忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

431回目 最近売れたフィギュア

最近売れたフィギュアをいくつか紹介しておきます。
うまく使えば稼げるかも・・・(笑)
まああまりやっていないのでたまたまかもしれません。

とりあえずヒルルク系。
レイリーくまは肉5、センゴクティーチは肉3、黄猿も肉3、ミホークドフラは肉1.5、といった感じで取引が成立していました。
例えば、ミホークドフラは実際のところ肉1以下です(笑)
だから、肉1以下で募集。
そして、センゴクティーチにしてしまう。
これでミホークドフラは肉1.5にはなります。
といった感じでまあ色々とやってみてください(笑)

あとは、黄猿はやはり肉3で買う人がいるようです。
こちらで出品数も記載しておきましたが、そのくらいでなら買おうと思う人がいる。
何故?(笑)と思いますが、まあ有効に活用してみてください。


次は、ナミチョッパーモネ、ルフィサンジフランキー、前回かいたルフィ(GS70%)あたり。
ナミチョッパーモネは肉10でなら売れるようです。
最初こそスキル200%で重宝されていたものの、いまやスキル200ですら山のように(笑)
ですので、もうそこまでの価値はないと思ってよさそうです。

ルフィサンジフランキーは肉20。
スキル200%だったり、GSも60%になったりするのですが、このフィギュアは要注意。
2年後対応ではありませんでした。
この点から、肉10でも売れ残っていたのが妥当なフィギュアと言えそうですね。
今は麦わら一味でも連携が出しやすいのですが、それはあくまでも2年後のフィギュアを使った場合。
2年後対応させないと連携5すら出すのが厳しいと思います。
まあそんな事も考えたうえで、それでも買う場合には買ってみてください(笑)

前回書いたルフィは、肉30でならまだ買いたい人はいるようです。
とりあえず私がサブ用で(笑)持っていたものを2体肉30で売って、完売。
40で置いておいたものは、音沙汰なし。
まあそんな感じですので、間違っても私の40は買わないように(笑)


最後に、最近見ていたフィギュアにモリア&ドフラ&くまというGRのフィギュアがあります。
まあ2枠の中では結構上の方ですので求めようとしている人もいるようでした。
大体肉10で売っていましたが、ちょっと出品増えてきてるかな?
そろそろ肉10で売るのは厳しそうですが、とりあえずこのフィギュアで肉100くらい増えました。
GRの中にも価値があるフィギュアはあるということですね。

ちなみに肉10で売れると気づいたのはたまたまです。
たまたま1体持っていたので肉5で出した。
売れたのでちょっと検索。
みかん20くらいの出品を見かけたので購入。
肉5で売れたのでもう一回肉5で出品。
それでも売れたので今度は肉5程度の出品を購入。
肉10で販売。
そして売れなくなるまで繰り返す・・・。

このような過程をふんでいます(笑)
まわりくどいですが、まあ損したくない方はこのようにやって見るといいかなと思います。
肉5で売って、肉5で買ったりもしていますが、結果的にそうやって自信をつけています(笑)
見ているだけではなかなか掴めないものです、とりあえず売ってみてください。
そしてこのような稼げるフィギュア探してみてください。


スキル一覧
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。
肉100~以外は新しくなっているのでご注意を。
順番並び替えていなかったりするので、100以下の上下関係は今のところ無視してください。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア(8月13日追加)
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

430回目 ルフィが・・・、最近よくあること

高くして売れるのを待つというトレード、私はつまらないのでやりませんが最近はそういう事をする人が増えたようです。
コメント欄で見かける事もありました(笑)

さて、今回はこれ。

このルフィが高くなってしまいました(笑)
今は肉30なら買う人がいるというような感じ。
しかも数日前までは出品が数十件あったはずなのですが、今は10件以下。
とりあえず、数が少なくなってしまいましたので今から買おうとする人は要注意です。

