忍者ブログ

グラコレ トレード レート

ソーシャルゲーム ワンピース グランドコレクション 通称グラコレ。 グラコレでトレードする際のテクニックなどの紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

481回目 10月9日解禁の書きそびれたフィギュア

今回は475回目で書きそびれたランキング報酬?のフィギュアから。


ゾロ&藤虎。
肉30~が多いですね。
まあ数少ない藤虎のGR+ということで仕方ないのかな?
ただ藤虎ロードフラも100くらいで買えるので、そちらを買ってしまった方がいいかも。
藤虎ルフィゾロも80での売れ残りが目立ちますね。
どちらも2枠だから?かもですが、ゾロ&藤虎に肉30の価値があると思えたら買ってみるといいかなと思います(笑)

ドフラ&トレーボル。
トレーボル?トレーポル?
正解はトレーボル(濁点)のようです(笑)
とりあえず、このあと書くピーカも加わるとドフラファミリー勢ぞろい?
かもで連携も増えているかもしれませんが、使えません。
理由はGS。
ドンキホーテ海賊団やドレスローザ100%×3のようなGSが登場してから悩めばいいかなと思います。
そうならなければ使ったら弱くなってしまいます。
とりあえずレートはみかん200が売れ残っているような感じ。

ディアマンテ&ピーカ。
ビーカ?ピーカ?(笑)
こちらはピーカ(半濁点)が正しいようです。
これも上記と同じ理由で現在は使い道がないフィギュア。
肉20~が目立ちますが、ちょっと高い気がしてしまう・・・。
まあランキング狙ったよりはこれでも安く手に入るかと思います(笑)


ゾロ&藤虎に関しては可能性があるのですが、他2体は現状は気持ちのフィギュアです。
高いか安いかはまあみなさん自身で判断していってください。



スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

PR

480回目 GR+の最安は・・・?

今回はGR+の最安について。
そしてヒルルク系フィギュアの現在にちょっと触れておきます。
ヒルルク系フィギュアのレート表の更新は、しようとは思っていたのですが、こちらに書いたとおり今は2つのグループを見る事が出来ないので、とりあえずのレートだけ書いておきます。

フィギュアの出品数はレイリーくまなどは増えているようですが、その他はあまりかわらないくらい?
今回はメダルのGR+が出やすく設定されていると思うのですが、出回っている数はそうでもないですね。
結構ヒルルクにまわしてしまう人も多いのかなと思います。

まあその際気にしておきたいのは、それぞれいくらで売れるのかというところ。
GR+の中で一番価値が低いフィギュアはくまだと思いますが、そのくまは現在みかん5で売れます。
それ以下の出品も多く、売れない時は売れないのですが、GR+の最安でみかん5と思っておくととりあえずはいいのかなと思います。

ただ、くまがミホーク&ドフラに変化することもありました。
ミホークドフラの場合はみかん10で売れることもあったので、みかん5かミホークドフラと設定しておくのがおススメ(笑)
くま2体を希望しても多分成立します。
まあミホドフラをみかん10よりも、くまをみかん5が一番売れやすいと思うので、基本はくまをみかん5で売っていくといいかなと思います。
あと追記として、稀におにぎり3にはなりましたが、あめ5にはなりませんでした。
おにぎりは入れておくとお得かも(笑)


GR+の最安はみかん5
だから多分全てのGR+はみかん5~です。
イベント限定フィギュア>ヒルルク系フィギュア、という関係も成り立つと思います。
ヒルルク系フィギュアは無限に増えますが、イベント限定はもう増えません。
どんなに売れなくてもくま以上の価値だとは思いますので、そこらへんも考慮して最低限みかん5~で売れるようにしていってみてください。


さて、他のヒルルク系フィギュアについては扱ったものだけ書きます。
今回の青キジナミ、最初は肉5で売れていましたが、現在は肉1~2くらい。
シリュウティーチ、ルフィスモーカー、ミホークドフラ、ここらへんはみかん10では売れました。
黄猿は、ちび黄猿の影響もあるでしょうか?、かなり下がりましたね(笑)
とりあえず、おにぎり10個、みかん20個などでは売れましたのでまだ肉1くらいと思ってもよさそう。


478回目で書いたような感じで肉にすることも視野に入れつつ、とりあえずは確実に稼げるところで増やしてみてください。




スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

479回目 アイテムレート

あと面白い結果が出たのでちょっとご報告。



全部見れるようにしたのでちょっと見難いかも(笑)
まあ調度3つの同じ出品が3通りで売れました。
肉1=あめ20=みかん30でまだよさそうですね。

478回目で書いたように、高レートでは多分成立しません。
ただ低レートでは成立する。
人それぞれ価値観が違うということかもですが、まあ特定の人が転売目的で買わない場合はこのようになるということです。
これを知っているだけで稼げているようなもの。

