忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

210回目 価値がありそうなフィギュアを使う

205回目で書いたシャンクスルーと黄アプーを使ったトレ。
時々見かけるのでやってみた方もいるようです。
まあそのまま真似るだけだと厳しくなりますのでそこからの応用が大切です。

例えば・・・。
肉3くらいで売れそう と思うフィギュアって他にも色々あると思います。
その売れそうと思うフィギュアを使ってみてください。
余程感覚がずれていなければ大丈夫(笑)
ということで私は黄猿&ホーキンス使ってみました。
売れそうだと思いますか?(笑)
結構肉3で売れるのですが、GR+があめ10で買えたりしました。
きっと読んでいるみなさんの中でも意見は割れるのではないかなと思います。
まあ、価値がないと思う人から安く買って、価値があると思う人に定価で売る、こんな感じが理想です。

これを使うと、例えば、
シャンクスルーで黄猿ホーキンス2体もらう。
黄猿ホーキンス2体で黄猿アプーをもらう。
黄猿アプーを肉5で売る。
こんなことが出来たりします。
あとは黄猿アプー以外の肉5で売れるフィギュア、こういったフィギュアを見つけていけるといいですね。
これに関しては、売れそう、というフィギュアより、売れるフィギュアを希望するように。
肉5ならほぼ売れるフィギュアを使うようにしていく、これが損を少なくするポイントです。
まあ最初はこれも分からないでしょうし、経験が大事。


黄猿ホーキンスは価値がない、多分これが実際のところなのかなと思います(笑)
ただ、元々肉3くらいで売れていたフィギュアなので、まだ肉3くらいの価値があると思っている人も中にはいます。
こういった価値がありそうなフィギュアを使うと、簡単に増やしていけるかなと思います。
まあ時間はかかりますけどね(笑)


これも一部、こんな感じでレパートリーを増やしていってください、という参考に。
こういった経験の積み重ねが解禁の時に活きてくるかなと思いますので、色々試してみてください。




このブログの使い方
、まだ読んでない方は読んでみてください。
以下はレート表です。
ちょっと更新しましたが、見ていないフィギュアも多数ですので、結構変わっているというのを前提で。
レート表肉100以上
レート表肉100以下
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい。

拍手

PR

209回目 みかんの時代(笑)

みかんすごいですね、みなさん求めています(笑)
そこでちょっと今私がやっていることを2つ紹介します。

1つ目は低レートでみかんを増やすです。
一気にみかん500個貰おうと思うと出来にくいかなと思います。
しかし、低レートだと出来ます(笑)
肉10=みかん60なのかと思ってしまうくらいの出品も多いですね。
まあみかん500個なんて10分でなくなるイベですし、なかなかみかん500個を出そうと考える人は少ないのかなと思います。
ただ、こと肉3あたりに感してはまだまだ肉3=みかん30で取引が出来ています。
まあ理由はいまいちですが、みかん500は出せないけどみかん30は出せる?(笑)
こんな考えの人が多いようです。
低レートでみかんを増やして、溜めてからみかんの安い出品を探すようにしていくとかなりいい稼ぎになるかなと思います。

2つ目はわたあめを増やすです。
208回目 一歩先を見る でも書きましたが、ちょっと先を見る事が大事。
今はみかんですが、次のイベは的です、みかん使いません。
まあここらへんは人それぞれの価値観、グラコレでどのイベントをやるかです。
今のイベやるならみかんにしていくしかないことも事実ですし、さらに的の先のチームイベ考えるなら肉も必要ですし、みなさんの状況、目的によって変わりますので一概にわたあめを増やせばいいということではありません。
ただ、的イベではわたあめ欲しい人が増えます、ということだけです。

