忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

311回目 赤エースの今

310回目に書きましたが、常に出品する時には確認してください。


今回の解禁では、赤エースの出品数を見ながら色々と書いてきました。
その今を追います(笑)

出品数は60件~70件ほどまで減ってきました。
2つあわせても140件弱。
それに伴って、やはり安い出品も減ってきています。
私がやっている感じだと、肉400あめみかん200というのは売れたので、今は肉450くらいと見ておくのがよさそう。

もちろん、それより安い出品をする人もいます。
ただ、500の出品も見た感じ多いので、安いと思って買う人もいたのかなと思います。
まあここらへんは実際に売れないと自信持てないですよね(笑)
だから、レートは売れたところと考えておくのがいいです。
売れたところより安いのを買って、売れたところでまた売れば儲かります。

他のフィギュアは見ないで赤エースだけ見ているとこのくらい見る事が出来るかな?
このくらい見れれば稼げると思います。
まあこれは私の稼ぎ方というだけで、稼ぎ方なんかも人それぞれです。
それなりに色々なやり方は書いているつもりなので出来そうなのがあれば試してみてください。


解禁から3日経っていますがまだまだ動いていますね。
もう少し稼げそうですのでがんばってみて下さい。


スキル一覧
今回の解禁のフィギュアは、課金上位の3種とルフィだけ更新しました。
ナミ、センゴク&黒etcはまだ見ていません(笑)
スキル全体があれば付け足します。

以下はレート表です。
見ていないフィギュアの方が多いので参考にする場合にはご注意を。
GR+ 肉100~
GR+ 肉30~100
GR+ 肉30未満

価値がありそうなGR 


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
と思っていましたがちょっと保留中。
レート表 肉100以下

拍手

PR

310回目 出品の時に確認

まあ私には先のことはわかりません。
成り行き任せです(笑)
その流れを見ながら上手にトレードしていってください。

あと、全てのフィギュア見ていたら頭がパンクします(笑)
稼ごうとしている時には、見るフィギュアは少なくしていってください。
1個余裕になったら2個、3個と増やしていけるといいですね。

そして、今は気も緩みがち?
ミスをしている出品も度々見かけています。
ミスをしてしまったという報告も受けています。
他人事ではありません
おれおれ詐欺系もそうですよね(笑)
あれは、多くの人が他人事だと思っているから成り立つらしい。
まさか私が・・・ってよく聞きます(笑)
まあだから、そういう人が多いというのも事実なんですが、今一度出品の際には良く確認するようにしてください。

ミスをしてもやけにならずに。
やけになって安売りしたりするのはほんともったいないです。
きっと取り返せますのでまたそこからがんばってください。

複雑な出品をしようとしているとそっちに気がいってしまってミスしてしまったり。
何度も出しなおしたりすれば、それだけミスするチャンスも増えてしまったり(笑)
なるべくシンプルかつ売れるような出品を心がけるようにしていってください。




スキル一覧
今回の解禁のフィギュアは、課金上位の3種とルフィだけ更新しました。
ナミ、センゴク&黒etcはまだ見ていません(笑)
スキル全体があれば付け足します。

以下はレート表です。
見ていないフィギュアの方が多いので参考にする場合にはご注意を。
GR+ 肉100~
GR+ 肉30~100
GR+ 肉30未満

価値がありそうなGR 


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
と思っていましたがちょっと保留中。
レート表 肉100以下

拍手

309回目 フィギュアの出品数

最近ちょくちょくいってますが、フィギュアの出品数に関して。

まあ今回の赤エースは、出品が多いのでこのあとどうなるかはまだまだわかりません。
ただ、解禁から少し経って徐々にですが出品が減ってきています。
赤エース、一番多い時で110件ほどの出品がありました。
まあ2グループあるので、全部で220件くらい。
これだけあれば安くなりますね(笑)

