のイベントの場合ですね。
もしイベントがパンクハザードだったら・・・、逆に青キジドフラの方が高くなっていたことでしょう。
次回あたりパンクハザードかな?(笑)
まあそんな時には今回のレイリー黄猿を教訓にしてトレードしてみるのもいいかもしれませんね。



スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

654回目 その後・・・

5月10日解禁フィギュアのその後を追います。
まあ見てたのは前回書いた、ルフィエース赤、白ひげティーチ、ハンコシャンクスの3つです。

ルフィエース赤は、もうちょっと出品数があるかと思いましたが、まあ普通な感じでした。
ロジャーは別格なのですね(笑)
いや、買ったはいいが使えなかったから・・・かな(笑)
まあロジャーレイリーの出品200件(2グループで400件)は伝説としてちょっと別枠で今後も考えていきましょう。
だからまあ100件(2グループで恐らく200件)だった今回は普通。

300での出品も多かったですが、250~280くらいになってきたかと思います。
出品はまだまだ多いのでレートはもう少し減少しそう。
まあ今一番強いフィギュアですので、安いと思った時に買っておきましょう。


白ひげティーチは高目でしたね。
未だに250での出品がかなりあります。
ただまあ売れるのは230くらいですかね、肉200みかん500くらい。
まあ稼ぐ時にはその前後くらいで売り買いするといいかなと思います。
売れなければ稼げません(笑)

そしてまあ出品が少なかったですね。
80件はあると思っていたのですが40件ほどしかありませんでした。
やっぱり2番目のガシャだと課金する人はかなり減るのでしょうね・・・。
GSがロギアだから敬遠してしまった人も多そう・・・。

使い勝手は悪くないと思います。
ルフィエース赤などとも相性がいいですね。
とりあえず、200以下にはならなそうですが、250以上にもならなそうです。
ちょっと数が少なめなので、20件前後になるような事があった時には急いで買っておきましょう・・・。


ハンコシャンクスは肉5なら買う人がいるような感じでした。
ちょっと高目でしたが、まあ肉5で売れるだけで満足と思って取引しておくとよかったかなと思います(笑)
そのくらい数が多いです。
現在の出品数は200件(2グループで恐らく400件)、これでは売れません・・・。
まあまずは売れるところを知って、それからトレードしていきましょう。

私の場合は、とりあえず肉5で売れるのを確認。
それから肉5以下を探す。
そして肉5で売る。
このような感じで結構出来ました。
まあこんなのも参考に少しずつがんばってみてください。



スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

653回目 本日解禁のフィギュア

報酬一覧 5月10日解禁

イベントは明日までですが、先月の解禁は今日のようです。
持っているフィギュアがあれば積極的に売り出しましょう(笑)

とりあえず、メインはルフィ&エース&赤犬。
Dの一族100%→120%(KR時)というフィギュア。
同じGSのルフィガープの事を考えると500~とも思えますが、ルフィガープと明らかに違うのは数の多さであると思います。
今はコロシアム期間中でもありませんし、150件近くの出品があるのでは?と予想しています(笑)
ロジャーレイリーは200件くらいありましたが、まあそれよりは少ないくらい・・・。

ルフィエース赤は、この解禁中に値上がる可能性が低いフィギュアだと思います。
もう強いのはわかっているフィギュア、ですからね(笑)
持っている人は速めに売ってしまうのがよさそう。
逆に買おうと思っている人は、少し様子を見てから・・・。
そうすると無駄な出費をしなくて済むかもしれません。

手放す人が少ない事も予想出来て、妥当な出品が少なかったりする事もあるかもしれません。
100件行かないようなら時間が経ってもあまり下がらないと思います・・・。
が、まあそこらへんは出品数を見て臨機応変に対応してみてください。


あとは何気に強い!?GS2個持ちの白ひげ&ティーチも解禁。
ロギアとバラミシアがセットのフィギュアならGS5個までかかるのでかなりの強さだと思います。
で、そういう組み合わせのフィギュアは多くて、自身をはじめとして、シャンクスバギーティーチ、ルフィエース赤、ルフィティーチ、エースハンコなどがあります。
まあそれらに共通するのがDの一族?
それなら120%のDの一族を使いつつ強く出来そうですね。

