忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

239回目 プレゼント企画の途中ですが

高いフィギュアって、なぜ高い?
欲しい人が多かったり、強かったり、ですかね。

ゾロサンジくまは攻撃力だけ見れば破格の強さ。
ただ、思ったより強くはなかったかな?
あとは、ナミチョッパーモネもありましたしね。
私はそれで買わずに済みました。
まあ強い事は強いので今後もGR+の2枠は注意しておきましょう。

レイリー&黄猿とシャンクス&バギー、今は完全にレイリー黄猿に軍配が上がっています。
とりあえず、レイリー黄猿は欲しいと思う人の方が多くて、シャンクスバギーは売りたい人の方が多いといった感じでしょうか。
麦わら一味を使っているような場合連携が少ないのでレイリー&黄猿があると便利。
私の場合は、肉700になっちゃうなら今は売りと勝手に思っているだけです(笑)
欲しい場合には出来るだけ安く買えるように検索しておきましょう。
あと、肉700とは言っていますが、アイテムだと肉あめみかん500でも売れ残っていそうですね。
そろそろ売れなくなってきているかもしれないので損はしないように注意しておいて下さい
今欲しいと思って買ったのなら、レートの動向は気にしないように・・・。

シャンクスバギーの方が出品数も多かったので安くなるのも早かったです。
チーム戦の時だったかな?で、初シーンという事も重なり課金した人も多かったのでしょう。
ロジャーのGR+が出て、GSロジャー海賊団100%。
ここらへんが出てくると使う人も出てくるかも(笑)
3体使うと考えれば、シャンクスバギー×3、レイリー黄猿、シャンクス、ロジャーレイリーあたりで強そうですね。
まあレイリー黄猿はシャンクスで置き換えてもいいかな。
ただ、レートから見てもそうしていない人が多いのがわかります。
多かったら今頃シャンクスバギーだけ高いはず(笑)
シャンクスバギーは肉500以下になってきているのでこの機会に3体KRもいいかも?
肉6000ですけどね(笑)

ローも肉300の出品増えてきました。
タッグが終わるので、いらないフィギュアは早めに売ってしまいましょう。
売る人が増えたらまた下がります。
十分下がっていますけどね・・・。


とりあえずプレゼント企画Ⅷは日付替わって1時頃までの予定です。
見つけられた方は早めに入札しておいてください。
20時47分現在、入札164件です。




以下はレート表です。
レート表GR+。     2/10更新
レート表肉100以上2/9更新
レート表肉100以下2/9更新

このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

238回目 プレゼント企画Ⅷ

ミホークは終わりかな・・・。
まあGS面から見ても今トレード出来る方が上ではあるのですが、一気に下がって肉60あたりでしょうか。
とりあえずそういったことはおいおい書いていきます。
レイリー黄猿もやばいですね。
現時点では700なら余裕かもですので売るほうも買うほうも気合入れてください(笑)
私に入札きた中の最高は780くらい、かなり欲している人もいると思うので自分用はあとからにしておくといいかもしれません。
一方、シャンクスバギー、ゾロサンジくまはどちらもほぼ500。
なんでこうなるかはわかりませんが、なっちゃったものは仕方ない。
その場その場で最善を尽くせるようがんばってください。

237回目で書いたように解禁からの日数などから見て今日がラストチャンス。
今日は祝日で見ている人が多いと思いますしがんばってください。

そして、237回目で書いたように、プレゼント企画を行ないます。
予定通り!?青赤黄が1体売れ残っていますのでそちらを出品します。


ルフィ&バギーと青キジ&赤犬&黄猿です。

今回も入札はSR+とカルーSR+とラパーンの2パターン。
期限は12時間弱、深夜1時頃までにしておきます。
GR、カルーとラパーン、みかん1とラパーン・・・。
これらは消しますのでご注意を。

参考に。
プレゼント企画Ⅶ
結果発表 赤犬&マルコ

前回はうまくいきました、が、今回もうまくいく保障はありません。
あと2個出品じゃなくてごめんなさい。
実のところ、1個で開票1時間ですのでこれが限界かも(笑)
お正月の3個は疲れました(笑)
その分頻度は上げていきたいとは思うので見つからない場合には次回までお待ち下さい。
まあ稼げなければ無理なので月1くらいを目安にしておいてくださいね。
実際、記事の内容はそれ以上だと思うので所詮はおまけと割り切ってもらえればなと思います。

偽者対策でちょっと早めに出品してあります。
現在15時25分、上から8個目、下から3個目です。
これより上の出品は偽者ですのでご注意を。
私への入札数は時々更新しますので、間違っていることが分かった時にはどんどんキャンセルするようにしてください。

16時 入札6件 偽出品なし
19時23分 入札107件
今回偽者ないかな?

