忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

466回目 高レートの3体

465回目でハンコレイリーとシャンクスバギーティーチはレート書いていませんでしたが、ちょっと売ろうとする人が出てきてわかってきました。
まあ売れ残りからの判断なので実際はもっと売れないかもしれませんし、逆に数が少ないですから買い始めたらなくなります。
とりあえずの参考に・・・。

まずハンコレイリーとシャンクスバギーティーチの前に白シャンからみていきます。
白ひげ&シャンクスもシャンクスが入っているので売ろうとしている人が出てきたような印象。
ロジャーガープ+肉100で買えそうなので肉500くらいのようです。
まあそのロジャーガープは肉400はなくなりましたが、肉400みかん500は売れ残っています。
みかん500は肉20程度。
よって、白ひげシャンクスは520も出せば十分買えそう。

ハンコレイリーは、元々課金した人が少なかったようで全体数は少な目のフィギュアでした。
だから、そこらへんを考慮すると、10件の出品は多め。
500~なら売ろうと考えている人が多いフィギュア かな?と思います。
今一番安い出品で550くらいのものがありました。
このまま売ろうとする人が増えれば下がっていきそうです。

そしてシャンクスバギーティーチ。
ハンコレイリー+100では売れないようです。
ハンコレイリーが少ない事もありますが、高くても650くらい。


売ろうとする人が出てくればよくわかりますね(笑)
まあ欲しい場合でもその中で一番安く買えるようにがんばってください。




スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

465回目 9/28時点の高レートフィギュアの現状

来月の課金ガシャ次第ですが、高レートフィギュアの今を見ていきます。
どうしてもという時に高く買い過ぎないようにする程度です。
数が少ないため、気持ちの問題でどうにでもなるということはご了承の上ご覧下さい(笑)


例えばこんな出品があったら、
ハンコレイリー>ルフィガープ
といった感じで、

こんな感じならルフィガープは500以下と考える。
といった感じで見ていきます。
アイテムレートは肉1=あめ20=みかん25。
ちょっと最近あめが増えたのであめはこれ以上でもいいかも。


上から順番に・・・。
現在は一番高いフィギュアがシャンクスバギーティーチ。
シャンクスバギーティーチ>ハンコレイリー
といった感じ。
ただ、次回シャンクス&黒(&赤)でスキル300%というフィギュアが恐らく出ますので・・・。
ちょっとシャンクスバギーティーチの出品は多い印象があります。

白シャンは現在肉600出せばお釣りがくる。
550~580くらい
ハンコレイリー>白シャン

次はルフィ黒あたりが高いというか買えないかな?
現在肉500出せばお釣りがくる。
450~480くらい
ルフィガープは同程度。

次は、ロジャーガープ>白レイリー>赤エース
ロジャーガープは400なら売れて白レイリーは400で厳しい。
ロジャーガープが400~410、白レイリーが370~390といった感じ。
赤エースはその下、350~380くらい。

その下にルフィエースしらほし
これに関しては明らかに400以下。
300~350くらい。

ここから300以下。
混戦です(笑)
ロジャー>エースジンベイ>ルフィゼット青>エースガープセンゴク>赤ハンコドフラ
上3つは260~290くらい。
エースガープセンゴクと赤ハンコドフラは250前後。

青キジドフラ>レイリー黄
青キジドフラの方が高いようで、220前後。
レイリー黄はそれ以下、200~220くらい。
あと、ここらへんにゾロサンジくま

その下にルフィシャンクスエース、肉200前後

ここから200以下
ドラゴン>赤マルビスタ
どちらも180前後といったところ。

ラストスパート(笑)
クロコジョズドフラ>ミホークハンコ>マルコ黄>イワンコフイナズマ>マルコジョズビスタ
クロコジョズドフラは、ドラゴン、赤マルビスタと同程度かもですが、他は150以下
マルコジョズビスタは100程度で、ルフィ青黄、シャンクスバギーも100程度

100~130くらいの間にルフィルッチ100~120くらいの間にルフィ(GSルフィ80%)

あとハンコがありましたね・・・。
150で結構あるのでとりあえず150以下


現在の高レートフィギュアはこのような感じ。
フィギュアを行き来しながら見たので肉100以上は大体網羅出来ているかな?(笑)
見た目、出品からの判断なので、実際のことは自分で売ってみて判断してください(笑)
まあ高くてもこのくらいと思って、高過ぎる買い物をしないように気をつけていってください。

それと、今回書いたことはレート表にはまだ反映しない予定です。
次回のガシャの影響を見た後でやります(笑)



スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

464回目 9月25日解禁フィギュア レート表

今はコロシアムを調べて的やっていると時間が過ぎてしまってトレードは見ていません。
そのため断片的になるのですが、前回書いた時から変わっているものなどを書いていきます。

まず、ヒルルク系フィギュアから少しだけ。
最近はものがなくなって売っていないような状況なのですが、逆に言えば持っていたものは大体売れたということ。
くまはみかん10かあめ5、
ルフィスモ、シリュウティーチあたりはみかん20かあめ10、
黄猿やセンゴクティーチあたりは肉1~、
レイリーくまとシャンクスコビーは数が少ないですが肉3~、
といった感じで大体は売れていました。
また売る時には、また売れるところを探してから始めるわけですが、とりあえずはこんな感じで売れていたというのは参考にして始めてみてください。
いまやそれ以下とも思える出品も多いですが、くまと比べたら全てが上のはずです(笑)
ヒルルク系フィギュアは無限に増えてしまうわけで、その点を考えるとイベント限定のフィギュアとは比べようのない差があります。
AとBならAの方が高い・・・、といった感じで相対的に捉えて上手に稼いでみてください。
みかん10で売れなくてもそれ以上で売れてしまうことはよくあります。

ちなみにA>BもB>Aもどちらも成り立つようなこともあります。
低レートの場合はそもそもの価値が低いので儲けも少ないのですが、レートが300くらいになると30くらいずつ儲けられるものです。
今は出品がなく、これをやると買い戻せない危険があるのでおススメは出来ませんが、調度フィギュアを交換したいと思った時など、軽い気持ちでやってみるといいかなと思います。
交換が出来てお肉まで貰える・・・、お得です(笑)


さて前置き長くなりましたが9月25日解禁フィギュアのその後について。
ルフィシャンクスエースはやはりちょっと数に難あり、ですかね。
いまだに出品数はかわらないような感じ。
全てが連携7に使うフィギュアではありますからね。
現在は220くらいで売れ残っているような感じ。
とりあえずレートは200~230くらいと考えておくといいのかなと思います。
課金した人は少なめなようなので、ちょっと200以下にはならないかな・・・。
出品少ない=使っている ではないはず(笑)
ルフィもシャンクスもエースも他の選択肢があるキャラクターなので、これを使わなければ・・・はないと思います。
課金ガシャからでしたし、せめてスキル300かGS100ならよかったのですけどね(笑)

まあこのルフィシャンクスエースを含めた9/25解禁フィギュアのレート表を解禁フィギュアの並び順で書いておきます。
落ち着いたら移動します。


フィギュア名
ルフィ&シャンクス&エース200~230
ゾロ&ミホーク1~3
ハンコ1~5
ルフィ&レイリー10~15
シャンクス&ベックマン10~15
青キジ&ゾロ&サンジ10
キッド&ロー
ロビン&ウソップみかん10以下
青キジ&ロビン&ウソップ
ゾロ&サンジ&たしぎあめ3以下
ルフィ&ジンベイ&バギー
ナミ&ビビみかん10以下

アイテムレートは肉1あめ15みかん25で見てあります。

とうとうレート表にみかんやあめを使う事に・・・(笑)
ロビンウソップ、ナミビビはみかん10が12ページ目くらいにありました(笑)
ゾロサンジたしぎも10ページ目超えたくらいであめ3の出品が大量にありました。
今は業者さんのような出品する方がいて最初の10ページくらいが全てそういう出品で埋まっている事があります。
買う場合には10ページくらい進めてから見るようにしてみてください。
昔はちゃんと売れるような出品をしている人が多かったのですが、今は違うので間違わないように・・・。

ルフィレイリー、シャンクスベックマンは肉10みかん100といったものでも売れ残っていました。
まあ多分例のランキング報酬ですかね(笑)
気持ちの問題ですので、価値があると思ったら扱ってみてください。



スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

463回目 デッキ作りはトータルで

昔はレートがわからないフィギュアなんて一番高い1体だけだったのですが・・・、今はもうほとんどがいい値ですね(笑)
まあ海賊王級を目指す場合には必要ですが、目指さなければ不要なフィギュア。
海賊王級なんて10人です、1000人やっていても1%がなれるだけ・・・。
生半可なデッキでは太刀打ち出来ません。
今から海賊王級を目指そうとする場合、恐らく集める事すら不可能なのですが、揃えられても恐らく肉10000~のデッキになります。
またいつ仕様が変わるともしれないわけで、揃いそうな時に仕様が変わったら目も当てられない。
前回のハンコなんて詐欺にあったようなものでしたよね(笑)
そんな危ういイベントではあるので、今から強くしようとしている方は、揃えられない事がラッキーと捉えて出来る限りのデッキで楽しんでおくといいかなと思います。