とりあえず、今はみかんにはしにくいですがわたあめにはしやすいかなと思います。
ただ、肉10=あめ60~70程度。
肉10=あめ80は厳しいと思うのでこれは狙わないようにしておいたほうがいいです。
このわたあめを増やすという事に関しては低レート限定ではなさそう、これがちょっとやってみた感想。
肉40のフィギュアはみかん300にもなりにくいですが、あめ250にはなりそう。
まあ低レートなら、肉3でもあめ20でもみかん30でもおにぎり10でも、とにかくどれでも入札がありました。
さらに、わたあめはこのイベントでも必須と言えば必須のアイテムです。
時々あめが欲しそうな出品もみかけますので、そういった出品を買うようにするとこのイベ中でも稼げるかなと思います。


低レートでやっておけば、肉3=あめ20=みかん30
ちょっとレートが上がると、肉30=あめ150=みかん200
まあ私がやってみた感じなのでこれが正しいということではないですが、低レートでやらなきゃ損ですね(笑)
まあフィギュアによってなのかもしれませんが、シャンクス&ルーに関してはこんな感じで出来ました。

みかんは低レートなら増やしやすい。
わたあめは増やしやすい。
これが最近やってみた感想です。
たくさん稼げるように、まずは地道に低レートで稼いでみてください。


このブログの使い方
、まだ読んでない方は読んでみてください。
以下はレート表です。ちょっと更新しましたが、見ていないフィギュアも多数ですので、結構変わっているというのを前提で。
レート表肉100以上
レート表肉100以下
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい。

拍手

208回目 一歩先を見る

パワーアタックないのでみかんがすぐなくなりますね・・・、きっとみんなみかん欲しいはず(笑)
今は肉10=みかん60くらいの出品もみかけますし、肉10=あめ50のような出品も増えてきたかなと思います。
こうなった時には、売るときはみかん70だったりあめ60、買うときにはみかん60、あめ50のような感じにしていくといいかなと思います。
臨機応変に、今気づいたなら今からやっていくようにしていってください。
過去に囚われるとトレードがうまくまわらなくなるので、今回はこういった事を気にしながらトレードしてみてください。
まあいろんな出品があります。
9割は損であるという事を念頭に検索して、それでも良い出品だと思えば買うようにしていってください。


今までは肉10の出品がみかん100でも売れていました。
それを続けている人は売れ行きが芳しくなくなってきます。
またある人は、あまりにもみかんが欲しすぎて肉10=みかん60で売っていることも。
みかん60~100、この幅が稼ぎやすいポイントです。
60に近い程売れやすい、100に近づくほど売れにくいといった感じ。
売れにくいというだけで売れる場合もありますが、今は若干厳しいかなと思います。
みかん60と考えている人から買って、みかん100と考えている人に売る。


あとは個人の価値観の問題です。
今回はとにかく肉が使いにくいので肉1=みかん6でも十分過ぎるという意見もあると思います。
私はこんな感じです。
肉はあるけどみかんがないという人は絶対みかんにした方がお得。
そんな人は、肉80くらいまで?はみかん500で即決もありえるかな。
これでも肉10=みかん60より上ですね。
逆に、そこまでみかんが欲しいということでなければ、
肉80の出品をみかん500で買って肉10+みかん500
なんてことが出来ます。

とりあえず、常に一歩先を見るようにするのが稼ぐコツです。
一歩先を見るとは、買って売るまでを一連の流れで頭に思い描くという感じ。
一歩先でOK、二歩先までよめたら天才です(笑)


これの話をする時には確実に肉10で売れるフィギュアを使って調べていくのがいいのですが、今はやっていません。
だから、今現在のホントのところはわかりません。
ただ、あまりにもみかんがなくなるイベですのでみかんが欲しい人は多いと思います。
そんな人の出品を見極めて少しずつ稼げるようがんばってください。
私の出品は狙い目ですよ(笑)


このブログの使い方
、まだ読んでない方は読んでみてください。
以下はレート表です。ちょっと更新しましたが、見ていないフィギュアも多数ですので、結構変わっているというのを前提で。
レート表肉100以上
レート表肉100以下
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい。

