忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

262回目 次回解禁への道

ちょっと休憩挟んでいましたが、
そろそろ次回解禁の準備をしておこう
ということで色々と調べながらやっていきます。
まあタッグ用のデッキもそろそろ買っておきたいところ。
デッキに関してはこちらに少しずつ書いていきます。
少しの間はデッキ調べる方が優先的になるとは思います(笑)

コメント頂いていたので出来れば、
肉何個のデッキ?
という感じでレートとも平行させながら。
安くといってもKRは1体100以上ですからね(笑)
まあそれだけの価値があるのも事実なので、GR+進化済みから切り換える際にも参考にしてみてください。

なんてこといっても、ゲームの主要なところは非公開だと思います。
私なんて詳しい事全く分かりません。
私の独断と偏見ですので、参考にする際は注意して読むようにしてくださいね(笑)


フィギュアが多いのでどこから攻めるか迷うのですが、今のアイテムレートから。
肉10=あめ50=みかん70
が妥当なところなのかなと思います。
これはみなさんの気持ちの問題ですので、実際には自分にあったところに設定してみて下さいね。
自分で決めて、それに則れば多分儲かります。

それでは、高いフィギュアから。
レイリー&黄猿から。
これは肉500みかん250でも売れ残っているようです。
高くても肉530くらい。

そしてルフィ黒。
なぜこの順番なのか・・・。
今一番高いのがルフィ黒のため、売りたい人は少ないようです。
という出品が多いです(笑)
まあこんな時はその下のフィギュアから見ていきましょう。
レイリー黄猿が肉530弱なので、ルフィ黒も+肉50もすれば買えそう。
ということで結構高そうではありますが、肉600以下。
肉500あめ500でも高そうです。

ここらへんは今見た感じのこと。
数が少ないので、ちょっと買おうとする人が増えれば一気に出品数も減り、600以上で買わざるをえない状況にもなります。
欲しい場合にはお早めに。

次に高いのがゾロサンジくまなのですが、これはもう用済みフィギュアですかね。
まあ私の中ではそう思っているだけの話で、見た感じでも肉400はありそう。
今回の課金ガシャの2枠や、安いであろう次回解禁の2枠など種類も増えますので急いで買うのは危険かも・・・。
とはいってもシャンクスバギーよりは上ですね。

そのシャンクスバギーは400以下。
肉300あめみかん200で、推定肉370という出品は売れ残っていたので350~370くらいかなと思います。
まあ今から4体買おうとすると、1体は肉400で買わないとダメなくらい高いのばかりではありますが・・・。


その下がイワンコフイナズマだと思っていましたが、ちょっと下がったのかな?
ローで即決も残っていました。
そのローも肉200では厳しいくらいですので、180~200くらいと思っておくとよさそうですね。

次は、
ロジャーレイリー>ルフィルッチ>ルフィゾロ
といったところ。
肉150みかん100、肉150みかん少し、肉130~150
あたりになるかなと思います。

次がハンコなのですが、見た目150ですね(笑)
連携+1にしつつルフィ40%があるので、ルフィ関連のデッキにする時には強いのかもしれませんね。
まあ1体で比較すると、GS70%よりは上かもですのでとりあえず1体と考える人が多いのかな?
ただ、ルフィゾロで即決もあったので130くらい。
欲しくてもそのくらいで買えるように見てみて下さい。

次が青赤黄の2枠で120くらい。
これもルフィゾロ以下なので・・・(笑)

ここからは全部100以下
シャンクス、ルフィ(GS70%)、ゾロ、エース&黒、クロコダイル。
まあ100で売れ残りが目立つフィギュアです。
ゾロだけ数が少なすぎるだけで、実際はもっと下かもですが、高いです。


ここまでは簡単に出来るので一気に書きましたが、この先はどこを攻めましょう(笑)
まあレート表作りつつ少しずつ。
みなさんがやる時にはこの中の2体くらい詳しくなるような感じでやってみてくださいね。