そして、そのまま下がっていたのですが、それも売りたい人がいる間のこと。
そろそろ売りたいと思う人はいなくなってきたかな・・・。
今は80件ほど、あわせて160件程度。
ちょっと減ってきたというのがわかるかなと思います。

需要と供給のバランスを見ていくといいのですが、今回の赤エースは供給が需要を上回ったので下がっていました。
現在は、需要はそのままで供給がなくなってきている状況。
フィギュアを買ってまた売る人ばかりならこんなことにはなりませんが、大体の人は使うのを目的として買いますよね(笑)
買ったらトレードの場には出てこないフィギュアも多いですから、出品数は減る。
むかしのわがまま枠のような事がなければ総数は変わらないので、供給すなわち出品数は減り続けます。

供給が減ると、安い出品は減ってきます。
安くしなくても売れるから・・・。
そういうのが続くと今度はレートも上がっていきます。


今のところはまだまだ出品数多いです。
ただ、安い出品もちょっと減ってきてるかな?と感じています。
供給が減り続けると、いずれは、需要が上回ってしまう。
そうなると、現在のハンコレイリーやルフィ黒のような事になってしまうのかなと思います。
とりあえず、予想以上の出品数に度肝を抜かれてしまいましたので、今後さらに下がらないとも言い切れない。
赤のGR+は他にもありますし、現在のイベントではなくても問題ないフィギュア。
他で代用出来る内はデッキにはいらないフィギュアなのかもしれませんね。

まあこんなのは私にはわかりませんので後の判断はみなさんにお任せします(笑)
とりあえずレートだけでなく、出品数もみながら、がんばってください。


スキル一覧
今回の解禁のフィギュアは、課金上位の3種とルフィだけ更新しました。
ナミ、センゴク&黒etcはまだ見ていません(笑)
スキル全体があれば付け足します。

以下はレート表です。
見ていないフィギュアの方が多いので参考にする場合にはご注意を。
GR+ 肉100~
GR+ 肉30~100
GR+ 肉30未満

価値がありそうなGR 


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
と思っていましたがちょっと保留中。
レート表 肉100以下

拍手

308回目 あめやみかんの増やし方

赤エースは結構下がっていそうですね(笑)
もう少しみたら更新しておきます。
4/10解禁フィギュア


今回はあめやみかんの増やし方です。
ちなみに、306回目で書いた方法は肉の増やし方だったりします。
私の場合はそうしているというだけですので、使い方はご自由に。

まあ306回目の解説からすると、肉500で売れるフィギュアのさらに安いものを買う感じでした。
とりあえず、本命は肉500で売ってしまって、残りを肉20で売る。
こんな感じで肉を増やす時にやりやすいです。
肉20にする事まで考えて買うことが多いです。

別に肉じゃなくてもいいですね(笑)
まあ肉の方がいいからそうしているだけ。
その時に、あめやみかんにするようにしていけばあめやみかんを増やす方法になります。

まあ今回はそれよりさらにみかんやあめを増やしやすい方法。

12時間ぶりに見た時はどうしても迷いが生じます。
買い損ねてしまった(笑)
まあ自信がない時は買わない方がいいですよ。
自信がある時は、ものすごく簡単にあめやみかんは増やせます。

周りを見渡して一番安い出品なら売れる可能性があります。
上の条件は一番安かった。
ここまでわかればあとは買う勇気だけ(笑)

買い損ねたので推測の話になってしまいますが、

こんな感じで出しても多分売れます。
みかん50を増やすのはこんな感じで出来るとすぐ。
もし、あめ200みかん200でも売れていればそうしてもいいですが、意固地に粘り続けている間に肉400でも売れなくなってしまったりすることもあります。
稼ぐのは少しずつ(笑)
みかん50ももらえますが、これは高望みとかのレベルではありません。
感覚的には、肉10で売っているフィギュアを肉10とみかん1で売るくらいのものですかね。