ちなみに私の場合はちょっと買ってしまいましたが、大体は年中使っているフィギュアでたたかっています。
まあ麦わら一味系ということになりますが、覇王色や海軍系などはイベントによっては全く使えない事もありますが、麦わら系はほぼ満遍なく使える。
今月は売る暇さえありませんでした(笑)

ただ麦わら一味がこれからも満遍なく使えるかというと違う・・・。
麦わら一味が使えなくなるのは頂上決戦などのイベの時。
そう、来月のようなイベントです(笑)
来月は赤犬&黒ひげ&シャンクスなんてでるのでしょうか?
GSは三大勢力?
運営サイドは一見無知に見えますが課金が絡むと詳しくなります。
この前のハンコ&くまなどは、2体もくまがいて・・・、これはもうハンコ&パシフィスタにしてください(笑)
などありますが、まあおそらくコロシアムでの課金優遇措置として、既存のフィギュアでは補えないくらいの強フィギュアが登場する・・・、と思います。
今までがたまたまだったかもですけどね(笑)
とりあえず今回ならドラサボ、前回ならロジャーガープ、といったフィギュアが課金優遇だったと思います。

で、そんなイベントの場合、麦わら一味は使えません。
ルフィすらいるかどうか・・・(笑)
これからはGR+も佳境に入ってきて麦わら一味が出てこないイベも増えてくるはず。
GS麦わらの一味は多分この先使いにくくなっていきそう。

まあタッグとコロシアムでは上のレア度が登場するまでなら今と変わらないくらいで使う事は出来ると思います。
他のGSと比べてもとにかく安くて強い。
ということでとりあえずは使えますが、現在の1,3番目のイベント時には使えなくなっていきそう。
そうなると、売り買いがされにくくなって、ルフィゾロあたりは元の40あたりに戻ってくれるかな?(笑)、なんて思ったりしています。

来月からは麦わら一味が登場しないイベントがきます。
それでなおかつ今のように高いレートの場合は、麦わら一味系で揃えるメリットがなくなります。
それならちょっと背伸びして高いフィギュアを買ってしまえば、イベントでもタッグでもコロシアムでも強いデッキが出来ます。

トータルで見た場合、今までは断然麦わら一味だったのですが、イベントで使えなくなったり、レートが上がってしまったりとちょっと迷うところになってしまいました。
イベントで使う事も考えて上手にデッキを作っていってください。




スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

462回目 ルフィ&シャンクス&エース

今日は解禁日でした。
結構色々解禁されましたが、まあ目玉は課金ガシャのルフィ&シャンクス&エースですね。

まあレート的には200~250のようですが、かなり出品が少ないかな?
解禁初日にも関わらず60件程度、課金した人が少なかったかもしれません。
使えるか使えないかだと、”使えない”だと思います。
GSも80まででスキルも200ですし、150~で見ておくといいかなと思います。

ただちょっとGSに関しては気づいたことが・・・。
GSはフーシャ村ですが、フーシャ村って結構いいGSなのかもしれません。
ルフィ、シャンクス、エース、サボ、ガープが対象。
例えばですが、ドラゴンサボ、ロジャーガープ、ルフィ黒、白シャン、赤エース・・・といった感じで使えば連携7と6は出せそうなのでなんとかなるかも。
まあ今回のルフィシャンクスエースでは80%までですので、使う時にはシャンクスのGS100%になるものを使いましょう。

他のフィギュアは、とりあえずシャンクス&ベックマン、ルフィ&レイリーは肉10はありそう。
青キジ&ゾロ&サンジは肉5~。
といった感じでそれなりのフィギュアもあるようですが、残りは大体肉3以下。
さらに言うと、くま以下の出品も多数見かけています(笑)
かなりゴミ扱いなのですが、まあ能力から見ても使ったら弱くしてしまうものもあるため仕方ないとは思います。
ロビン&ウソップなんてKRでGS20%ですからね・・・(笑)

ただまあ地道に稼ぐ場合今はチャンスです。
例えば、ロビンウソップがみかん3で売れたなら、みかん1で買えば儲かります。
こういうことが出来るのは解禁時だけのことです。
今売れるところを知って上手に稼いでみてください。



スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索