忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

172回目 詐欺っぽい出品

ちょっと前こんなメールいただきました。
お得な出品があって、それを買うために高いフィギュアを買って入札、その結果即決にならなかった。
といった感じの内容でした。
同じような詐欺っぽい出品にたまたま遭遇したので紹介しておきます。
初めに断っておきますが、価値がないと思ったフィギュアには価値がありません
このことをお忘れなく。

見つけたのはこんな出品。

とりあえず、条件はどれもゴミのような感じなのですが、一番上のクロコダイルだけ数が少ない。
それが今みた感じでは肉250とかで売られていました。
恐らくこの出品をした人の出品でしょう(笑)
あとは、戦桃丸のGR以上も存在しないようです。
ハンコック&戦桃丸のフィギュアがあるのでちょっと試してみましたが、入札できませんでした。
クロコダイルを所持している人に入札されないように考えてのことですね。
よく調べてるなと感心してしまいますが(笑)、他にもシーンだけあるフィギュアなどあれば今後入れてきそうです。
実はこの出品の少し前にも同じような出品で、ルッチ(検索して上から4番目)という出品がありました。
戦桃丸のGR以上を調べている間に消えていたので、誰かが買ってしまったかもしれませんね。
そもそも、戦桃丸のGRがないので気を付けておいて下さい。
2段詐欺ですね(笑)

何かを買ってから入札、これは2段買いなんてことで紹介しているくらいなので私は結構やっているのですが、とにかくリスクは入札する前になくなってしまうこと。
だから、2段買いするときには手元にきても最終的に使えばいいと思って安く探していく、これが結果的に私の稼ぎ方になっています。

詐欺は誰かがひっかかるから詐欺となります。
逆に言えばひっかかる人がいるから詐欺、やる人がいるのでしょう
まあ引っかかってしまう人もいると思いますが、私のように考えていくようにすれば問題ないと思います。
ゴミみたいなフィギュアに価値を見出そうとすること自体が野暮です。
入札する前に一時でも自分のフィギュアになるということを良く考えて、価値がないと思ったフィギュアは扱わないようにしておくといいかなと思います。
ちなみに、私も初期の頃にはこんな出品に入札しようと失敗しています。
茶ひげのR+以上とかです(笑)
そういった事があって、今の考えに至っています。
使えないフィギュアは扱わないのが無難です。
今だとサンジとかハンコックとか高いですが、手元に来たところでコレクション(笑)
だったらランキング1位狙うくらい使う方が楽しいなと私は思います。
今回だと1時間肉を惜しみなく使えば100位は余裕なはず。
あ、もちろんPC使う前提ですが・・・。

まあ私はそう思うというだけ、ここらへんも人それぞれですのであとの考えはお任せいたします。
メールくれた人の内容とは若干違っていると思いますが、これもひっかかりやすそうなのでこちらも注意しておくといいかなと思います。
とりあえず、戦桃丸のGRはない、これは覚えることが出来ました(笑)

知っている人が多くなれば詐欺はしにくくなります。
ただし、詐欺は世の中でもそうですが、常に最先端
人を騙そうと新たなものが生まれては消えていきます。
まあ詐欺の大半は価値のないフィギュアを売ろうとしてのこと。
使えないフィギュアは価値がないと思えばまずひっかからないこと。
フィギュアを扱う前に価値があるかどうかをもう一度よく考えてトレをしていってください。


このブログの使い方
、まだ読んでない方は読んでくださいね。
以下はレート表です。ちょっと更新しましたが、見ていないフィギュアも多数ですので、結構変わっているかもというのを頭にいれておいてください。
レート表肉100以上
レート表肉100以下

拍手

PR

171回目 GR+以上で即決

最近アイテムレートに関して書いていますが、みなさんの思ったように解釈、これが一番です。
肉10=みかん60でも肉10=あめ50でも、とりあえず基準があれば十分。
買う時、売る時にその基準にそって損をしないようにやりくり。
私はもらえるものならということで、アイテムレートは肉10=みかん100などにしていただけです。
みなさんも自分のアイテムレートを決めてお得にトレードしてみてください。


とりあえずランキング報酬のそげキングは4体とったので、記念すべきKRの1体目。
ルッチはGS70%ですが、対象はサイファーポール。
ちょっとそげキングより使い道がないかな・・・。
今後CPなんとかが出てくるようなことがあると違いますけどね。
最近本編のワンピースはCP1出てたかな、まあそういったフィギュアが出る頃にはゴミになっているでしょう(笑)


