忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

451回目 ヒルルク系フィギュアが売れないわけ

ロジャー&ガープはこの土日でお終い。
私の言うお終いとは、安く買えなくなったという意味合いで使っています。
売りたい人が減ってしまうとこの先危険かも・・・。
欲しい方はちゃんと400で買えましたか?(笑)
現在の出品数は、40件弱と70件弱、といった感じでピーク時の半分程度・・・、減りましたね。
肉400程度はまだあるようですが、かなり少ない。
GR+を足して肉400といった出品は見かけなくなってきました。
いらなくなるような事がなければ今後一気に売りが増えるとも考えにくいので、今後は400が最低ラインと思ってみていくといいかなと思います。
まだ100件、されど100件。
25人がKRにしようとしたらなくなります(笑)
そろそろ売りたい人もいなくなってきていて、安い出品は減ってきていますので数には注意しておくといいかなと思います。

ちなみに、ちょっと視点を変えると、この土日で欲しい人は買い終わった、と捉える事も可能です。
欲しい人が少なくなれば、売れにくくなります。
売れにくくなると、普通は下げて売りますよね。
見た目は高いですが、思った以上に下げないと売れないということもよくあることです。
まあこんな事も頭の片隅に。
いざアイテムが欲しい時に困らないよう、適度にトレードしましょう。
チーム戦中に安く売るくらいなら、今の内に・・・(笑)

ロジャーガープに関しては、こちらで書いたような感じで使えそう。
ちょっと来月の予想になりますが、ドラゴン&サボ(サボドラと言いたいですが、正式名はドラゴンサボの順番でした(笑))もかかせないので同程度の価値になりそうです。
(数によりますが300~400くらいになりそう・・・。)
まあ今回のロジャーガープの流れを参考に解禁したら見てみてください。
ただ結局はレートがいくつになろうと、安く買って適当なところで売るだけです(笑)
稼いでから買いましょう。


さて、私はのんびりみかん集めの最中です(笑)
今くまはみかん10でなら売れます、あめなら5。
出した瞬間に買ってくれる人もいるので、多分安いのかな?(笑)
ただ、売れない時は全然売れない。

売れない理由は、需要がない(笑)
というだけでなく、別のところにもありそう・・・。

売れませんよー(笑)
KRが肉1で売れるかどうかなのに、肉10って・・・、業者さんかもしれませんね(笑)
グラコレのユーザーさんにはいくらなんでもいないはず?(笑)
こんなの何ページも出品している時間に何か他の事した方がいい(笑)
業者さんはゲームの事知らずにやる事多いのでこういう事はありえます。
こういった方は毎回いるのですが、今回は見当違い過ぎるので怪しいです(笑)

まあ誰がやっているかなどはどうでもいいのですが、こんな出品が出始めると、かなり売れにくくなります。
一気に2ページ目以降に飛ばされますので仕方がない。
対処法はフィギュアを希望条件に入れておく事くらいでしょうか。
あとは、売れていたら出しなおしましょう。
運営さんには頼めません(笑)
対策は自分で・・・。

ただ、けがの功名、このことがきっかけで、くまがミホドフラになることがわかりました。
くまが最低だと思っていたのに・・・、一大事です(笑)
ミホークドフラもかなり価値が低いですが、みかん20で売れた事があったり、2体で肉3になったりということもまだありましたので、まだ肉1で売れる可能性もありそう・・・。
出来たらお得なうえ、フィギュアで検索して引っかかってくれた方がアイテムで買ってくれることもあるので、まあフィギュアは条件に入れておきましょう。


まあこんな感じで、売れない理由は需要やレート的なところ以外にあることも・・・。
みかん1でも見かけることがありますが、それをみかん5で売っていれば5倍稼げます(笑)
私がみかん10と思っているだけでもしかしたらみかん20でも売れるかもしれない・・・。
とまあ今回はこのくらいで。
この先は自分で売って確かめていってください。

あと、私は遊びでやっていますのでこれで十分なのですが、物足りない方もいると思います(笑)
その場合は、レートを上げて、高いフィギュアでやってみてください。
みかん500とか一瞬です。
もちろんなくなるのも一瞬・・・。
リスクが大きくなることは覚悟してがんばってみてください。



スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア(8月13日追加)
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

450回目 2枠が3体になると・・・

448回目で書きましたが、コロシアムの仕様変更がありました。
簡単に言えば前回よりワンランク上のデッキが作りやすくなったということです。
どんな影響があるのか、まあレートは今後なってから見るとして、デッキ作りに関して見ていきます。