最近間違ってこのブログにくる人が増えたかな?(笑)
このブログに気づいた時から稼げるようがんばって下さいね。


拍手

237回目 稼げるのは今日まで

レイリー黄猿上がって、シャンクスバギー下がりました。
まあそれはレートがそのように変わっているだけ。
シャンクスバギーが欲しい人にとってはチャンスです。
そろそろ肉500くらいで買えると思うので欲しい方はこの機会に(笑)

目まぐるしくレート変わっています。
欲しい、使いたいというフィギュア以外は儲かる時に売ってアイテムへ。
こうしておくと何より気が楽です(笑)
私は、アイテムにするまでがトレードと考えています。
家に着くまでが遠足、のような感じですね(笑)
結局売れ残ったら損をしかねないので、欲しいフィギュアやアイテムにするまでがんばってください。

まあレートはレート。
自分が欲しいから上がるわけではありませんし、いらないから下がるというわけでもない。
どれだけ欲しい人がいるか、強さ、出品数、その他もろもろで自分の意思とは関係なく決まります。
だからレートは風まかせ、なったようにしかなりません。
その中で一番無難な選択がアイテムにしておくことです。

トレードでは儲ける事よりも損をしないことが大事かなと思います。
儲けようと欲張りすぎるのはいけません(笑)
アイテムもらえてラッキーと謙虚な気持ちを忘れずにがんばってください。


さてそれではプレゼント企画の話題へ。
226回目のランキングを参考に、まあ3位ではありますが青赤黄、大将の2枠を予定しています。
フィギュア使って170くらいになったりもしていましたが、そろそろ150でも厳しいかもしれません。
GR+を頂いて解体して売っているので多分起きても1体は残っているでしょう。
売れ残りで申し訳ないですが(笑)

2体の時はこんな感じになりますという参考に。
ミホークとビビ。
シャンクスとドラゴンくまイワンコフ。
私の中ではどちらも肉150です。
上だと現在ほぼ同じレート、下だと100と50という感じ。
まあ2体にする時にはこんな感じです。

今回は、青赤黄は欲しいと思っている方が多そうでしたのでそうしようと思っています。
あと、ハードルを上げると次が大変になりますので青赤黄を2体はご勘弁を(笑)
詳細はまたあらためて書きます。


明日(もう今日ですが)2月11日は建国記念の日。
解禁してから、もしくはタッグ始まってから、の日数を考えてもそろそろかな。
そろそろ欲しい人も買ってしまったでしょうし、売りたい人も売ってしまったでしょう。
そうなると、売れない事も増えたり、安い出品は見かけなくなるので稼ぎにくくなったりします。
今日がラストチャンスだと思ってトレードがんばってみてください。
イベは程々に(笑)


以下はレート表です。
レート表GR+。     2/10更新
レート表肉100以上2/9更新
レート表肉100以下2/9更新

このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

236回目 こんな時代だからこそGR

やっぱりレイリー黄猿は上がってしまいましたね。
そろそろゾロサンジくまと同じくらい。
今見た感じだと、レイリー黄猿+肉20で買える出品も残っていました。
私はゾロサンジくまが今も本当に売れるのか疑心暗鬼なので買いません(笑)
出品数は増えたのでまた売れなくて困れば下がってくるかな。
まあ欲しい場合にはその下がったところで買っておくといいかなと思います。

私的にはいらないフィギュア、と思っているので手元に残らないように買ってすぐ売ります。
こんな感じにする時には、上がったら絶対買わないようにしてください
そうすればいつかは下がるので損はしません。
そのうち欲しくなるかも・・・となる時には安く売らないことも大事。
売れてもまた買えるくらいのところで売れるのを待つのがいいかなと思います。