拍手

207回目 みかんの時代

みかんの時代が来ました。
肉いりません、みかんだけあればいい。
いいイベントですね。
まあ課金ガシャ回さなければ1日5000個くらいなくなりそうなので私はあきらめました(笑)
前回のそげキングなどよりも厳しいと思います。
みなさんも無理しないで7000位目指してがんばってください。
ナゼ7000位?
100~7000位の報酬同じです。
ずいぶんと大雑把になりましたね(笑)

まあ今回のイベはみかん。
次は的だからわたあめ。
その次は恐らくチーム戦だから肉。
少し先を見れば全然時代なんてほどのことではないのですが、今後もこのようなことがあればみかんも大事にしていかないとダメという時代になってくるかもしれません。
肉10=みかん100が出来るのも今のうち、なんてこともありえるので出来るうちにがんばって増やしてみてください。


あと、最近ローを良く見ているのですが、肉400、あめ300、みかん300あたりなんですかね。
まあぞの前後なら売れているようです。
ただ、その前後といっても100単位で動きます。
肉400、あめ300、みかん500だったりですね。
だからレートを上げた方が稼ぎやすかったりします。
欲しい人は大体のレートだけみて、あとはその人にとって一番買いやすい条件で購入すると思います。
多少のことは気にしないという人が多い、それがレートが高いフィギュアの売買の特徴です。
少なくても私にはそう見えるというだけですので、真偽の程はわかりません(笑)

まあこれも、売れたところが分かればそれより安いのを買って売るというだけです。
肉400みかん500で売れたなら、肉400みかん300とかでも買ってしまえば儲けですよね。
私はこうやって少しずつですが増やしています。
ただレートが上がると、その時がたまたまで実はもっと下なんていう事も多いです。
レートが高い場合の特色のようなものなのですが、とにかく状況によって色々変わります。
すごく欲しいと思えば肉100くらい上でも買ってしまう人もいますし、逆に売るほうでも、すごく売りたいと思えば肉100くらい下でも売ってしまう人もいます。
だからハイリスク、大損もありえます。

結局、レートが上でも下でも基本は変わらないということ。
まずは低めのレートから。
低めのレートなら致命傷にはならないと思います(笑)
失敗しながらトレードを学んでいってください。


このブログの使い方
、まだ読んでない方は読んでみてください。
以下はレート表です。ちょっと更新しましたが、見ていないフィギュアも多数ですので、結構変わっているというのを前提で。
レート表肉100以上
レート表肉100以下
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい。

拍手

206回目 解禁とイベ

2ヶ月前の解禁とイベの解禁とありました。
205回目に2ヶ月前のフィギュアで解禁したもの載せてあるので参考にしてみて下さい。
とりあえず、予想通りのペローナと予想外のマゼランといった感じ。
ペローナは肉20~だと思いますが、マゼランも10~15くらいのような感じかなと思います。
マゼランは数も少ない事もあるでしょうが、イベがピンポイント過ぎますね(笑)
多分今回のイベでは使えますので、肉10でも高いかもしれませんがあると便利です。
それ以外はまだちゃんと見ていないのでスルーです。

イベで使えるフィギュアは欲する人が出てくるのでレートも上がります。
それ以外は頂上決戦でOKですね。
対象外は、マゼランとシキくらいかな?
あると便利です。

あと、既存のKRはほぼ役立たずです。
新たに課金してゲットして下さい、ということかなと思います(笑)


ちょっと小ネタ。
インペルダウンと麦わら一味は完全に別のデッキになります。
今のところは1体しかインペルダウンで100%のGSがないのでルフィ&黒ひげはデッキに入れる事はないかな、まあ増えてきたら逆に麦わら一味を使うことがなくなるかな・・・・。
現状では麦わら一味のデッキが一番、ルフィ&黒ひげはGSでは使えないということは頭の片隅に。


ひとまず、イベがよくわからない(笑)
爆弾でなくてもリセットされるのでご注意を。


このブログの使い方
、まだ読んでない方は読んでみてください。
以下はレート表です。ちょっと更新しましたが、見ていないフィギュアも多数ですので、結構変わっているというのを前提で。
レート表肉100以上
レート表肉100以下
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい。

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索