忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

745回目 強くするのは楽しい事

強くするのは楽しい事。
ただ、出来る事なら少しずつ強く・・・。
まあメカニズムなどの詳細はわかりませんが、一気に強くすると冷めるのも早くなるのかなと思います(笑)

強くなった先にあるのは引退である。
中には何事もなく続ける人もいると思いますが、まあ普通では満足出来なくなって自動化させて遊ぶような人も出てきたりしますね。
普通では満足出来なくなる、人の性?!(笑)

私の場合は、チーム戦全勝とか、ランキング100位などを半年くらい続けた頃、飽きて、こういう事を始めました。
まあいつ頃飽きるかというのは人それぞれだと思いますが、少なくとも強くなっている過程で辞めようと思う人はいないと思います。
私の場合は課金ガシャとの差が大きくなりすぎて弱くなったので引退(笑)、だったりもしましたが、強くなればなるほど飽きてもくる。
強くして早く辞めたいというのなら話は別ですが、まあ楽しく遊びたいのであれば、少しずつ強くする過程を楽しみながら程々にがんばってみてください。


まあこういうブログを書いているくらいですので、質問には全然答えます(笑)
ただ、モットーにしているのはどんな仕様変更があっても自分で考えて解決出来るような力を身につけてもらうこと。
だから、聞かれたら全て答えるかといったらそうではない、ということは理解した上で質問してください。
後に不愉快な思いにならないために(笑)

多分、教えてもらって強くしたデッキで楽しめるなら、自分で強くしたデッキならもっと楽しめると思います。
答えられない事も多々あるかと思いますが、それでも何かの足しにはなるかもしれませんので(笑)、まあ悩んだ時にはメールなり送ってみてください。



ちょっと大雨だったりで今週はいまいち更新出来ませんでしたが、またぼちぼちレート表も更新していきます。




スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

744回目 9月10日解禁フィギュア

KRルフィ&ハンコック&シャンクス、KRレイリー&くま、KRサボ、GR+赤犬クロコダイルといったところを、ちょっと遅くなりましたが(笑)、少しずつ見ていきます。


KRルフィハンコシャンクス。
今回は最初から400越えだったのかな?
現在はとりあえず400~450といった感じ。
今月のコロシアムの前半戦では使えないのでこれ以上は上がらない・・・という考え方も出来るのですが、まあ出品数はちょっと少ないようです、450前後くらいとちょっと高目で見ておくとよさそうに思います。


KRレイリーくま。
100~120ですね。
まあゾロ藤虎ドフラと同程度で、とりあえず100以下ではなさそう(笑)
出品数はルフィハンコシャンクスと違って多いです、今月の前半戦では使えないこともありますのでこれ以上上がる事はないかなと思います。


KRサボ。
5以下のようです。
ドレスと能力者で環境を整える事が出来れば強そう、なのですがまあなさそうですね(笑)


GR+赤犬&クロコダイル。
肉20くらいだと買う人がいそう。
GSが頂上なので、チームや海賊戦争で使えます。
まあ頂上80%で肉80なら悪くはないですね。


その他。
ランキング報酬のGR+エースガープ。
肉10でなら売れそう。

宝箱のKRルフィ&ベックマンは肉3~5。

麦系ガシャのルフィチョッパーロビンは肉3以下。
サンジフランキーペローナでも買えるようです。
レイリーくまガシャは課金した人少ないのかな?
サンジフランキーペローナはGRレベルのフィギュアなので、もしかしたらその場でベリーにしてしまったりとか?
まあサンジフランキーペローナは高い出品が多いのですが、そのようなレベルのフィギュアなので、勘違いして買わないようにはしてみてください。
コレクションとかであれば御自由に(笑)




スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

743回目 今日も100以上

昨日に引き続き100以上のフィギュアを見ていきます。

青エースは出品が6件と6件になっていました。
ものすごく数が減っていますね。
ただまあ500以下ではまだ求められそう。



こんな感じだと470くらい。
赤犬黄猿藤虎を170より安く買えれば、470よりもっと安く買えたことにはなりますね。
まあ今の最安です。





この出品は両方のグループで1件ずつありました。
ルフィハンコレイリーが60~70くらいなので、490くらいでは買える出品ですね。
これが2番目に安い出品でした。

ちょっと高くなり過ぎな気もしますが、まあ上記のような出品の方がフィギュア4体とか希望するよりは売れやすい出品だと思います。
もし仮に青エースの代わりに4体欲しいなら、青エースをアイテムにしてから個別に買う。
フィギュア4体希望する場合は、例えば肉100よりは上のフィギュアを4体とか、そういった感じだと売れやすくなると同時に稼ぎやすくもなるでしょう。

まあ売るときには、買う方の気持ちを考えて希望条件を設定してみるといいかなと思います。


とりあえず残りは100以上のところに書きます。




スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

742回目 今日は100以上

肉30~肉100は昨日更新しておきました。
肉30以下になっているものは今後下へ移動させていきます。

また、肉30以上に該当するフィギュアで追加を忘れているフィギュアがあれば教えて下さい。
なお、今回レート1にしたような「コレクション」用のフィギュアに関しては随時削除していきますので、そういう系の抜けはご指摘を受けても追加修正致しませんことは御了承下さい。

肉30~100に関しては、月4回くらい更新していく予定です。
まあ現在のフィギュア数の半分になりますので恐らく可能(笑)
そして、肉100以上に関してはそれ以上の頻度での更新はしていきます。
「毎日」ではありません(笑)



スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

741回目 9月5日14時30分~16時30分

肉30~100のフィギュアを一通り見ていきます。
とりあえず2段買いとかで確実に稼げそうなのがあれば書きますが、まああっても1、2体でしょうから過度の期待はせずに(笑)


16時30分、一通り見終えました。
ルフィレベッカバージェスとガープチンジャオが10以下・・・、時の流れを感じます(笑)

1個目ロジャーレイリー、2個目ドラくま。
このように最安で買えると儲け易い(笑)
まあこういう感じというのを参考にしてみてください♪




スキル一覧

スキル全体200
スキル全体250
スキル全体300
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索