ルフィロードフラなども第2弾で250でしたので、まあ高ければそのくらい。
私の予想では前回書いたような150前後のフィギュアあたり。
100前後なら・・・使ってみましょう(笑)

まあこのフィギュアは、先月のルフィロードフラより出品数は多めで、100件くらいはあるのかなと思っています。
白ひげ絡みも好きな人が多いですからね(笑)
こちらの場合それだけあれば十分な数と捉えていいと思いますので、そのくらいの出品があれば今後下がる。
出品が50件くらいだったら現状維持か今後上がる。
12時頃で50件あれば下がるかな・・・。
まああとは解禁してから確認して下さい(笑)


それと、宝箱の報酬はハンコ&シャンクスでした。
ゾロミホよりは高そうですね(笑)
3~5で考えていいのかなと思います。
まあ肉3以下もありえますね。
肉3で売れないときには何かフィギュアを足したりしてがんばって肉3で売りましょう。
肉5以上はあるかな?
まあその際には、肉5+α(みかん10、あめ10等)のαの部分を、適当に売りながらみつけていきましょう。
肉5みかん10で売れるのなら、肉5で買えばみかん10ずつ増えます・・・(笑)
そのくらい少しずつ地道にがんばりましょう♪


スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

652回目 肉150のフィギュア

とりあえずいくつか挙げていきます。
シャンクスガープ青キジ、赤犬シャンクスティーチ、エースハンコック、藤虎ロードフラミンゴ、白ひげレイリー、ルフィゼット青キジ、ロジャーレイリー、・・・。

ここらへんは150~200のフィギュア。
赤犬シャンクスティーチが一番安めで150くらい、まあ現状維持といったところ。
エースハンコは150がなくなってしまいましたが160くらいでは買えそう。
白ひげレイリーは150で買えなくもなさそう・・・、まあまだ150よりは高そうですね。
ルフィゼット青キジも数は少ないですが今は150~160くらいと下がり目。
藤虎ロードフラもかなり下がっていました、このフィギュアは元が少ないので10件以上あれば多い方ですね。

シャンクスガープ青キジは、今回のイベントが始まった頃には200で売れていました。
イベントでは使いやすかったですね。
ただ現在は高くても170といったところでしょうか。
船長、覇王、Dの一族などなどまあ大体のフィギュアの対象で、且つ、大体のフィギュアを対象に出来る・・・。
まあスキル250というところがネック。
2枠というのもネックかな?
使う際には気をつけておきましょう。

今回挙げた中で一番高そうなのはロジャーレイリー。
安くても170くらいかな?
ロジャーは高いですね(笑)
ロジャーの覇王もまだ100以上。
ロジャーの覇王に関してはGR+で60%だったりなので、まあGR+でデッキを作る時にはロジャーレイリーを買ってしまった方が安上がりですね。
ローグは70以下なので・・・、まあローグでもいい時には(笑)


あとは150以上ではないですがそれに近いところにいるのがガープセンゴクティーチ。
結構上がりましたね(笑)
海軍と新旧王下、スキル300だと赤シャンティーチ、サボ藤虎ドフラあたり。
なるほど、こういう使い方も出来そうですね。
まあそもそもメインのGSが海軍100%ということで海軍が多くなければ使えないフィギュアですが、デッキに海軍が多ければ・・・使ってみたいところです。

スキル250だともう少しありそう。
スキル250とスキル300の差が1.2倍くらいでしょうか。
GS2個ともかかってGS5個かかるようなスキル250なら、GS4個のスキル300並かそれ以上の強さ。
だからまあスキル250でも十分といえば十分かもしれませんね。
ただこの時の問題は2枠・・・かもですね。


今回は150前後のフィギュアをちょっと見てきました。
ここらへんのフィギュアは能力的には申し分ないものが多いので、まあ使えそうなら安い時を見計らって買っておきましょう(笑)


・・・。
ルフィティーチは300~?、エースジンベエは500~?
まあそう思えたら扱いましょう。
そう思えないなら扱わない・・・。
まあそれが稼ぐコツです(笑)


スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索