まあ2枠と1枠の違いはキャラクターの数ですよね。
1枠で2体分なのと1枠で3体分なのとでは明らかに3体分の2枠を使ったほうがお得。
だから限定されているわけで、どれだけ有効に使えるかが大事になってきます。

連携に関しては、より40が出しやすくなるといった感じ。
今までよりも連携40にする組み合わせが増えたかなと思います。
ただ組み合わせは増えたかもしれませんが、結局は連携7を出さなくてはなりません。
そして、自由を求めた豪傑達、まあここにとりあえず必要なフィギュア等は書いてありますが、強くするためには最終的にGSです。

GS100%クラスを3体、その対象のフィギュアは9体くらい使いつつ連携40も出せればそれが最強であると思います。
もしGS3つの対象にならないフィギュアが出てきたら、それはもう戦力外です。
コロシアムの後半は総力戦の様相を呈するので、出来る限り全てが戦力になるようにしておくといいかなと思います。
まあ連携40なんて出そうと思った事がないのでその強さの詳細はわかりませんが、多くの人が連携に縛られて弱くしています。
デッキを考える時はGSからで、そして・・・。

連携、GS、まあこの二つは両立というよりGS優先ですが、あと忘れてはならないのがスキル全体、まあ200~ですね。
連携35~といった感じなら9体入れる事も恐らく可能で、スキル全体が少ないデッキより安定すると思います。


とまあダラダラと書いてきましたが、今回の仕様変更がどのように影響するのか?この答えですが、色々ということです(笑)
2枠が1体増えれば連携が出しやすくなる、GSの対象用として使えるフィギュアが増え、それと同時にスキル全体も有効に使う事が出来るようになる。
ワンランク上のデッキは、連携を上げるだけではない他のところかもしれませんので、連携だけでなくGSもスキル全体も気にしてデッキを作っていってください。


あとは勘違いしないように注意点を。
ただ私が勘違いしそうだっただけです(笑)
コロシアムでは階級毎に戦うため、こちらに書いてあるような称号ボーナスは影響しません。
みんなが同じボーナスを受けています。
2枠が3体になることと称号ボーナスは参加者全員に影響するわけで、強くなったように見えて、全体的に見れば強くなっていないということでもあります。
相対的には変わらないということ。
まあ強くしても勝てなくなったとか、次回そんな状況に陥ったらワンランク上のデッキを目指しましょう。





スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア(8月13日追加)
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

449回目 詐欺には注意!

相変わらずありますね。
油断していると危ない(笑)
ということで、今一度気を引き締めて見るようにしてください。

先ほど見つけたのはこちら。

買いそうだったのは私だけではないはず(笑)
ルフィハンコとかまあ本物はありませんね。

本物はこれ。

GSを見れば絶対に間違いません
そして、IDも0000という感じでから始まらない時には偽者ということも知っておきたいところですね。

まあ今回は出品なので大丈夫だと思いますが、これが入札されると・・・、
ないので画像は貼れません(笑)
とりあえず、GR+(進化済み)というところが表示されないため、見間違いしてしまう方が多いかもしれません。
GSを見て判断、もしくはID8・・・・から始まっているか、ここらへんで判断するようにしていってください。
間違ってからでは遅いです(笑)

高く買いたい、こんな考えの人は多分いないです。
だから、高く買ってあげるなんてうまい話はありません(笑)
フィギュアで入札された時には特に注意してトレードしましょう。



スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア(8月13日追加)
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

448回目 コロシアムの仕様変更

ちょっとフィギュアの価値観が変わります。
コロシアムの仕様変更が行われるようで、2枠が3体(2デッキで6体)入れる事が出来るようになるようです。
2枠を敬遠し始めた矢先の出来事。
考え方をもう一度リセットしてデッキを再構成してみてください(笑)


さて、ロジャー&ガープはどうなったでしょう・・・?
今回は私の考えを書いておきます。
私の考え”ですのであくまでも参考にするくらいで読んでください(笑)

まず大体ですが、出品数の変化を見てみましょう。
グループ1 12→7 →9
グループ2 9 →12→7
といった感じでしたかね。
まあ出品されている総数が減っているということはまずおさえておきたいところで、
一時期出品数が逆転するくらい買って売る人がいたというところもおさえておきたいところですね(笑)

総数が減ってきていますので、これ以上の値下がりは期待出来ないかな。
ロジャーガープは肉370~400くらいと考えてよさそうです。
白シャン、ハンコレイリーよりも下ですが、まあGS的に見ても妥当ですね。
500じゃなくて本当によかったです(笑)
ただ、出品数が入れ替わるくらい、買って売る人がいた。
まあこれは、同じ人がグループ替えて出品した場合もあるので、実際どのくらい売り買いされたかはわかりませんが、400以上と思っている人は多そうですね。
したがって、今後さらに数が少なくなって500に近づいてしまう可能性はあるので、使う予定の方はそろそろ確保しておくといいかもしれません(笑)