ここで、本来はしないのですが、GR+の解禁予想。
そげキングは100体が4日で400体。
1体肉100はあると嬉しいですが、解禁まで2ヶ月ありますからね。
解禁される頃には他のGR+が充実していそうですよね。
それでこんな方法。
まあやっている人もいるかな・・・。
そげキング2体をヒルルクにいれてくまを出すという方法。
GR+以上で即決というフィギュアの中に、肉500程度の価値があるならやるのもありかなと思います。
解禁した時にそげキングが肉300、ちょっと厳しいかなと思ってしまう。
そんな時にいい方法ですね。

あ、だから、GR+以上で即決は入れないようにした方がいいかなと思います。
ようやくこの考えに辿りついた今ではちょっといい出品はなかったかな。
課金ガシャしている人にとっては、そげキングなどはゴミのようなものかと思いますので、2日目終えた時点でやった人もいるかもしれませんね(笑)
ちなみに、ヒルルクでおかしな事にならないように、くま。
くまがないとやった瞬間バグってしまうかな。

GR+以上で即決は最近結構見かけるようになっていました。
現在トレード出来るGR+はくまのみ。
くまは通常のガシャからのみ出現。
課金もありますが、かなりレアなフィギュアです。
だから、GR+以上で即決でも成り立っていました。
何かのGR+入れてという意味合いで使っている人もいたのでしょう。

ただ、今後は、ゴミGR+(課金者から見れば)が増えてくると思うので、肉100以上のフィギュアの希望条件に入れるのは損をしかねません。
百害あって一利なし、元々意味がない条件ですので、もしやっている方いればやめておいた方がいいかなと思います。

ちょっと博打のような方法にも思えますが、2ヵ月後にそげキングを肉300で買う人いるでしょうか(笑)
これは今回のイベで5体もGR+が出たところからも結構想像しやすいところですね。
2ヵ月後には上も下も様々なGR+が出ていることでしょう。
私には強すぎるフィギュアなのでヒルルクする勇気はありませんが、使う予定がない場合にはヒルルクして2体でくまを獲得、もあります。
GR+以上で即決にして損をしないよう、今後は注意しておくといいかなと思います。


このブログの使い方
、まだ読んでない方は読んでくださいね。
以下はレート表です。ちょっと更新しましたが、見ていないフィギュアも多数ですので、結構変わっているかもというのを頭にいれておいてください。
レート表肉100以上
レート表肉100以下

拍手

170回目 昨日書いた事

169回目で書いた事、余りトレしていないのでもしかしたらくらいの事でした。
まあ私自身みかんが欲しかったこともありましたので他にもいるかなと思ったくらいです。
やっぱりみかん需要は上がっていたのかな、とコメを頂いたことも参考に、確信に変わったような感じですかね。

そもそも、私の場合はですが、アイテムレート決めたらあとはそのまま。
イベントによっての増減があるので、ある程度は長い目で見ておきます。
今回もそのような流れの中、たまたまみかん、あめ、それぞれの価値が上がったと解釈しておくのもあると思います。
今使うという考えでなければ、最終的には肉、この考えでいいですね。

肉10が欲しい時には、肉10程度のフィギュアをあめやみかんで買って・・・。
こうしていた過程で、みかん80くらいでも肉10に出来るようになった、このことを頭に入れておくだけでも違ってくるかなと思います。
私は使ってしまいましたが、今はみかんを肉にする良いチャンス、こう考える事も出来るので、あとはみなさんの考えで方次第。
どれが得、どれが損、そんなのはありません、と思います(笑)
今回ここまでで私が使ったのはみかん5000とすると、肉10=みかん100で集めているので実質使ったのは肉500。
これだとお得に思えますが、それを今度は、みかん5000=肉500じゃなくてみかん5000=肉800とかに。
こんな事が出来たと思えばかなり損したと思いますよね。
まあこんな感じなので、今後は使うかどうかも込みでアイテムレートを決める、その参考にしてみてください。

あと今回はわたあめも必須なので、こちらも結構価値が上がったのかなと思います。
肉3=あめ30かもと思ってやっていたときもありますが、現状では肉3=あめ20でも厳しい?ような感じのようです。
これに関しては、私の場合、肉10=あめ60=みかん80という出品をした時、あめ60だけ成立していたりということもあったので個人差はあるかなと思います。
とりあえず、元々は肉10=あめ30でも成立していた事も踏まえて、肉10=あめ50くらいが妥当と思っている人が多そうですね。
まあこんな日もきます。
とりあえず気づいていれば損をすることもないと思うので、わたあめに関してもちょっと考え方を改めておくといいかなと思います。


あなたの肉度チェックしてみてください。
  1. チームイベでがんばる。
  2. 肉100以上のフィギュアを買いたい。
  3. 肉よりもみかん、あめの方が多い。
  4. イベは参加しない。
  5. 肉が好き。
1から5までですが、上位に当てはまる人ほど肉を優先してあつめるといいかなと思います。
以下も参考に。

