忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

661回目 レイリー黄猿くまの解禁からの動向

レイリー黄猿くまは、肉150くらいのようです。
11時30分現在は、150前後。
予想よりは安かったですね(笑)
まあ2枠だったり、船長未対応だったり、そういったところが下がった要因なのかと思います。


ただとりあえず、150は安いと思っていた人もいるようで、150で出せば売れます。
だから、今のところは、150以下で買って150で売る、といった感じなら稼げそう。


今後のポイントとしては、まあいつも言っていますが出品数。
今回のレイリー黄猿くまは60件あたりになるかと思います。
とりあえず、高くしすぎず、”売れるくらい”で稼いでみてください。


そして、この先コロシアム期間になると数が減ってきます。
使う予定であれば、その前には手元に・・・。
買う場合には一番安い時に、売る場合には一番高い時に・・・。
まあ理想ですが(笑)、出来る限りそう出来るようがんばってください。


安い出品が多いですが、例えば白ひげ&ティーチのGS、ロギア&バラミシア、などとも相性がいいフィギュアですね。
GS120%との相性は悪いのですが、お手頃価格ですので(笑)、まあ使えそうな時には使ってみるといいかなと思います。



スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

660回目 デッキの相談などは・・・

1回目

こっちのブログの方が若干先に書き始めていますが、まあ2年ですね。

で、あきらめたのがここらへん(笑)

書いたのが昨年の4月のようです、やらなくなって1年ということですね。


そんなわけで、最強デッキとか聞かれても答えられません、なにせやっていないのですから・・・。
階級にもよりますしね(笑)

最強デッキを持っていても、テクニックの差で船長止まり・・・といったこともあるかもしれません。
でも、なんでそうするのが強いのか、その理由がわかった上で作る事が出来れば、自然とテクニックも使えます。
最強デッキなど知ったところで結局仕様変更があればそれまでですしね(笑)

コメントやメールフォーム以外の連絡方法としては、メール(メールフォームの返信はメール)、ツイッター、LINE(英語でよければ(笑))などがあります。
拍手してコメントには返事出来ません。

まあ基本仕様は変わっていません。
だから、どうすれば強くなるのか、というのはわかります。
そういうアドバイス等をするためにメールフォーム等を設けています。
どうすれば強くなるのか、そういう事が知りたい時にはご利用下さい。



スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

659回目 高く売れたフィギュア

在庫処理をしていたところで発見。



このルフィはちょっと高目で取引されているようです。
私は90で置いておいたら売れていました。
それ以下で見かけたら買ってみるのもいいかもしれません。

あとはルフィハンコも今は200で売れてしまうくらいのようです・・・。
まあどちらもGR+初期の頃のフィギュアで今は数も少ない、ルフィティーチ、エースジンベエ、ハンコレイリーなどもそうですね。
まあハンコレイリーは落ちてきましたが・・・(笑)
そして、同じくGR+初期の頃、まあこちらは初期の初期ですが、ローやクロコダイルなどはかなり下がりました。
重要なのはやはりスキル!?なのかもしれませんね・・・。

とりあえず、このようになると予想できるくらいなら、このブログにたどり着く事もないでしょう(笑)
出来る事なら予見したいところですが、それはちょっと難しい事。
強くても安くなってしまうものもありますしね。

ただ、気づければ十分稼げます。
だから大事なのは気づいてから。
今回例にしたルフィは数が少ないので回数を重ねにくいのが難点ですが(笑)、肉90で売れたなら肉90以下で求めればいい。
稼ぐ事ってこのくらい単純な事だったりします・・・。

ルフィルッチも50ではちょっと安いかな。
GS10%の差ですしね(笑)
こんな感じで派生させながらトレードをして、少しずつ稼いでみてください♪


まあ予想が出来そうなフィギュアも1つだけ。
青キジドフラは来月まで下がらなさそうですね。
次回の大決闘は予想通りのパンクハザード・・・、使えそう(笑)
今回のレイリー黄猿のような感じになりそうです。
ただ、レイリー黄猿はもう70台まで落ちていたりします。
来月のイベが終われば恐らく青キジドフラもその流れを辿るでしょうから・・・、まあその点は注意ですね(笑)



スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

658回目 レイリー&黄猿&くま

落とし穴ありました(笑)

目指すは豪傑!?