以下はレート表です。
損をしたくなければまずは全ての出品を覗きましょう。
レート表GR+。     3/5更新
GR 肉50以上    3/5更新

このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
レート表肉100以上
レート表肉100以下








拍手

PR

261回目 最初が大事

みなさん、最近はどんな感じ?
まあ稼げている人もいれば稼げていない人もいるでしょう。
とりあえず稼げている人はそのままがんばってください。
稼げていない方は検索するフィギュアを変えてみたり、とちょっとした工夫をしてみてください。
稼げないのは、見ているフィギュアが原因ということもあります。
稼げないフィギュアだと思ったら見るフィギュアを変えてみてください。

稼げないフィギュアとは・・・?
私もやらないとわかりません(笑)
安く買えなかったり、高く売れなかったり、そんなフィギュアが稼げないフィギュアになります。

扱うのは希望条件に入ることがあるフィギュアなどがいいですね。
259回目で書きましたが、スモーカーとかモネは稼げるフィギュア。
あめ30とかで売ってるんですが、モネは肉10で売れてしまったりしました(笑)
こんな感じで見るフィギュア次第で稼ぎやすくなります。
まあやってみてから気づくこともあるでしょうが、最初の扱うフィギュアの選別が大事であるということです。
出品の仕方も工夫して、それでも儲からないのは扱うフィギュアが悪いだけ。
今はフィギュアの種類も豊富でいらないフィギュアは全く見ないですから売れにくいです。

条件に入れられやすいフィギュアは、その条件の出品を買うために買ってくれる人がいます。
ややこしいですが伝わりますかね?(笑)
こういうフィギュアは周りより安ければ売れます。
まあそういったフィギュアはレートも比較的安定しやすいです。
その均衡が崩れると一気にレートが上下してしまいますけどね・・・。


次のイベはタッグなので一旦売ってしまった方はそろそろ買い戻しの時期ですかね。
次のイベが始まる前には揃えておくといいかなと思います。
もしかしたらいいフィギュアが出るかもしれませんしね(笑)


以下はレート表です。
損をしたくなければまずは全ての出品を覗きましょう。
レート表GR+。     2/19更新
GR 肉50以上    2/25作成

このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
レート表肉100以上
レート表肉100以下









拍手

260回目 早めに次回解禁

ちょっとタッグイベの事忘れていました。
コメントの答えを考えている時に気づきました(笑)
ということで、259回目に1つ追加しておきました。
忘れていたのは2枠KRのこと。
実際、そこまでの強さではなかったのですが、強いことは強い。
まあ現在2体、解禁しているフィギュアとしてゾロ&サンジ&くまがありますが、そのレートを見れば強さも想像出来るかなと思います。
そして、ロギアでも使えるナミ&チョッパー&モネが次回解禁。
1敗でも4体取れたくらいなので安ければとりあえず1体。
ただし、1人4体までと上限がついていました。
結構少ないかもしれないのでちょっと注意しておきましょう。


最近忘れがちなので今の内に次回解禁の話題を。
トレ解禁がわかりやすくなったのですが、解禁後に何が解禁なのかわからなくて大変困りました。
ですので大きく貼っておきます(笑)



数にもよってばらつきはあるのでしょうが、青キジ&ドフラだけ別格なのかなと思います。
次いで、ロー&ヴェルゴがやや下。
シーザーモネ、スモーカーは100以下
このくらいですかね。
まあこれは予想じゃなくて、解禁されているフィギュアと比較して考えた感じです。
能力などのところだけ見てます。
そしてベビー5とドフラはゴミ。
まあランキング報酬ということで、ゴミといっても肉20にはなりそうですね。