1、チームイベでがんばるという人多いかなと思います。
その方はみかんより肉、あめより肉、とにかく肉です。
肉があれば(大体)勝てます。

2、肉100以上のフィギュアが欲しいなら、それが買えるだけの肉は確保しておきたいところです。
欲しいフィギュア、欲しくなるであろうフィギュア、これらは買えるようにがんばって肉を貯めて下さい。

3、肉よりあめみかんの方が多いなら、とりあえず肉を増やしていくといいかなと思います。
以前まではみかん100で肉10、今だとみかん80で肉10(かも)です。

4、当分イベ参加しないつもりなら、みかん、あめは500個あれば十分。
安いと思った時だけは入札出来るようにしておきたいところです。
あとは、持っているアイテムが肉10、みかん500のような感じなら少しずつ肉にしていくといいかなと思います。

5、チョッパーのようにわたあめが好きだったり、ナミのようにみかんが好き、山下清のようにおにぎりが好き。
色々あると思いますが4つの中で肉が好きな方は肉を集めるといいかなと思います。

肉度チェック、それぞれその逆のように考えていれば肉じゃなくても十分です。
最優先が肉なのかどうなのか、ちょっとした参考になればなと思います。


このブログの使い方
、まだ読んでない方は読んでくださいね。
以下はレート表です。ちょっと更新しましたが、見ていないフィギュアも多数ですので、結構変わっているかもというのを頭にいれておいてください。
レート表肉100以上
レート表肉100以下

拍手

169回目 アイテムレートに注意

ちょっとイベやっているのでトレはのんびり中です。
3日目の報酬もそげキング1体でしたので、4日目も1体、5日目~新たなGR+が出てくるような感じですかね。
ちなみに、ランキン100位×2日でだいたいみかん4000個?くらいでした。
あめは200個くらいかと思いますが、回復には使わず、ただボス出すために使っただけです。
多分課金ガシャやってからの人ならこの半分でもいけそう、ここらへんが課金と無課金の差ですね。
私はがんばって貯めたアイテムを今回のような時に一気にガツンと使ってしまいます。
みなさんもやりたい時に出来るようがんばって貯めて下さいね。


今回のイベは肉使わなくても大丈夫なイベントでした。
最近結構多いですね。
パワーアタックの恩恵がなくなると、肉の価値も下がってくるかなと思います。
現に、使うのが目的の人?と思われる人の出品はみかん希望しています。
肉3とみかん30、今回のイベで使うならみかん30の方がお得ですよね。
パワーアタックを使うのは、みかん5で倒せないのが分かっているときくらいでしょうか。
いや、そもそも、肉1とみかん10が同じような感じなら、断然みかん10。
というのを利用して、肉をみかんにしてから使うようにしている人も少なからずいるのかなと思います。
私もその中の1人です。
私の場合は今回に関してはパワーアタック使わなくても、みかん5で全て倒せるのでこのような考えになっています。
みかん5でもバトルPW6個分の攻撃力です。
パワーアタックは、みかん1を使うのを合わせてバトルPW7個分かなと思います。
パワーアタックすると必ずみかん使ってしまう仕様が改善されなければ、段々と肉を使う人も減ってきそうです。

私の考えはこのような感じです、それでちょっとアイテムレートには注意かなと思います。
肉10=みかん100ならば、迷わずみかん100をとる。
こういった考えの人が増えると、肉10とみかん100で出品しても肉になりやすくなり、みかんにしようとすると80くらいまでなんてこともあるのかなと思います。
まあ、バトルPW5を消費するとバトルPW6個分、こんな仕様が続けば上記のようにもなりやすいかもですね。

どんな風に注意をするのか。
基本的にはないです。
3体のフィギュアを肉3、みかん30で出品して全て肉3になるようなことが出てきたらちょっと考えを改めておくといいかなと思います。
この状況が今日ありましたというだけです(笑)
それでちょっと気づいて見てみたら、肉3で買った人?と思われるタイミングでみかん30のみで即決の出品があったりもしました。


今回たまたま気づいた事ですが、このような気づきはビジネスチャンスです(笑)
肉10の出品をみかん70で買い、そしてそれをみかん90で売る
このような感じの事が出来るようになったりします。
使う人ならみかん70でも十分でしょうし、また、みかん90で売るのも、肉10にしたい人には売れやすそうですね。
肉10=みかん70、そうそうないとは思いますが、今使うなら肉10よりもみかん70の方がお得。
トレードでは、レートが変動しているフィギュアを狙うのがいいのですが、解禁やタッグイベ以外の時は売れにくいです。
今回はレートはレートでも狙うのはアイテムレート
人によっては、少なくとも私の考えでは、肉10=みかん70でもお得と考えます。
元々そうですけどね(笑)
そこまでして肉にしなくてもよかったりします。
例えば的イベならわたあめの需要が増えたりなどなど、イベによって微妙にアイテムレートにも変化があると思うので、今後も注意してみて下さい。