235回目で今回の解禁での稼ぎ頭を一通り書きました。
ただ、その1回限りの可能性の方が高いので参考にはしないでくださいね(笑)
参考にしないように参考にしてください。


さて、今回のポイントはGR。
もう下がるのは明白です。
どこまでキープできるのか・・・。
がんばってキープしているフィギュアもあります。
ロジャー&レイリー。
まあ肉200で買っておけば損はしません。
ちょっと売りが増えてきた気もしないでもないので、使う場合以外は右から左へ流してしまった方がいいかなと思います。
まだ肉200で売れる、これを知っているだけで結構役に立つかなと思います。
いつでも下がる可能性はあるので、いらない場合は早めに処分してしまいましょう。

青赤黄も150~200くらいかも。
これは私の扱った範囲。
150で買って200で売れました。
もちろんアイテムじゃなくてフィギュア。
シャンクスとミホークになりました。
まあいつ下がってもおかしくはないので、150と考えておくといいかなと思っています。

バトルデッキならお得すぎるフィギュアなのでもっと下がったら是非1体(笑)
1体で連携544(1個は攻撃のみ)です。
ルフィと青で連携4もありますので、まあほぼ連携5444ですね。
連携確保ようなので、GR+にする必要もないです。
233回目で書いたルフィと同じくらい使えます(笑)
ただこのルフィは麦わら一味が手に入るイベでのみ効果があるので青赤黄よりある意味では下です。
まあタッグで2枠はGR+(KR進化済み)になってくると思いますのでグランドデッキでだけ使えるかなと思います。

あと、白黒も100近辺まで下がっていそうですが、人によっては130くらいとみているかも。
1回だけGR+1体つけて150(ルフィゾロ)になりました。
とりあえず、ここらへんのフィギュアは急激に下がっています。
そのシーンが欲しい状況でなければ安めに見て買うように、そして、高望みせず売るように・・・。
こんな感じで大損はしないように気をつけておいてください。


もう時代はGR+です。
ただ、高すぎます(笑)
KR進化済みの寄せ集めだと、連携が厳しいです。
私のデッキは、自分だけだと弱小トリオ(連携2)が(笑)
まあそれでも1500万くらいなので、1で全て圧勝です。
GR+進化済みでGSも連携もとやっているのとそこまで変わらないかもしれませんね。
こんな時代だからこそGRを使うのも悪くない
安くなったら今度は使わなきゃ損かも(笑)
時代の流れに乗らないと、より一層楽しめるかもしれません。




以下はレート表です。
レート表GR+。     2/9更新
レート表肉100以上2/9更新
レート表肉100以下2/9更新

このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい。

拍手

235回目 さらに解禁

シャンクスバギーは高いですね。
レートの高いフィギュアのランキングは、
  1. ゾロ&サンジ&くま
  2. シャンクス&バギー
  3. レイリー&黄猿
  4. ロー
  5. ロジャー&レイリー220
  6. ルフィ&ゾロ
  7. ・・・
のような感じでしょうか。
レイリー黄猿を出品して、希望条件にシャンクスバギーという出品も見かけました。
ロジャーレイリーだけは下がらないのも特徴的です。
以前教えて頂いたように、シャンクスバギー、ロジャーレイリー・・・と使う人がいそうです。
今のところはシャンクスバギー×3にしなければそこまで強くなさそうなのですが、それでも十分1で圧勝出来るかなと思います。
6000万なんて出す意味ないですしね(笑)


さて、あまり参考にはならないと思うので書いていないだけなのですが、レイリー&黄猿を肉300で買ったという事に関して。
参考にはならないと思うのですが、こんなことはしばしばあります。
oftenくらい(笑)
まあよくあるのですが、あくまでも解禁の時に偶然見かける事があるという話。
これから書く話は、二度と出来るはずもないことばかりですので真に受けて真似はしないようにしてください。

