忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

671回目 気持ちを新たに

最近片方しか見れなくて落ち込んでいましたが、まあ仕方のないこと(笑)
気を取り直して色々見ていきます。

ルフィガープは相変わらずなので除外しておきますが、エースジンベエも相変わらずなので除外しておきますが(笑)、今高そうなのはルフィティーチ(インペル70)とルフィハンコ。
ルフィティーチは6件ほど出品がありますが400ばかりで、ルフィハンコに至っては2件。
これらは初期のフィギュアで数も出回っている数も少ないです。
気持ち次第となってしまいますので、まあその価値があると思ったら取引を。

ルフィティーチは最近高くなりましたね。
思い当たるところでは白ひげ&ティーチのGSの対象になるところ。
ロギアでバラミシアで、なおかつスキル300で、自身のGSもそれなりの数のフィギュアを対象に出来る・・・。
まあそれ以外のデッキでも十分な活躍が期待できますが、白ひげ&ティーチの2個のGSの対象になるわけで、そういったデッキではかなりの活躍が期待されます。

その白ひげ&ティーチですが、まだ250で即決などもありますね。
ただ、出品は10件以下。
今からでは4体揃えられません(笑)
まあそのくらい使っている人も多そうなフィギュアと考えられます。

GS90とGS30の両方がかかった場合、現在のデッキ編成のGSのところでは120%と表示されますが、その効果は実質GS120%以上になります。
まあGSで見たとき一番強いのはエースジンベエ、2番目は赤シャンティーチとガープセンゴクティーチ。
ただ、ロギアとバラミシアという組み合わせの白ひげティーチが一番対象が多くなる、だから使いやすい。

とはいえ、そうしなければならないのは海賊王級を狙う場合くらいのもの、それも忘れてはならない。
9割以上の人には関係ありません(笑)
わざわざ高くなっているフィギュアを集めるよりも、安くなってしまったフィギュアを集めた方が強く出来ることは多いです。
ロジャーガープが220くらいで買えたり、ロジャーの覇王はKRで300以下で買えたり・・・。
こういう安くなってしまったものでも今までと強さはさほど変わらなかったりもします。
気持ち次第ということですね、海賊王級は目指さないよ、まあそんな時には・・・(笑)


スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

670回目 今週も片方だけ

とりあえず、今回の文章の結論は複垢にはマルチナンバーを、的な感じになるかと思います(笑)

そもそもなぜそんな話になるのか・・・。

事の発端は昨日。
トレードのテーブル切り替えがありましたが、なぜかまたしても片方しか見られない状態になっていました。
今までは1年間でせいぜい3回くらいの珍事だったはずが、ここ1ヶ月ほどでもう既に3回。
今年でカウントすると5回くらいかな?
しかもアカウントを4個から5個に増やしたのに・・・(笑)
これだけあったら珍事ではないですね(笑)

まあそんなわけで、アカウント増やす方法について調べてみました。

とりあえず、モバゲーのアカウントを増やすのは簡単。
yahooやgoogleのフリーのメアドを取得するだけ。
これだけで出来るゲームも多いです。
moba7とか有効かな(笑)

まあそれで出来るゲームはいいのですが、グラコレなどは電話番号の認証も必要です。
電話番号の認証は、基本的には各携帯で1回だけとなっています。

基本は1回。
ただ、ある一定の期間、機種変更などで複数回出来ることもあります。
同じ番号でも時々試してみるといいかもしれません。

まあ現在、モバゲーで複垢を作る場合には、電話番号の取得が必須のようです。
他の人の番号を借りて作るという方法の他には、マルチナンバーといった機能を利用する方法があるようです。
新規の電話番号で、080か090から始まって、smsが受け取れれば電話番号の認証が突破出来る。

・・・、ただし、このサービスを利用するには初期投資が必要になります。
毎月500円、ちょっとハードルが高いですね(笑)
まあ毎月5回まで変更出来るようなので、毎月5垢は新規で作れるということなのかなと思います。
これが一番真っ当な方法、かな。
既にマルチナンバーサービスというのを利用していたり、複垢作成を強く欲している場合には参考にしてみてください。


あ、それと、googleのアカウントも電話番号認証を経由させると結構作る事が出来ました。
ただ、同じ電話番号で5回くらい認証してしまうと、同じ番号使い過ぎ、と警告されますので程ほどに(笑)



スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

669回目 ルフィ&ロジャー以外の課金ガシャのフィギュア

ルフィ&ロジャーに関しては想像していたより悪いGSではありましたが、まあそんなの関係ないでしょう。
課金する人は多いと思います。
ロジャーレイリーは出品200件でしたからね(笑)
だからレートが高騰するようなことはないと思います。

気になるのは、ルフィ&ロジャーガシャに含まれる他のフィギュア・・・。

スキル連携10%のエース。
GSも無難な覇王(30→50)ということで、さまざまな状況で使えそう。
ルフィのスキル連携10%も今月解禁しますが、ロギアや四皇などのGSの対象になるという視点だとエースがいいですね。
まあ今回のルフィロジャーとの相性は悪いのですが、そうではないデッキでは使えそうですね。

そして何より一番重要なのは値段かな・・・。
肉3以下で買えてしまう、そのくらい安いと思います。
他8体で連携40以上を出さなければならないのですが、もしもそういう状況だった時には使ってみましょう♪


もう一つGR+があります。
ミホーク&ハンコック。



ガシャのところにハンコック&ミホークと書いてありますが、ミホーク&ハンコックの間違いです(笑)
「は行」で検索しても出てきませんのでご注意を(笑)

これも強いですね。
スキル250で、GSも頂上。
まあ50%ですが、値段の割には強いフィギュアだと思います。

そう、値段の割には・・・。
今まではシャンクスだったりエースだったり青キジだったりがこの枠でしたので安かっただけかもですが、まあそれでも肉10以上になる状況は考えにくいですね(笑)
肉10以下でこの強さということで、まあ場合によっては使えるフィギュアだと思います。

そうなると厳しいのが既存のミホハンコでしょうか。
能力者と新旧の2つ。
スキル250で、さらに頂上50%、というフィギュアがこうやって手に入るわけで、それ以下のフィギュアの価値は暴落してしまうでしょうね。
ミホハンコを使っていた方は解禁時には入れ替えるような感じでやってみてください♪




スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

668回目 能力者系

ルフィサボと赤犬黄猿藤虎。
ルフィサボは250でなら売れそうで気持ち上がっているような感じ。

一方、赤黄藤は230くらいでも結構見かけています。
ちょっと下がり目な感じですね。

ただどちらも出品が20件弱になっているようです。
かなり少なくなっていますので注意が必要。


能力者系で今一番高いのは青ドフラティーチのようです。
400で即決しか残っていませんね(笑)
出品はこれまた20件弱。
でも・・・。
青ドフラティーチなどは課金した人も少ないため出回っている数がそもそも少ないフィギュア。
相対的に見ると出品数は多いので、まあルフィティーチとかルフィハンコなどと比べるとまだましですね(笑)

そう、ルフィティーチとかルフィハンコは出品がない・・・(笑)
まあ気持ち次第、そう思えたら扱ってください(笑)


ルフィロードフラは250以下になってきました。
青ドフラティーチ同様、課金した人は少なめなフィギュアでしたので、今の出品数なら十分な数だと思います。
もう少し下がるかもしれませんね。
まあこれが自然な流れです(笑)


これから少しの間は売りにくい状況になります。
アイテムが欲しいけど、売れにくいから安くして売る。
これが自然な流れですね(笑)
まあ一部出品がなくなってしまうようなフィギュアもありますが、そういうフィギュアも長い目で見て集めていきましょう♪
ただし、次回はコロシアムの仕様変更がありますのでそれも忘れずに・・・(笑)


スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

667回目 コロ終盤戦

ルフィティーチ300で結構出ていたのですが、今見たらなくなっていました。
使う予定なのにわざわざ分解して売るような人は少ないと思いますので、今のところはまだ300でなら買う人がいそう、と推測できます。
私なら分解して売りますが・・・(笑)

300で売れたら満足、そう捉える人も多いのかなと思います。
元々買ったのがそれ以下なら十分ですね。

まあ値上がり気味のフィギュアでも、根気よく見ていけば妥当な出品は見つけられます
今すぐ集めたい時以外は、しっかり検索してから買うようにしてみてください。


さらに・・・。
コロシアム期間はもう折り返しています。
これからは売りが増えてきますのでこういう事も増えてくると思います。
その時問題になるのは、売れる前にそれより安い出品が出てきて、なおかつそれでも売れない場合・・・。
まあそんな時は大きな痛手となる前に多少安くしてでも処分しておきましょう♪



スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

強いGS一覧
強いGS一覧 part2

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索