まあこのフィギュアに関しては、肉20では安過ぎるというのが本当のところですかね。
今回のイベや、タッグ、チームでも使える事があるようなフィギュア。
コロシアム以外では使える可能性があるため本当は肉30でも安いくらいだったりします。
私はサブに全て持たせたくらいですしね(笑)

理由はわかりませんが、今回のように数が減ってしまうと安いのも減ってしまう。
だから今から買う場合は高いのを買わなければならないのですが・・・、
実際は肉20で大量に売れ残っていたフィギュア。
何かしらの陰謀があるはずです(笑)
とりあえず高すぎる出品は買わないように気をつけておきましょう。



スキル一覧
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。
肉100~以外は新しくなっているのでご注意を。
順番並び替えていなかったりするので、100以下の上下関係は今のところ無視してください。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア(8月13日追加)
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

429回目 前回の補足 白ひげ&レイリー

428回目 買う時はアイテム、売るときはフィギュア
前回書きそびれた点を1つ追加しておきます。
高いフィギュアをアイテムで求めた方がいい理由についてです。

今回は白ひげ&レイリーを例に。
とりあえずレートは肉300のようです。
白シャンより安くなりました。
白シャンはアイテムの出品少ないので、まあ売りたい人がいないフィギュアなのでしょうね(笑)

さて、白ひげレイリーが肉300だった場合・・・。
グラコレでは昔から?肉300をポンと出して買う人が少ないので、肉300で売れる可能性は低めです。
肉300以上で売れる場合は肉300で買う人もいますが、肉300でギリギリ売れるというくらいのフィギュアはちょっと売れにくくなります。
だから売るときには一工夫(フィギュアを使うなど)して売る必要があります。
まあその際損するようには設定しないでしょうから、フィギュアがある出品は買わない方がいいということ。
ただまあそれでも売れてしまうのは、買うほうの立場からすると・・・、その欲しいフィギュアを買うために持っているフィギュアをアイテムにする過程を省けるから?なのかなと思います。
まあその買う人の考えはその人にしかわからないことなので、なんとなくそう思っている、という感じです(笑)
基本的にアイテムにせずフィギュアを持っている人も多いようですしね。

肉300をポンと出して買おうとする人が少ないからこそ、アイテムで売る場合は妥当かそれより安くしないと売れない。
だからこそ、買う時はアイテムで、という話になります。
まあ今はコロシアムの影響で例外もありますが、今回例に挙げた白ひげレイリーはそんな感じのフィギュアでした。


今見た感じでは白ひげレイリーは肉300で売れ残っています。
これが最安ということでもありますので、まあ欲しい場合はこういう機会に。
ただ、私は用心深い(笑)ので、すぐには買いません。
普段から見ていれば別ですが、こういう時は本当に肉300が安いのか1日は様子をみます。
もしそれが売れてしまったりで買えなかったとしても、300なら売れるという情報を得て、次の機会を待つという感じ。
また肉300で出てきたら買えばいいですし、出てこなければ買わなければいいだけです(笑)
まあ一日とはいかなくても、慌てて買うと損しやすくなるので一呼吸おいてしっかり周りを見渡してから買うようにしてみてください。




スキル一覧
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。
肉100~以外は新しくなっているのでご注意を。
順番並び替えていなかったりするので、100以下の上下関係は今のところ無視してください。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア(8月13日追加)
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

428回目 買う時はアイテム、売る時はフィギュア

とりあえず高いフィギュアはもう全て気持ちの問題、レートどうこうの話ではないですね(笑)
まあハンコ以外はそのフィギュアを使わなければならない、ということはありませんので無理して買わないようにしておくといいかなと思います。
どのフィギュア使っても連携45にはならないので飛躍的には強くなりません。

一見高いのばかりでも、実際売ろうとすると売れないものばかりだと思います。
買いたいフィギュアがある場合には今買おうとせず、少なくても1日後くらいに買うようにしてみてください。
そして、買うならなるべくアイテムで。
フィギュアが入っている場合、大抵損です。
フィギュアを入れる人は大抵稼ごうとしている人だから(笑)
アイテムにしようとしている人は、まあ売ろうとしている人が多いので妥当になります。
買う時はアイテムで。