大将で連携5というのだけはどうしても別格になるのかな。
みなさんもお好きなのかな?(笑)
GRが登場した頃、赤、青、黄、単体でしたがどれも300でした。
数が少なめだったかな?といった感じで黄猿優勢でしたけどね。
レイリー黄猿は500でした、青キジドフラも同じくらいになりそうですね。
まあ欲しければ買えばいいのですが、これ買って、あと赤エース買ってってやってたら肉6000以上使います(笑)
1ヵ月後には安くなるでしょうし、じっくり考えて買うようにしてみてください。

まあそんな時のためにがんばって蓄えるのもまた楽しみの一つです。
私もえらそうに書いてますが、結構衝動買いしてしまいます。
ちょこっと前になりますが、KR全部揃えてしまったり(笑)
今はそんなことしか楽しみがないですからね・・・。
そうやって使ってしまった分またがんばって貯めようって感じでやっています。
そして、そのついでに参考になりそうな事はブログに書く。
まあそんなのが私の楽しみ方。
この楽しみかたの欠点は、フィギュアをコレクション出来ないところですかね。
いつかは下がるのわかっているのでコレクションは絶対出来ません。
だったらイベで100位入ります(笑)


さて最後になりますが、次回解禁に向けてかなり下がっているフィギュアが1体。
KR記念の最初の1体である、ロー、です。
まあローのGS最悪の世代はレイリーと黄猿がいないシャボンディですからね。
今後ロー&ヴェルゴが解禁され、大将使う人が増えると需要もかなり減ってくるのかなと思います。
ただ、能力は一級品ということも忘れずに。
ということで、現在のレートは180~200といったところでしょうか。
強いですから、頃合を見て安く買えるといいですね(笑)


以下はレート表です。
損をしたくなければまずは全ての出品を覗きましょう。
レート表GR+。     2/19更新
GR 肉50以上    2/25作成

このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
レート表肉100以上
レート表肉100以下










拍手

259回目 GR+

ロギアですか。
どうなのでしょう、需要はあるのかな?
まあ調べてみましたが、結構効果的なのかもしれません。
ロギアでGR+(KR進化済み)のフィギュアは、
  • 赤犬&エース
  • センゴク&黒ひげ
  • 青キジ&ドフラ
  • ルフィ&黒ひげ
  • レイリー&黄猿
  • シーザー&モネ
  • クロコダイル
  • 黄猿
  • モネ
  • スモーカー
  • ナミ&チョッパー&モネ
このくらいですかね。
ナミ&チョッパー&モネ追加
黒ひげ=ティーチです(笑)
今回ならルフィ&クロコダイルも対象。

赤犬のシーンが登場で、大将全て揃いました
大将絡みの3体はあると強そうですね。
ロー&ヴェルゴあたりを使って、赤エース、青ドフラの3体を上段に。
レイリー黄猿は青ドフラの対象にはなりませんがそれ以外の2体分は対象なのでこんな感じになるかな。
現在の一番強いデッキ!?かなと思います。
まあ場合によってはモネとかシーザーモネとか使ってロギアで揃えたりでも良さそうですね。
ただそうすると、麦わら一味とかでGS100%クラスで揃えたデッキと同じくらいかそれ以下になってしまうかな。
まあここらへんはどんなデッキが好きかという好みの問題でしょうね(笑)

今後は、白ひげのGR+がでたら赤エース、ルフィ黒のような感じで連携5をだしつつがいいかな。
ロジャーのGR+がでて、ロジャー海賊団、でもいいですけどね。
こっちの方は今後かなり役不足感が出てきてしまうかも・・・。

ちょこっと調べてみて初耳なことが多かったです。
スモーカーはGR+が2体あるとか(笑)
シーザーモネのGR+があるとか(笑)
まあガシャやらないと記憶にも残らない。
スモーカーの2体目の方は麦わら一味80%ということで、ビビくらいにはなるかもですね。