1つ目。
単純に肉300で即決で買えた。
人の価値観などま人それぞれ、十人十色、千差万別。
トレードをやっている私からすると、なぜそのような出品をするのか謎です。
ただ、アイテムがもらえれば満足、それだけもらえれば欲しいフィギュアが買えるとか、そういった特殊な状況の時に安い出品に巡り合うことがあります。
まあ昔のアイテムが検索出来ていた頃なら早さ勝負でしたが、今はそのフィギュアを見ている人しか見えないので競争率はかなり低いです。
明らかに安いと思ったら迷わず買いましょう。

2つ目。
肉300程度のフィギュアの希望条件。
どうしてもそのフィギュアが欲しい。
フィギュアを妥当な出品で買って集める事って手間がかかりますよね。
そんな時に巡り合うことがあるのかなと思います。
私がみかけたのはロジャーレイリーとルフィドラゴンで即決。
これは3つ目で書きますが出品しても入札がきました。
まあみかけたのは1回ずつですが・・・。
解禁の時じゃなければありえないことだと思います。
私からすれば解禁の時でもありえません(笑)

ちなみに、ここまでの2つは自分から行動をおこさなくても検索していれば見つかること。
こんなことがあるので、とにかく検索です。
タイミング次第、運要素が強いですが、そういった出品に巡り合う可能性を高めるには検索し続けるしかありません
出品する時間を削ってでも検索しましょう。


3つ目。
肉300程度の出品に入札がきた。
これは、あまりやりません。
私はどうしても現実をみてしまうので(笑)
まあ2つ目で出来た事をちょこっとやってみたりする程度。
今回はたまたまロジャーレイリーとドラゴンの出品に入札がきましたが、まず出来ないことと思っておくといいかなと思います。
私はそんな時間は削って検索します(笑)
まあ出品しなければ入札がこないのは必然。
一通り見終わったら出品しておきましょう。

肉300で買えるなんて奇跡ですが、肉400くらいになるとかなり数も増えます。
今回だと、ローと交換できたり、ルフィドラゴンGR+と交換できたり。
入札しようと思ってローを検索したら、ローは肉300みかん100であったので結果的には肉300+少しでレイリー黄猿がもらえた感じ。
ルフィドラゴンは肉90でもたくさん売れ残っていました。
が、これも234回目で書いたようにまだ高いと思っている人も・・・と考えて出品したらたまたまという感じです。

あとは、単純に肉400みかん500で買って肉500みかん500で売ったりとかですかね。
こちらは、売れるところがわかっていれば出来ます。
実際のところ入札1になっていたかな?
を買ったので安いと思っても思い切って買うという行動におこす人は少ないのかもしれません。
ただ、売れるところがわかっていれば、もしくは欲しいと思っていたら、買えますよね。
これだけで肉100儲かるのですから・・・。

あとは、ロ+GR+進化済みという組み合わせで肉500という出品もいくつか見かけました。
まあこの過程で234回目のルフィエース3代目の話になります。
実際、ローは350程度で考えておけたのでルフィエースは1体40で売れば儲けと考えて買っています。
まあ肉50なら売れるだろうと思っていましたけどね(笑)
あとは、ロー+赤マルもありました。
ルフィエースよりは明らかに余裕だと思って買いましたが、結局60で売りました。
70なら売れると思っていたのですが、まあ50で売っても儲けですから十分ですね。
まあこんなことが続いたのでローは300?と疑心暗鬼になりました(笑)

このような感じで、明らかに安いと思った出品は買ってみてください。
慎重、かつ大胆に
これが出来ると稼ぎやすくなります。


まあ解禁の時ならこういった事もあります、という話でした。
結局、検索して安い出品を探しているだけです
しかも、時間が経てば無謀な出品いがいのなにものでもないので参考にもなりません(笑)
参考にはならないと思いますが、これを検索が大事と再認識するきっかけになってもらえれば・・・。
みかん500がなくて買えなかったら悔やみきれないこともあるかもしれません。
安いと思ったら大胆に買える様に日々地道なトレをして稼いでおいて下さい。
まだ低レートならみかん集めやすそうです。


このブログの使い方
、まだ読んでない方は読んでみてください。

以下はレート表です。
レート表GR+。     2/9更新
レート表肉100以上2/9更新
レート表肉100以下2/9更新

メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい。

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索