まあ逆に、アイテムで売ろうとすると高く売りにくい。
売る場合にはフィギュアを使うと儲けやすくなります。
肉300では売れなくても肉200のフィギュア2体になることもありますが、
肉300で売れないフィギュアを肉400で売ろうとするのは”無謀”ですよね(笑)
売るときはフィギュアで。


こうするとお得なトレードが出来ると思います。
状況によりけりではありますが、大体こんな感じかな。
まあ欲しいフィギュアがあったらなるべくアイテムで買いましょう。
そして、儲けたい場合はなるべくフィギュアを使いましょう。


スキル一覧
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。
肉100~以外は新しくなっているのでご注意を。
順番並び替えていなかったりするので、100以下の上下関係は今のところ無視してください。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア(8月13日追加)
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

427回目 8/16解禁フィギュア

フィギュアの解禁があったようです。
昨日の出来事なのに今頃気づきました(笑)
それでは解禁フィギュアの上から順番にいきます。

ロー&ハンコック。
GS新旧王下七武海40%(KR時)、スキル全体100%というフィギュア。
まあゴミですね(笑)
現在は肉10~のようです。
数も200件×2グループほどありますし、肉10くらいで探せば買えそうです。
売る場合はKR70という出品を見かけたりしたので肉15で売れればよさそう。
能力的な価値は肉3程度ですので、あまり高く買わないようにだけ注意しておけばいいですね(笑)

ドフラ&スモーカー。
これはいわゆる肉1~3に該当するゴミフィギュアのようです。
肉1即決がなくてあめ、みかんの出品が多め。
まあここから分かるのが、今のアイテムレートならあめやみかんを求めようと考える人の方が多いのかなといったところ。
今のアイテムレートで普通に使う事考えたらあめやみかんですよね(笑)
どちらがいいのか・・・?ここらへんは自分がいいと思ったところを基準にして決めていってください。

ルフィ&バギー。
これもドフラ&スモーカー同様肉1~3。
まあこちらは肉1即決もみかけます。
つまり肉1でも売れないかもということです(笑)
ただ、くまよりは多分上で、くまが肉1で売れる。
ここらへんを使えば多分肉1~になります。
あとミホドフラも使えるかも、ミホドフラは肉1以下の価値と思っている人も多いと思いますが、現状では肉1.5なら売れています。

マルコ&ミホーク。
これも上と同様に肉1~3という感じにとりあえずしておきます。
ただ、これは肉1即決が多数(笑)
かなり価値は低そうです。

ラストがハンコ&レイリー。
これが今回の一番高いフィギュアのようです。
レートは肉50~という感じ。
肉60での売れ残りが少々、肉70での売れ残り多数。
ただ、このフィギュアは出品が少なめですので、使う予定がある場合には様子を見て買っておきましょう。

まあ初代のGR+ハンコレイリーの劣化版。
GSは比べられないくらいダメですが、元々コロシアム目的でしょう。
そのコロシアムで大事なスキルに関しては全体150%、まあこちらも初代とは比べられないくらい弱いですが最低限?の力はあるのかなと思います(笑)
ただ、スキル150ってホント、ないよりはあったほうがいい、といった程度。
あっても勝ちやすくはならないかもしれません。
まあこれも上位狙うならの話。
普通に楽しむくらいならこのくらいでも十分強くなるとは思います。


GR+もフィギュアがたくさん出てきました。
把握しきれないくらいに・・・(笑)
まあ溢れてきたわけで、これからは純正KRが出てくることも視野に、売る準備はしておきましょう(笑)


スキル一覧
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。
肉100~以外は新しくなっているのでご注意を。
順番並び替えていなかったりするので、100以下の上下関係は今のところ無視してください。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア(8月13日追加)
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索