前置きが長くなりましたが、今回の話題へ。
対象はGR+。
まあ何が安くて何が価値があるのか、こんなところまでならすぐわかるので参考にしてみてください。

何が価値があるのか、どんなフィギュアがあるのか(笑)
ちょっとそれすらもわからないようなところからスタートします。

まあ私のイメージではスモーカーが一番下。
ということでスモーカーから調べます。

パァーっと1ページ目見たところみかん70だったり、あめ40だったり。
そんな出品をみかけました。
大体ではありますが、肉5~10くらいと予想できますね。


参考になりそうだと思ったのでこれを使います。

みかん100では売れないので、他のフィギュアを見ます。
トレードの9割以上は損してしまうトレです。
という事が頭にあると、これらのフィギュアよりもスモーカーが下だということが分かります。

まずモネ。
スモーカー<モネ
であるという前提で見ていきます。
モネにもあめ40で即決という出品がありました。
2ページ目だったのでほぼ売れ残り。
あめ40以下のようです。
となると、スモーカーはその下なので、あめ30くらいかな?
まあ推測の1つはこんな感じ。

次は、前提のスモーカーの方が下というところをチェック。
自分で売ってみなければチェックしようがないですけどね(笑)
今回は都合よく!?上の画像の出品がなくなっていました。
まあ出しなおしたという可能性もありますが、売れたという可能性もあります。
ということで、スモーカーとモネは同じくらいか、スモーカーの方が上という考えも出来ます。
そうなると、上の出品は1割しかないであろう妥当な出品だった可能性もある。
こんな感じが推測のもう1つですね。

多分GR+の最下層がこの2体でしょうか(笑)
だから、大差ないとは思います。
まああとは自分で売って確かめてみてください(笑)

さらに、ガープ、チョッパーと見ていきます。
ガープは一見高そうなのですが、4ページ目にあめ70での売れ残りがありました。
妥当かそれ以下と推測出来ますね。
スモーカ2体で即決なども売れ残っていました。
スモーカーをあめ30と見てもあめ60。
ガープはあめ60かそれ以下と分かりますね。

ガープの出品にチョッパーで即決というものもありました。
ということでチョッパーの方が上そう・・・。
といった感じでチョッパーを見ます。
これは、モネ2体で即決が数多く残っているようです。
モネは最下層のフィギュアですので、せいぜいあめ60ほど。
これでも売れ残りが多いので、あめ50前後と推測できます。
だけど、ガープよりは上そうということがありました。
ということで、ガープも50前後。
このような感じで修正しつつ見てみましょう。

ラストがルフィのGR+以上ですが、麦わら一味20%の2体が大体みかん150といったところでしょうか。
まあどちらも肉20というのが多いですね。


最後にアイテムレートに関して。
今回は概ねわたあめで統一しておきました。
理由は多かったから、というだけです(笑)
大体、肉5とあめ30が同じくらいなのかなと思います。
だから多分、スモーカーは肉5なら売れそう、といった感じで解釈してみてください。
そして今は、あめ30とみかん30は同じくらいなのかなと思います。
まあみかんを出して買うより、あめを出して買いたい、といった考えの人は多いのかも。


今回の内容は258回目で書いた事と同じように、最初の始め方のような内容になっています。
何から検索したらいいのか?
何を検索したら良いのか?
まず私はこんな感じで大体調べてからやっています。
まああっているかは分かりませんが・・・(笑)
あっているかはわかりませんが、大まかに知るだけで大損はしなくなります。
損してから気づくのでもいいのですが、このくらいの事はやったうえで損してみて下さい(笑)


以下はレート表です。
損をしたくなければまずは全ての出品を覗きましょう。
レート表GR+。     2/19更新
GR 肉50以上    2/25作成

このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
レート表肉100以上
レート表肉100以下











拍手

258回目 ゴミで稼ぐためのはじめの一歩

今日は1ヶ月前の的のフィギュア2ヶ月前のモネが解禁。
ということで今回は初心に返って、ゴミGRで稼ぐということを書いてみたいと思います。
ただ、全て書いていたら長くなるのではじめの一歩ということにしておきますね。
それでも長いのでゆっくり読んでみて下さい(笑)