上手く割り振られるということがすなわちアイテムレートが成り立っているということだと思います。
まあそれでこの先何かに偏り始めたら増えたもののレートを上げたり、増えないもののレートを下げたり・・・。
フィギュアのレートよりは大きく変化しないですが、アイテムレートは変わるものだと思って見ていってください。
アイテムレートはずっと変わらないと思って、気づかない、気づこうとしない人の方が多い。
気づくと今まで損してたと思ってしまいますが、そんなわけで気づくだけましです。
気づくまでのことは忘れて、気づいてからをがんばってください。




スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

478回目 肉を増やす

今回はあめやみかんを肉にする方法の紹介です。

ルフィ&エース&しらほしは結構高いのしかなくなってしまいましたね。
ドラゴンサボよりも高いようです。
とりあえずそのドラゴン&サボ、現在は肉あめみかん300が最安でしょうか。

アイテムレートが肉10=あめ200=みかん300の場合は肉325。
まあ肉10=あめ150=みかん200くらいでも肉340弱といった感じ。
これでも350以下なのがわかります。

ということで、まあとりあえずドラゴン&サボは350以下としておいて、ここからは本題の肉にする方法。

1つ目の方法は、肉50~のフィギュアを足して400で売る。
低レートでしっかり集めていれば肉325程度と見る事が出来るのですが、ここは60くらいのフィギュアを使うのが妥当。
けちるとチャンスを逃すことになるので、儲けが出る範囲で妥当そうに見えるようにする。
このようにすると成立しやすくなり、結果的にあめやみかんを一気に肉にする事が出来ます。

2つ目の方法は、肉300+肉40前後のフィギュアといった組み合わせにする。
ここも、欲張って肉50~のフィギュアにすると厳しくなります。
あとは、肉300の方もフィギュアにしてしまうのもいいと思います。
ただその場合は、せめて2体。
フィギュアの希望は2体くらいまでにしておかないと成立しにくくなります。
2体でもうまくいきにくいですよね(笑)
買う方の身になれば当たり前のことですので、3体以上は希望しないようにしておくといいかなと思います。
まあ2体希望する場合は2体で340くらいになるような組み合わせを探すとうまくいきます。
200で売れるフィギュアと150で売れるフィギュア、このあたりを希望するのが妥当。
解禁などの時には、200弱のフィギュア×2とかがいいですね。


とりあえずこのようにすると、あめやみかんを一気に肉にすることが出来ます。
まあ今回は書きませんでしたが、今回書いた事の逆のような事をすれば、あめやみかんがたくさん増えると思います。
みなさんの需要にあわせて上手に稼いでいってください。

そして、今回350以下(約340)として全て書きましたが、それがあっているとは限りません。
あくまでも手法を参考にしてください・・・。




スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

477回目 9日解禁の高い3体の現在のレート

ドラゴン&サボは300~320くらいで落ち着きましたかね。
ロジャーガープよりは明らかに下になりました。
まだまだ出品は100件以上下がりそうな気もしますが、ロジャーガープと同じような感じでこのくらいで売り買いされることになるのかなと思います。
ちなみに、ロジャーガープは400以下ですが、そういった出品は少なくなっています。
ロジャーは単体も需要はあるようです、デッキ2個連携40にしようとする人も多いのでしょうか。
逆にドラゴンは150でも厳しくなってきているかも。
まあ連携40というよりもGSを気にして作っていってください。
連携の最高は40ですが、連携40のデッキが最高かどうかはまた別です。

藤虎&ロー&ドフラは120~140くらいですね。
2枠なこと、GSが80まで、スキルが200、といった負の要素がしっかり反映されているのかなと思います(笑)
ただ藤虎ルフィゾロよりは使い勝手がいいとは思うので、藤虎を使う場合はこちらに。
そのためか、藤虎ルフィゾロは80以下になっていますね・・・。

ガープ&チンジャオは、出品もとりあえず40件くらい出てきて100では売れなくなってきているようです。
現在一番安いのが肉75。
このくらいだと使えそうですね。


最後に、高レートの取引の場合、アイテムレートは肉10=みかん200くらいと考えておくとよさそう。
まあ私はそのくらいで見ています。
低レートだと肉1=みかん30くらいで集められていますが、やはり次回のみかんイベの影響でしょうか、ちょっとみかんを出す人は減ってきているのかなと思います。
あめも、低レートでは肉1=あめ20~でもらえることもありますが、高レートでは肉10=あめ150くらいと考えると回りやすくなるかなと思います。
ただ現在、みかんと違って、あめやおにぎりはかなり増やしやすいです。

だから低レートで増やせれば自然と儲かるということです(笑)
最強にしても終わりではない。
今最強にしてもそのうち最強ではなくなってしまいますし、無理せずやっていってください。
まあ考え方は人それぞれですが・・・(笑)



スキル一覧(コロシアム専用
200以上のスキル全体
200より下のスキル全体
スキル全体があれば付け足します。
コロシアムの称号、称号ボーナスはこちら

以下はレート表です。

肉100~
肉30~100
肉10~30
肉10以下
ヒルルク系フィギュア
GR(予定なし(笑))


このブログの使い方、まだ読んでない方は読んでみてください。
このブログのこと、注意書きが不足していたようなので追加。
メールフォーム、ご使用の前にご覧下さい

拍手

最新記事

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

メール

ブログ内検索