ここで注目の1体。
GS覇王で揃えないとサボドラが対象外になってしまう、かな?(笑)
理由は定かではありませんが白ひげレイリーはちょっと上がり目ですね。
私的には元々覇王色×3が最強だと思っていたので当然といえば当然の流れ。
そして、ロジャーガープはこの道を辿りそうかなと。
解禁で数があったことで白ひげレイリーは300程度でしたが、今は出品が30件程度になったことで、安いのがなくなっていました。
まあ今は数人がKRにしようとするだけでフィギュアがなくなってしまうような状況です。
対策としては、わがまま枠か、上のレア度の登場があります。
代替フィギュアの登場もあるかもですが、全く同じようなものが出ないので効果はいまいちでしょう。
ただ、どれも当分ありそうにないですよね。
代わりになるフィギュアが出る確率なんて月1です(笑)
当分は使えるフィギュアはこのような流れになりそうで、だからロジャーガープもこの流れになりそう。
ということで、使うフィギュアは安いと思ったら買ってしまうといいかなと思います。

まあ今はこんな流れで、大体のフィギュアは数が少なくなり高いのを買わざるをえなくなってしまいます。
が、そのフィギュア本当に必要?
今はコロシアムの仕様も変わり、GS%が全てです。
連携なんてなくても90%くらいの人には影響がないと思います(笑)
まずはGS100%×3体のデッキが作れるようにしてみてください。

そして、覇王色のフィギュアの数から見ても、全て揃えられる人は限られている・・・と思います。
数に限りがあるので、今からみんなが強くしようと思っても多分不可能です(笑)
例え、1体や2体高いフィギュアがあっても、GSが揃っていない、対象になっていないという感じだと弱くなってしまいます。
レートが違ってもGR+はGR+、レートが違ってもGS100%はGS100%です。
強くするためには何が必要か間違わないようにして楽しく遊んでください。


今回書いたのは私の考え。
色々書いて分かりにくくなりましたので、伝わらないところがあれば教えてください(笑)
レートは結局なってみればわかりますので、その時にまた(笑)
そして・・・、海賊王級目指す方は自分でがんばってください。
王の資質くらいまでなら連携27でもGS揃えればいけます(笑)



スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア(8月13日追加)
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

447回目 今は今

ロジャーガープは今のところ売りたい人の方が多く、400以下にしないと売れないような状況のようです。
出品数も片方は100件弱、もう片方は120件弱とかなり増えています。
とりあえず欲しかった人は今のうちに買ってもいいかもですが、まあ350~400くらいを目安にして求めてみてください。

GS的に見ると、覇王色以下。
GS3体があった上でこのフィギュアにいくわけですので、白シャン、ハンコレイリーよりは今後も低いかもしれません。
まあそんな妥当な考えは通用しませんけどね(笑)

稼ぐ場合は、その場の流れをよむことが重要。
この先400以上で売れるようになるかもしれませんが、今は売れません(笑)
そのうち売れるだろうと500で置き続けるのも一つかもしれませんが、それでは回りませんね。
私には、そんな先のことわかりませんし、今しかみません。

今は、400でたくさん売り出されていて、400では売れません。
400で売れないならそれより安くする人が出てきます。
安すぎると思ったら買う、そして、それよりは若干高く売る。
まあスピード命。
乗り遅れると安すぎたと思ったレートが妥当になり、後に高くて売れなくなってしまうこともありえます。
うまくいけばこれだけで、1回あたり肉10~の儲けになるわけで、このくらいが妥当であると思ってやってみてください。
肉100~とか儲けられる事もありますが、それは稀です。
そのくらいの場合は競争率も上がりますので(笑)

今を知る事が稼ぐコツ。
あとの事はあとで・・・、その時になったらでいいと思います(笑)
出品があるうちは自然な流れで見ていきましょう。
まあ全てがそうだといいのですが、今はフィギュアが少なくてそうならないこともまた仕方のないことです。

このフィギュアは多分シャンクスバギーティーチより上でしょう。
今は白シャンを使うでしょうからシャンクスが被って、2枠の意味がなくなっています。
それと比べるとロジャーとガープが使えて覇王色の対象、1枠である事も合わせると・・・上ですね。
だから高くなる可能性もありますが、まあそんなのはまた後の話。
今は今です。
今は、400で売れない状況。
現実を見てトレードしてみてください。
そうすると、明日には1体無料で手に入るくらい稼げているかも(笑)
少しずつ地道にがんばってください。


スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア(8月13日追加)
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索