まあイベントは相手がいない時を見計らって楽しみましょう(笑)


ちょっと楽しく使ってしまったので、次回の解禁は参加します。

報酬一覧 5月23日解禁

レイリー黄猿くまがメインですね。
いいところ。
スキル320%。
GS覇王。
連携。

わるいところ。
2枠。
GS90%。
Dの一族、ドレス、船長の対象外。

まあ思いついたところを書いておきました(笑)
スキル320%というのは他にもありますが、エースハンコ、シャンクスバギーなどの場合GSが80%。
そういう点でも今回のレイリー黄猿くまは強いですね。

GSが覇王。
頂上や能力者ほどではありませんが、それでも十分だとは思います。
ただ、90%なのでそれは悪い点ですね。

連携。
赤黄藤とか黄マルコジョズとか、まあ黄猿のフィギュアも色々ありますが、覇王の対象になりつつ使えるのがいいところ。
レイリーは、ルフィハンコレイリー、白ひげレイリー、ハンコレイリー、ロジャーレイリー、などなどこちらも色々ありますが、それらと比べてもひけを取らないくらいの強さだとは思います。
レイリー黄猿というフィギュアもあって、それも覇王の対象にはなりますが、GSがダメでした・・・。
まあそのレイリー黄猿の上位互換のフィギュアという感じですね。
くまがいることで、さらなる連携アップも狙いやすい。
ただ一方で、くまはそこまで必要でもない・・・。
いらない場合に2枠ということが重なるとちょっと使いにくい気もしますね。

白黒のGS2個の対象だったりするので、そういったデッキで強さを発揮しそう。
まあ使い方も色々でしょうね。
150~200におさまるくらいとは予想しますが、果たして・・・(笑)
まあコロシアム期間と重なり、加えて数がそんなに多くないフィギュアだとは思うので出品が少ないことも予想されます。
解禁したら出品数にも気をつけておきましょう。



スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

657回目 本日は解禁日・・・でした

イベ最終日と被らないと気づくの遅れます(笑)

報酬一覧 5月15日解禁

ルフィルッチなどはスキル200%だったりなので、安いと思ったら買ってみるといいかなと思います・・・。
が、まあシャンクスやエースのスキル250%なども安いですし、スキル連携10%フィギュアも安いのが多いです。
来月にはルフィのスキル10%の激安品も登場してきますね(笑)
だからそういうのも考慮して、肉1以上では買わないようにしておくといいのかなと思います。


今回解禁のメインはドラゴンくまイワンコフですね。
あまり見ていませんでしたが、とりあえず肉30では売れるような感じ。
でも、肉30にあめやみかん100では厳しい感じ・・・。
30~35といった感じで見ておくとよさそう。

GSが70%までだったり、対象も革命軍だったりとちょっと使いにくい。
イワンコフがつくメリットはインペルくらい。
あとは男だけでなく女の対象にもなるとか?(笑)
そういったメリットもありますが、連携には関係ない。
イワンコフが入る連携はありますが、イナズマが必要・・・。
だからまあイナズマの強いフィギュアが出た時には考えてみるのもいいかもしれません。

また逆に、イワンコフイナズマなども一緒に使ってみたり?
上段能力者とか頂上とかを使っておけばそういった使い方も出来ないこともないですね。
まあ革命軍の強いフィギュアも増えてはきましたので、こういう使い方も・・・。


あとのフィギュアは、みかん3~?(笑)、まあ売れないところで出し続けても意味はありません。
まずは適当に売る、そして、売れたらそれより安い出品を探す・・・。
これが一番無難です(笑)
トレード1回あたりみかん10貰えたら十分、そのくらい地道に少しずつ、楽しくがんばりましょう♪


スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索