まあとにかく、今回のイベで、使うならみかんということです。
また、今回のようなイベは最近増えていて、チーム戦なのにパワーアタックがないイベもありましたね。
みかんで十分なのに肉を使ったらもったいない。
ただそれだけですが、これだけでも十分お得かなと思います。
今回の私の場合、みかん4000個も使いましたが、肉なら400個だけ。
実質、肉800個分使ったのに減ったのは肉400個分、お得ですね(笑)
あとはみなさんの考え方次第。


このブログの使い方
、まだ読んでない方は読んでくださいね。
以下はレート表です。ちょっと更新しましたが、見ていないフィギュアも多数ですので、結構変わっているかもというのを頭にいれておいてください。
レート表肉100以上
レート表肉100以下

拍手

168回目 GR+使った後の考え

やっぱり使ってみないと。
そげキングとったので使ってみましたが時代は と言われるのも納得。
ただ、100人ずつしか獲得できないので、KRの時代になるかどうかとはまた別ですかね。
どうせ課金の人ばかりとるでしょうし(笑)
まあ考え方が改まったのも事実ですが、シャンクスルーがまだ肉5で売れるのも事実。
トレに関してはまだまだいけそうですので、今後も引き続きやっていきたいですね。

シャンクスルーがモリアドフラになって、モリアドフラがシャンクスルー×4になって・・・。
このループはもう出来なくなっているかなと思います。
実際のところ、シャンクスルー肉5 が定着してきたようでもないのでモリアドフラを求めようとする人が減ったといった感じですかね。
これはタッグイベが終わったところなのが大きいところです。
今のイベではモリアドフラなかなか使えないですし、九蛇用のデッキはもう出来ているでしょうしね。

アイテムレートは、肉5=あめ30=みかん40くらいが一番満遍なく入札がきます。
肉5とあめ30が妥当そうなので、肉10=あめ60くらいなのかなと思います。
肉5=みかん40はそもそもが肉3で売ろうとしているシャンクスルーなので、みかん40でもラッキーと考えて出していました。
ただ、結果的には肉5での入札もあったので、こんな感じのアイテムレートなのかなと思います。
今回のイベでもそうなのですが、パワーアタックの有効度が下がっていて、みかんでも十分です。
肉1=みかん10という考えで集めたみかんを使っていれば儲かったようなものと考える事が出来ますね。
そげキングとるためにみかん2000個くらいは使いましたが、肉は0。
課金ガシャのGR+があるだけでももっと少なくて済んだでしょうが、課金しない分はアイテムで補うのは仕方ないところですね。


とりあえず、そげキングは無課金でとるのは厳しいでしょうし、トレのレートは据え置きと考えておくのが自然ですね。
あとは、KR1体入れて残り8体がGRといった使い方の場合に使われやすいフィギュアといった感じで検索して行くといいかもしれません。
私の扱っていたフィギュアだと、シャンクスルーは、GSにシャンクスが含まれるフィギュアなら使いやすいと思います。
ミホークなどはシャンクスありますし、ロジャー海賊団でも含まれて、剣士でも含まれて・・・。
だから売れやすい?
まあこれが買おうとしている人全てに対応しているかはわかりませんが、現在のKRを見渡した時に使いやすいフィギュアではあります。
グランドデッキ系は同じKRは入れられないので、実質的には9体のKRを使わなければGRを使いますしね。
KRだけではろくな連携でないでしょうし、そこで連携用に大将系を使うこともあるのかもですね。

まあ実際にGR+→KRのフィギュアを使ってみてかなり考え方が変わってしまった(笑)
こうやって手元にくればいろいろと書けるのですが、まあローが解禁される頃にはまた考え方も変わっているかもしれません。
そういった考え方、GRがいらないとみんなが思い始めたら現在のGRの価値がなくなりますね。
まだまだ先かもしれませんが、現在のイベから無課金でも獲得できるようにもなっています。
フィギュアは手元にきたらすぐ売るようにしておけば大損はしないと思いますので、買ったら売るようにしていってください。


このブログの使い方
、まだ読んでない方は読んでくださいね。
以下はレート表です。ちょっと更新しましたが、見ていないフィギュアも多数ですので、結構変わっているかもというのを頭にいれておいてください。
レート表肉100以上
レート表肉100以下

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索