まあ解禁された全てのGRがゴミと感じてしまう方も多いのかもしれません。
ちょっと覗いてみましたが、GR+進化済みであめ1即決なんて出品をしている方もいました。
上から3番目とかだったので、もしかしたらそのまま売れ残ってしまう事もあるのかもしれませんね。

そんな出品だと売れるものも売れません。
まずは売れるフィギュアとか組み合わせを探すところから始めてみましょう。
ある程度的をやってバトルチャレンジ(だったかな?)をやっていればたくさんフィギュアがあると思います。
まずはそれらを適当に売ってみてください。

こんな感じ。

上はGR+1体、超GR1体、GR3体。

下は超GR3体、GR2体。

見にくいかな?(笑)
条件はどちらもみかん20にはなるように設定してみました。
かなり安くなっているスモーカーと今回解禁のモネあたりを条件にいれてあります。
そして結果は、上は売れて下は売れないという感じになりました。

上が売れた。
ここからは、なんというか、数字当てゲームのようなやり方?かなと思います。
3,4,5。
1個あたり、2個はずれのようなゲームありますね。
本物は順番もありますが、ここではそれがないのでもっと単純です(笑)

まあこの事から考えられるのは、上の一番上にあるGR+のナミが価値がある?ということでしょうか。
検索してみたところ、GR+進化であめ1で即決などなど。
かなり安い事がわかりました。
これは違うようです。

そして、次はナミ&チョッパー。
これもかなり安そう。
ただ、ここで気になる出品が・・・。




ナミ&チョッパー2体分でナミを求めている、という出品です。
条件に入れるということは、価値がある可能性が高いです。
少なくても、
ナミナミ&チョッパー
と考えている人がいるということがわかりますね。

上のナミとあわせて考えてみると、どちらもあめ1も厳しそうですが、フィギュアの優劣はある可能性は高いということがわかってきます。
グラコレのトレードは大体こんな感じ。
肉30のフィギュア2体といっても肉30で確実に売れるのと時々売れるのとで優劣が決まったりします。

だから例えば、そもそもがみかん1でも売れないようなフィギュア達なのですが、
ナミを出品して希望条件にナミチョッパーとみかん1とか。
こんな感じにするとみかん1もらえてフィギュアも1体もらうことが出来る。
今はフィギュアの希望条件を入れておかないと売れにくいのでなるべく1体はいれましょう。

そして、それが出来たら今度はナミチョッパーを出品してみかん1ナミで即決。
ここもみかん1ナミでも出来るかもしれません。
が、まずはみかん1で売れるかどうか知る方が大事かな(笑)
みかん1なら売れると思えばやってみましょう。

ナミはそもそもみかん1以下だと思っているのでこんな方法にしてみました。
チョッパーナミでもナミでも、どんぐりの背比べ
似たりよったりで比べようがないくらい(笑)
ただ、私が思っているだけで、実際はみかん3で売れるのかもしれない。
それなら、みかん1で買ってみかん3で売れば儲けですね。


色々書きましたが、売れたのはたまたまだったという気がしてならない(笑)
もうGR+進化でみかん1くらいの時代なのかもしれませんね。
かなりラッキーだったかもしれないので、まあ参考程度に読むだけで、やる時にはもっとGR+進化を増やしたりして売れるところ、売れるフィギュア、探してみてください。
現在、かろうじてミホーククロコあたりは価値がありそうなのでそこらへんにしつつアイテムにするのがいいかなと思います。


まあ売れなきゃ出品するだけ時間の無駄になってしまいますよね。
売れないのが一番の損なので、売れる出品が出来るようがんばってください。
そして、その中でも価値があるものを見極めて稼いでいけるようにしていってください。


以下はレート表です。
損をしたくなければまずは全ての出品を覗きましょう。
レート表GR+。     2/19更新
GR 肉50以上    2/25作成

このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
レート表肉100以上
レート表肉100以下




拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索