実際は、あめ150とかの場合はそこまで稼げません。
稼ぎやすいのはあめもみかんも100以下の時
そんな出品を買って、最初くらいの条件、あめみかん150くらいで売るというのが一番稼ぎやすいです。

今回の方法は、肉300、400、500くらいまでなら出来るでしょう。
それ以下になった時は考えてもらえばわかるかな?
50刻みになっています。
あめ150、みかん150とかになると、人によっては肉50に匹敵します。
肉250で売れるなら250で、200で売れるなら200で、それぞれ売るでしょう。
条件が合えば非常にあめやみかんを増やしやすいので、機会があったらやってみてください。



さて、最後になりますが、上の画像に違和感ありませんでしたか?(笑)
2つの画像を比べて見てみてください。
大事なところが違っているはずです(笑)
笑っていられるミスではありません(笑)
今回結構見かけています。
絶対に間違えないようにしてください。


スキル一覧
今回の解禁のフィギュアは、課金上位の3種とルフィだけ更新しました。
ナミ、センゴク&黒etcはまだ見ていません(笑)
スキル全体があれば付け足します。

以下はレート表です。
見ていないフィギュアの方が多いので参考にする場合にはご注意を。
GR+ 肉100~
GR+ 肉30~100
GR+ 肉30未満

価値がありそうなGR 


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
と思っていましたがちょっと保留中。
レート表 肉100以下

拍手

307回目 売れたあと

ハンコレイリーとルフィ黒はそのまま。
他は全体的に下がっている。
こんな感じですかね。
まあ今後どうなるかはわかりません。
私が書いているのは、「今」の事と、少し先の未来のことだけです(笑)
ただ、それだけでも稼げます。

もちろん、稼げない時もあります。
安く見えて買ったけど実は高かったり・・・、ありますよね(笑)
うまくいくときばかりではありません。

肉300みかん100で「今」売れたフィギュアがあったとします。
売れた後すぐさま検索すると肉300のフィギュアを見つけた。
それをまた肉300みかん100で売る。
またすぐ売れてみかん100の儲け。
これはうまくいった時の参考例ですね。

逆に、たまたま、肉300みかん100で買ってくれた人がいただけ、という可能性もあります。
こんな時は失敗してしまう可能性があります。
高く売ってしまった結果、損につながるという失敗例。
高く売れるといいのですが、次につなげるのが難しい。
次につなげようとすると失敗してしまう。
こんなこともあって私はなるべく中間で取引するようにしています(笑)
1回で稼ぐのも大事ですが、複数回やる事が出来るトレードだと、さらに稼ぎやすくなると思います。
1回売るだけで終わってはもったいないです。

失敗してしまう時は、フィギュアを検索した時に、肉300の出品が複数出始めている場合などもあるかなと思います。
肉300みかん100で売れたから、もう一回買おうと検索してみた。
その時、ちょっと肉300が多いと思ったら扱わないのも大事。
1件くらいなら本当に安い可能性が高いので買う。
複数なら本当はそのくらいの可能性が高いので買わないようにしておく。
こんな感じで考えていくと、うまくいくことも多いかなと思います。

可能性の問題なだけで、実はその逆というのもあるでしょう。
まあただトレードしているだけより、こんな感じで考えながらやってみてください。
売れるところが知れたら誰でも出来ます。
売って終わりではもったいないので、その売れたところを使ってさらに稼いでみてください。


スキル一覧
今回の解禁のフィギュアは、課金上位の3種とルフィだけ更新しました。
ナミ、センゴク&黒etcはまだ見ていません。
スキル全体があれば付け足します。

以下はレート表です。
見ていないフィギュアの方が多いので参考にする場合にはご注意を。
GR+ 肉100~
GR+ 肉30~100
GR+ 肉30未満

価値がありそうなGR 


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

以下はそのうち消します。
と思っていましたがちょっと保留中。
レート表 肉100以下

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索